• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intensive911(JUN)の愛車 [ポルシェ 718 ケイマン]

整備手帳

作業日:2020年1月8日

ポルシェ718ケイマン戦車

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
さて、ポルシェ718ケイマン洗車。
全体的に見てボディ表面やホイール含めて特に問題はないものの、そんな中で気になったのがブレーキキャリパーの褪色。
ポルシェにおいて、「ベースグレード」に採用されるブレーキキャリパーはアルミにアノダイズド加工を施したブラック、そして”S”グレード以上になるとレッドの「ペイント」、さらにカーボンセラミックブレーキ装着モデルにはイエローのペイントキャリパーが装着されます。
つまりベースグレードのブレーキキャリパーは「塗装されていない」ということになりますね。

そしてこのアノダイズド加工は熱や紫外線に弱く、これらにさらされると「色あせて」くることに。
この褪色が進むと画像のように「ムラのあるグレー」に変化することになり、そうなると見た目的にかなり古っぽく感じられるように思います。
なお、ぼくのケイマンは屋内保管であり外に放置することはほぼないので、この劣化に関しては紫外線ではなく「熱」によるものだと考えて良さそう。

そしてこの褪色について放置することは(美観上)出来ず、これをなんとかしようとなると「ペイント」しかなく、やはりどこかのタイミングにてキャリパーを塗装するしかないのかもしれません。

なお、塗装については問題があって、それは「保証が効かなくなること」。※ちょっと前まではポルシェセンターで塗装を請け負ってくれた
ポルシェはブレーキキャリパーの塗装を許可していないので、もしペイントしてしまうと、この部分に関する保証が失効してしまうわけですね。
よって「保証が切れる」納車三年後に塗るかとも考えたりしますが、あと1年半もこの状態もしくは「さらに劣化が進んだ状態で」乗る気にはなれず、保証の失効覚悟で塗ってしまうかとも考えています。

ペイントするのであれはアシッドグリーンもしくはオレンジを選びたいと思いますが、今のところ「オレンジ」のほうが若干優勢(グラファイトブルーというボディカラーを考えると、アシッドグリーンのブレーキキャリパーはちょっと冷たい印象を与えそう)。

加えて、ブレーキキャリパーをペイントするのであれば一旦キャリパーを分解する必要があるため、そのついでに「社外品に交換すると保証を失うので交換をためらっていた」ブレーキパッドもノンダストタイプに換えたいと考えています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024.4 2週目の洗車

難易度:

2024.4 1週目の洗車

難易度:

2024.4 3週目の洗車とドライブ

難易度:

2024.4 4週目の洗車…出来ず!

難易度:

2024.5 2週目の洗車

難易度:

2024.5 1週目の洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「新型ポルシェ911カレラGTS(992.2) ボディカラー全144色+内外装オプション http://cvw.jp/b/261031/47752982/
何シテル?   05/30 22:11
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 ランボルギーニ・ウラカン、ポルシェ・マカンS、ホンダCBR250RRに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 
フォローお願いします→X(旧Twitter)アカウント 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:49:29
 
いいね!お願いします→Facebookページ 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:46:47
 

愛車一覧

フェラーリ ポルトフィーノ フェラーリ ポルトフィーノ
新車でオーダーした296GTBに加え、中古車での購入です。 ポルトフィーノを選んだのは、 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
現在納車待ち。 日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライデ ...
ミニ MINI ミニ MINI
先般より候補を探していた「普段乗り」用のクルマですが、ミニJCW(3ドア)に決定。 今 ...
トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車予定は2025年8月です(保管場所の都合により、意図的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation