• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intensive911(JUN)の愛車 [ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)]

整備手帳

作業日:2009年2月2日

★【ガヤルド】室内シガーソケット用キャパシタ作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ガヤルド用キャパシタを作成。とりあえず、室内のシガーライターソケットに挿して使用するタイプを作ります。手っ取り早く作るために、既製品の外側(アウター)を利用しますが、ぼくが購入してきたのはオートバックスで特売になっていたカーメイトの「光消臭イオフィールミニ」というもの。1280円(高い)です。マイナスイオンが出るとのことですが、そんなものはどうでも良いので分解して外側のみを再利用。マイナスイオン発生ユニットをバキバキと取り外し(マグネットのようなものだったがシールされていて中身を確認できず)、内側の仕切りのようなものも分解して、内側を可能な限り広く取ります。その中に、+/-に純銅線を使用してラダーフレームのように配線を通し、その銅線にOSコンと日通工コンデンサをハンダ付け。日通工は0.22、OSコンは3種の値を合計7個。線材はアクロテックを使用。もしものことがあってはいけないので、エポキシ樹脂で内部を固定しています。

2
また、本来黒であった表面には「CARMATE」とロゴがあり、これはとても受け入れることができないので、表面をサンダーがけした後にサフェーサー>アルミシルバーに塗装してあります。
3
なお、塗装後にはランボルギーニの純正クレスト(ラペルピンのピンをカットし、裏面をサンダーで均したもの)を貼り付け、ソレっぽく加工。
4
内部にはパイロットランプとして青色LEDを内蔵していますので、クレスト上部の白い窓から青い光が光るとともに、センターコンソールを青色LEDが照らすように別のLEDも内蔵。
5
本来プッシュスイッチのあった場所へLEDをはめこんでいます。これで車内はちょっと雰囲気が出そうですね。
6
ちなみに光るとこんな感じ(画像はミニに装着)。

ガヤルドのメンテンス履歴、パーツやグッズ/情報/維持費に関しては下記ホームページにまとめています。
http://intensive911.com/
関連情報URL : http://intensive911.com/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プロテクションフィルム施工

難易度: ★★★

ガヤルド リアハッチカバー 修正

難易度:

ボンネット、バンパー塗装

難易度: ★★★

パワーウインドウスイッチ不調〜

難易度:

ガヤルド ドラレコ取り付け

難易度:

バンパー一部黒塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「トヨタ クラウンスポーツ納車直後のレビュー。評価しているところや気になったところは? http://cvw.jp/b/261031/47782830/
何シテル?   06/15 19:44
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 ランボルギーニ・ウラカン、ポルシェ・マカンS、ホンダCBR250RRに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 
フォローお願いします→X(旧Twitter)アカウント 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:49:29
 
いいね!お願いします→Facebookページ 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:46:47
 

愛車一覧

フェラーリ ポルトフィーノ フェラーリ ポルトフィーノ
新車でオーダーした296GTBに加え、中古車での購入です。 ポルトフィーノを選んだのは、 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
現在納車待ち。 日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライデ ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
2023年11月12日に注文、2024年6月に納車予定。 仕様としては「アッシュにブラ ...
トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車予定は2025年8月です(保管場所の都合により、意図的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation