• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hookchangの愛車 [ルノー カングー]

整備手帳

作業日:2017年10月27日

純正スチールホイール再塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
冬場しか履かないものの、冬用ホイール(純正の黒鉄ッチン)の塗装劣化が気になり始めました。少しみすぼらしくなってきたので、天気の良い昨日に代休を取り、朝から作業です。
2
純正スチールホイール再塗装
まずは洗浄ですが、コストコのOXICLEAN洗剤を60℃のお湯で溶いて、ホイールのオモテとウラをスポンジでゴシゴシ。ブレーキダスト、かなりキレイに落ちました。天気のおかげで30分ほどでほぼ乾いたので、スコッチブライトでアシづけ。あわせて、サビてる部分をペーパーがけ。手の入らないディスクとリムの合わせ目にはサビチェンジャーを塗布しておきます。
3
純正スチールホイール再塗装
その後、エアダスター(相変わらず弱いんだ^_^;。コンプレッサー、欲しいなぁ…)でキレイにして、ブレーキクリーナーで脱脂。マスキングテープとマスカーでバルブ、ウエイト、タイヤ部分をマスキング(コレが一番時間が掛かりますね(・_・;)。
4
純正スチールホイール再塗装
塗装はシャーシブラック。お店の中で一番安かったプロスタッフのヤツで一本税込646円。
5
純正スチールホイール再塗装
2本使って3回に分けて塗装。塗装台は脚立にビニールを掛けて代用。15インチホイールにピッタリとハマりました。
6
純正スチールホイール再塗装
仕上がりはちょっと明るめかな?バンパーとかキャリアとの色味とのバランスを考えるともう少しツヤが抑えめでもいいのですが^_^;。

とりあえず今回は塗装だけ。履き替えは1か月後くらいに改めて。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタッドレス→サマータイヤ交換@57,133km

難易度:

タイヤ手組み&組み換え(168,649km)

難易度: ★★

夏タイヤ & ホイール、、、に交換❗️

難易度:

備忘録的タイヤ交換 169307キロ

難易度: ★★

タイヤ交換 D=135,330km

難易度:

4万キロチョイのローテーションしたら。。。😩😩😩😩😩😩😩

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「可愛くてハンドリングが良くて車中泊が快適⭐︎ http://cvw.jp/b/2610953/47664415/
何シテル?   04/19 14:19
hookchangと書いて「フクちゃん」と読みます(←読ませてます^^;)。 フランス車はカングーが初めてで、イタフラ系は恥ずかしいくらい全然詳しくありません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

20240505_フェンダーミラー付け根交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 21:51:41
JBL CLUB 5020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 21:40:46
ボッシュ エアロツイン A425S交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 18:19:41

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2012年7月からカングーⅡクルール(ベージュカマルグ・MT)に乗っています。 とにか ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2020年2月にJB5ライフ の後継で我が家にやってきました。ホンダディーラーの認定中古 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車。 5年落ち、走行25000kmという極上の個体でした。グレードはF1スペ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
初めて新車で買ったクルマです。 20代半ば、CR-Xとハチロクを同時所有していたのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation