• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月25日

ショックな出来事、でも結果的には・・・

先に有った出来事で書く事が有るのだけど、色々ショックだったのでこちらを先に書きます。
娘が香水をサントムーンで見たいというので、ドライブ・日帰り温泉・買い物も兼ね、勤労感謝の日に出掛けてきました。
サントムーンで娘は香水のチェック、私たちは買い物を済ませました。

沼津からR246で裾野へ移動中に追い越し車線側に車線変更した瞬間、フロントガラスに
バチッ!
と音がしてガラスにどうもキズらしい物と汚れが。予定の温泉が近くだったので温泉に到着し確認すると、
ガラスに1mm位の傷が
外から写真を撮りましたが反射でうまく撮れず・・・
とりあえず温泉を済ませググってみると、不順物が入らないようにして早めにリペアした方が良いと書いて有ったので、ペタッと


絆創膏を張り、余りスピードを出さないように気をつけて帰宅し、内側から写真を

分かりますかね絆創膏の真ん中位に、ちょっと大きめの黒い点のような物が、そこが欠けた箇所です。(T_T)

会社の近くのGSがボディとガラスのリペアをやっている様だったので、そこに行き見積もりを出してもらうと、なんと・・・・

1万6千円だと!嘘みたい、しかも店員は「明日ヤルなら今日中に電話を!」とか「明後日ヤルなら明日中に電話を!」とか「ほかで作業したり、Dだと2万以上取られますよ」と煽って来ましたが、先程ググった時に8千円からと書いてある他の業者もいたので「考えさせて頂きます」とやんわりとお断りをしました。

その後見つかった「ガラス110番」に連絡しましたが「1時間以内に改めて電話します」と言われ、結局「該当地域に行える業者はありませんでした」この1言で終了。
もう1軒見つかった「デントプロ静岡」は携帯と会社どちらに何度掛けても「通話中又は通信中」
祭日で繋がらないのかと思いましたが、翌日朝と昼に掛けても同じ状態で、結局繋がりませんでした。

スズキのDで聞いた所、静岡の「オフィス森下」さんを紹介され当日は祭日のため繋がりませんでしたが、翌日掛けると繋がり、
オフィスさん:「1mm程度では下手に触らないほうが良いかもしれませんが、確認しに来ます?一応1箇所リペアで1万円ですよ」
当方:「夕方伺います」
オフィスさん:「営業は17時までですが時間が分かればお待ちしています」
当方:「定時が17時までなので、なんとか17時半までには伺います」
こんな感じでした。
終了時間早いな~とか、終わって待っててくれるのか~と、ちょっと好印象になりつつ。
ちらっと最初住所を見た時は中之郷だけ確認していたので中之郷なら近いや~と思っていましたが、行く前に住所を再確認すると、清水区中之郷ではなくナント葵区中之郷・・・え!それどこ?
地図を確認すると会社からの距離は倍以上(^_^;)

仕事を早く終わらせ20分ほど早退し、店に向かいました。
到着は17時20分位でしたが、快くガレージに入れて頂き、ガラスを確認すると
「やはりそのままで大丈夫ですよ、どうしてもと言うならやることも出来ますが、その場合は今の状態では薬液が載らないので傷を広げて深さも深くしなければなりません、今の状態で車検も通りますし、傷(欠け)が広がる事も無いでしょう」
心配で2度確認しましたが、大丈夫だと念押しされ、店を後にし帰宅しました。

随分店によって違うんですね~先にググっておいて良かったと思います。
最初に行ったGSでやっていれば、傷を広げられ、ボッタクられてましたから。
電話が繋がらなかった店は、一体何だったんでしょうかね~
最終的に、この次何か有ったら「オフィス森下」さんに行こうと決めた私でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/25 09:47:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2017年11月25日 14:03
>Maxima<さん 良かったですね‼️
誠実な対応をしてくれるお店と
巡り会えて

色んな業者さんが有るけれど
最後に良い業者さんに辿り着くのは
>Maxima<さんの普段の行いが
良いからかも?

ブログを読ませてもらって
心がほっこりしました。
コメントへの返答
2017年11月25日 14:28
普段の行いが・・・そう言ってくれるのは自由人さん位ですよ(^_^;)
その時は、せっかく温泉に行ったのにまったくリラックス出来ませんでした
誠実な業者に会えて良かったと思います、下手したら大変な事になっていたと思うとゾッとしますね。
2017年11月25日 21:30
こんばんは、これは災難ですね。直すと
言っても、誤魔化し修理になります。
キズバンは、効果がないと思います
水を通さないものが良いですね

合わせガラスですから、余り心配することは
ありません、一般的には一ヶ所1万が
相場と思います。また縁から10㎝位は
歪む力が強いので、むずかしいと思います

下側の傷は、デフロスターで煽るのも良くない
と言われています。 980円位で自分で直す
のも販売されていますが、神経質の方には
お奨め出来ません。
コメントへの返答
2017年11月30日 8:21
キズバンは「修理前に不純物が入らないほうが良い」と書いてあったのでその時貼っただけですよ(^_^;)
心配ないとの話でしたので、暫くはそっとしておいて、たまに確認する程度にしようと思います。
ただ気になったのが、前のフィットの時は13年乗っていてほとんど飛び石を食らったこと無かったのにイグニスにしてから1年半で5回食らっていますので、フロントの形状のせいかガラスの高さのせいか、もしその辺が有るなら何か手段を取らねばと考えちゃいますね。
2017年11月30日 13:50
こんにちは、私のコメント煩いですかネ
キズバンの応急は分かっています、水が
一番不純物が多いと言う事ですね。

フィットの形状はあるかもしれません
ボンネットに、rがあれば、先端部分で石を
ルーフの上まで跳ね上げる可能性があります

またフロントガラスもスラントしていますから
仮に石が当たっても、衝撃は軽くなるでしょう
私はまだ石に当たった事は、イグニスでは
ありませんが、大型の後ろや 車間を詰めれば
当たる可能性は増えると思います。
ボンネットスクリーンがお奨めかも
しれませんね。
コメントへの返答
2017年11月30日 14:10
そんなつもりで書いたんじゃないですよ、書き方が悪くてすみませんでしたm(__)m
気にせずどんどん書き込んで下さい、参考にしてますので。

ボンネットスクリーンですか。考えているんですが「車検が通らないかもしれない」みたいな事が書いてあったのと、先立つものがないので少し躊躇しているのですが。
あれで飛び石被害が無くなるならお金が貯まったら付けてみたいですね。

プロフィール

>Maxima<です。H28年5月に13年ぶりに車を購入、スズキイグニスに乗っています。中々ツッコミ所の多い車で、変えたい所も色々有りますが、先立つ物が有りませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI STIオーバーグラス ULTRA LENS For DRIVING by SWANS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 07:00:46
「ドアの内張りはがし」を簡単・裏技🉐で紹介して欲しいとの質問を受けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/26 07:48:54
T.M.WORKS ignite IVS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 07:46:49

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
納車されました(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation