• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

worksproの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2022年5月23日

リヤ パッド交換 キャリパー プチオーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
パッドが減ったので交換します。
2
まず押さえのスプリングを外してテンションがかからないようにしますq
3
ひょうたん型のピンを外します。
4
スライドプレート外してパッドを抜きます。
5
キャリパーボルトを外してピストンを出してブーツをめくって綺麗にします。実際はブレーキ踏んでもっと出します。この後ブレーキラバーグリスを塗って元に戻します。
6
ピンのブーツもめくってラバーグリス塗ります。ラバーグリスじゃ無いと動きが悪くなります。以前シリコングリスで固着気味になった事があります。サイドブレーキの戻り不良の原因になります。
7
サイドブレーキのレバーがストッパーまで戻っているのを確認して終了です。ここが戻っていないと実用ストロークが少なくなって効きにくくなります。

元々引きずりは無かったのですが、ピストン スライドピン共に動きと汚れが確認出来てスッキリしました。

キャリパーシールが高価なので気休めにやってみました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキ続き

難易度:

リアブレーキ整備

難易度:

リアブレーキパッド交換

難易度:

リヤブレーキの直し 準備編

難易度: ★★

ブレーキ警告灯の点灯

難易度:

マスターシリンダー交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「よく出来た車です http://cvw.jp/b/2615728/46642182/
何シテル?   12/31 09:27
worksproです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EA21R エアクリーナ ARC改 フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 02:56:04
アンドロイドナビ取り付けとエアコンパネル交換。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 06:41:06
ピストンリングコンプレッサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 06:54:42

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
思い切って新車購入 NAでも充分なのですが エコやらなんやらで この世からターボ車が無く ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
HT07タービンです。インジェクターとCPUとインタークーラーが換わっています。 ブース ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
1300のA/Tです。 中古で5年前に80000kmで購入して現在130000kmです。 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
スタイルに一目惚れして購入。 通勤で燃費15.6km/lと予想以上に燃費が良くて大満足で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation