• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKOBEIの愛車 [ホンダ Dio (ディオ)]

整備手帳

作業日:2014年11月17日

防水処理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ヘッドライトリフレクター内に水の侵入が確認されたため防水処理を行います。
まずはヘッドライトASSY本体を取り外すためにヘッドライト回りのカウルを外します。
カウルを外すには左右のミラーを外したのち黄〇部のネジ(4ヶ所)を外します。この4ヶ所のネジでカウルを固定しています。
2
次にカウル上部を少し持ち上げ気味にして手前へ引くとカウル上部が外れます。
この時はカウルだけが外れるのではなく、カウルとヘッドライトASSYは一体となって外れます。
3
ヘッドライトカウルを外す時に気を付けないといけないのが赤〇部分。
ここはツメで嵌合しているので引き抜く時に折らない(割らない)様に気を付ける必要があります。
よほど変な引き抜き方をしない限りは大丈夫だと思いますが。
4
これでヘッドライトカウルが車体から外れた状態とな配線ケーブルのみで繋がってます。
ヘッドライトカプラー、左右のウィンカーカプラーを外してやればヘッドライトカウルが車体から完全取り外せます。
5
カウルとヘッドライトASSYを分離します。
赤〇部でクリップ留めされているのでクリップを引き抜きます。
左側が外れた状態。右側がクリップで固定されている状態。
黄〇部分は光軸調整用ボルトなのでコレも外します。
この赤〇部と黄〇部を外せばカウルとヘッドライトASSYが分離できます。
6
これでヘッドライトASSY単体となりました。

ヘッドライトリフレクター部とレンズの接合部(嵌合部)を見ると、なんと嵌め込んであるだけ。
クルマのヘッドライトASSYはブチルで密着させているのに対してこの嵌め込めだけには少々ビックリしました。
そりゃ水も侵入しますよね。
7
防水処理をするためにカラを割りました。
上側4ヶ所、下側4ヶ所ツメによって嵌め込まれていたのでツメ抑えを折らないように外します。そしてしばし乾燥させてから防水処理。
8
リフレクターとレンズの嵌合部分の溝(リフレクター外周に嵌合の溝があります)に『レクセル』(コーキング剤)を流し込んでレンズを嵌め込み。
嵌め込んだ後に嵌合部の外周に再びレクセルをしときました。
これで防水処理は終了。
あとは様子見です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤエアバルブ交換

難易度:

ヘッドライト PH11 LED→電球へ (Dio AF62)

難易度:

テールランプ殻割りとスポイラー取り付け

難易度:

洗車(拭き取り)

難易度:

スターター不良 (Dio AF62)

難易度:

テールランプ殻割りとスポイラー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月17日 12:42
レクセル・・・w

本体LED発光エンブレムの時に

使ったやつですね(^O^)

最近、LED加工していないので、

レクセル触っていません^_^;

ヘッドユニットが簡単に外れて、

裏山ですw
コメントへの返答
2014年11月18日 10:33
どーもです(^^)

レクセル・・・入手できたのもばーどさんのおかげです。
取扱い店舗を教えて頂いた事に改めて感謝です。
レクセルだとコーキングの仕上がり透明度が素晴らしいですからクリア部には最適ですね。

そうそう、不点灯に終わった本体LED発光エンブレムの時に使用しました。今ではイタイ思い出です(爆)

PCXはヘッドユニット取り外し大変なんでしょうか?
でも、無敵のサービスマニュアルを持ってるからなぁ〜(笑)
2014年11月18日 9:17
お疲れ様ですo(^▽^)o

なんだか?本当に!

町のバイク屋さんみたい(笑)

うちのto dayが(^^;;壊れたら

MAKOさん所にお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2014年11月18日 10:40
こんちわ♪

予想通りと言うか予定通りと言うか・・・
4台目がとうとうやって来ました(笑)

駐車スペースに原付とバイクでしめて5台。
町のバイク屋さんと言うより小僧のたまり場的な感じです(爆)

to dayですか。確かディオとベースは一緒だったような・・・。勘違いだったらゴメンナサイ。

プロフィール

「[パーツ] #Dioディオ ヘッドライトバルブPH11 12V40/40W ブルー https://minkara.carview.co.jp/userid/261068/car/1286902/9238473/parts.aspx
何シテル?   06/01 10:35
3人の子持ちオヤジですが、宜しくお願い致します。 皆さんのブログを参考にさせて頂き、ちょこっとづつカスタムしていきます。 気ままに更新していきますので宜しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

頼まれモノ おNEWのポータブルナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/07 17:05:38
フェンダー・・・。>< 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/12 11:28:11
くどい3連星のあっさり日記 
カテゴリ:ハイエース
2008/09/18 09:46:18
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2011年初年度登録 2年落ちの中古で購入。 走行距離18000km 程度は非常に良い状 ...
ホンダ ズーク ホンダ ズーク
通勤の足として友人から無償で譲り受けました。 20年選手の原付なんで、ぼちぼち整備しなが ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
車齢14年目の嫁号。 2013(平成25)年に下取車となりました。 走行距離は88000 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
トイファクトリー社のトイズボックス ワゴンワイド4WDです。2005年10月に納車となり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation