• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たきょうまんの愛車 [トヨタ シエンタ]

パーツレビュー

2016年10月8日

DUNLOP WINTER MAXX 185/60R15  

評価:
3
DUNLOP WINTER MAXX 185/60R15
【総評】
冷えてきたので先ほど装着。車庫周辺を50メートルほど走りましたがブロックが結構柔らかい感じ。妻は毎日運転しているので違いが分かりそうですが、私は日曜日夕方まで運転しないのでレビューはその後です。
-----------------------------------------------------------------------
四半世紀通っている(笑)タイヤ屋さんでwinterキャンペーンが始まったので昨日仕事帰りに早速訪問。
スタッドレス用に事前入手していた、廃タイヤ付きBBS持ち込み。
「新型シエンタ純正サイズ185/60-15なんだけど、今年の特価スタッドレスならいくら?安いのが良いんだけど。あっ、廃タイヤも出るよ...」なんて。
結局、member割引等々あーだこーだ会話しながら込々 50,400円に。
明日作業済ませたら連絡するので取りに来て。と。
本日受け取って来ました。11月末に冬タイヤ交換予定のため装着画像はそれまでお預けってことで♪

【満足している点】
謳い文句のロングライフに期待します♪

【不満な点】
ちょっぴりブロックは大きくなりましたが純正車高、純正サイズなので普通の車って感じです(笑)
当たり前ですね(笑笑)
購入価格50,400 円
入手ルート実店舗(その他) ※craft 知立店

このレビューで紹介された商品

DUNLOP WINTER MAXX 185/60R15

3.83

DUNLOP WINTER MAXX 185/60R15

パーツレビュー件数:30件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

DUNLOP / WINTER MAXX 155/80R13

平均評価 :  ★★★★4.10
レビュー:10件

DUNLOP / WINTER MAXX 255/35R18

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:1件

DUNLOP / WINTER MAXX 205/65R16

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:7件

DUNLOP / WINTER MAXX 155/65R14

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:154件

DUNLOP / WINTER MAXX 255/45R18

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:1件

DUNLOP / WINTER MAXX 205/60R16

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:54件

関連レビューピックアップ

DUNLOP LE MANSⅤ

評価: ★★★★★

DUNLOP ENASAVE EC204 185/60R15

評価: ★★★★

BRIDGESTONE REGNO GR-XⅡ 185/60R15

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3

評価: ★★★★★

YOKOHAMA BluEarth-RV RV03 185/65R15

評価: ★★★★

NANKANG MUDSTAR RADIAL A/T

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2615857/car/2179411/profile.aspx
何シテル?   10/12 17:42
たきょうまんです。よろしくお願いします。 主に備忘録として使用しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 黒王号(壱号機) (カワサキ ZZR1100)
顔面整形後、画像差し替え。1ヶ月経過すると麻痺しますね。この顔、純正にしか見えない(笑) ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
トヨタ ヴェルファイアに乗っています。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
資源回収に粗大ゴミ運搬、大物家具や家電購入時も運搬については全く気にならず。 サーキット ...
ヤマハ FJ1200 弐号機 (ヤマハ FJ1200)
1988年式(3CV) 先日、資源回収ステーション(メイン画像奥10m)に燃えるごみを出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation