• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intensive911(JUN)の愛車 [ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)]

整備手帳

作業日:2012年10月17日

★ガヤルドのリバースボタンにリングを取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ぼくにとっては今までけっこう気になっていた、ガヤルドのリバースボタン周辺に手を入れてみました。
画像にある、「R(=リバース。ガヤルドのリバースギアに入れるには、このボタンを押す)」と記されたボタンの周囲にあるシルバーのリングをつけてみたのですが、これはオーナーさん以外にとっては(もしかするとオーナーさんにとっても)気にならない、気づかない部分かもしれません。

ですが、このボタンの周囲にある金属のスリーブの仕上げ精度が低く、ほかの部分のフィニッシュとかなり差異があり、ぼくは常々なんとかしたい、と考えていたのですね。

2
これは加工前。
3
加工途中。樹脂のカタマリから削りだしているので、けっこう手がかかりました。
リバースボタン周辺の形状にあわせ円形に削りだした樹脂の中央にドリルで穴をあけ、そこからルーターで穴を拡げます。
あるていど形ができたら仮合わせ。
4
形状のみ完成した状態(未塗装)がこの状態ですね。
ここから着色に移ります。
5
これにサフェーサー>シルバー>クリア、の順に塗装。
シルバーとしたのは、ハンドルなどステアリング周辺に用いられるカラーと合わせるため。
ちなみにドアはダークグレーメタリック、センターコンソールやエアコンのベントはクローム、とガヤルド内部にはけっこう色々なカラーやフィニッシュが用いられています。
6
これがハンドル周辺の画像。
7
取り付けた状態。
たったこれだけのことですが、リバースボタンを押すとき、けっこう気分が盛り上がります。
ちょっと辛いガヤルドのバックも、これで少しは気軽にできそうです。

ガヤルドのメンテンス履歴、パーツやグッズ/情報/維持費に関しては下記ホームページにまとめています。
http://gun.sakura.ne.jp/560/560-index1.html
関連情報URL : http://intensive911.com/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ガヤルド タイヤ交換

難易度:

ボンネット、バンパー塗装

難易度: ★★★

ガヤルド リアハッチカバー 修正

難易度:

プロテクションフィルム施工

難易度: ★★★

パワーウインドウスイッチ不調〜

難易度:

バンパー一部黒塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「トヨタ クラウンスポーツ納車直後のレビュー。評価しているところや気になったところは? http://cvw.jp/b/261031/47782830/
何シテル?   06/15 19:44
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 ランボルギーニ・ウラカン、ポルシェ・マカンS、ホンダCBR250RRに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 
フォローお願いします→X(旧Twitter)アカウント 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:49:29
 
いいね!お願いします→Facebookページ 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:46:47
 

愛車一覧

フェラーリ ポルトフィーノ フェラーリ ポルトフィーノ
新車でオーダーした296GTBに加え、中古車での購入です。 ポルトフィーノを選んだのは、 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
現在納車待ち。 日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライデ ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
2023年11月12日に注文、2024年6月に納車予定。 仕様としては「アッシュにブラ ...
トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車予定は2025年8月です(保管場所の都合により、意図的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation