• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月05日

遅くてすみません、あけましておめでとうございます(訂正有り)

去年の作業を打ち終わらない内に、新年突入(^_^;)
仕方がないので昨年の作業と織り交ぜて徐々にアップします。

大晦日に正月用に買った日本酒をフライング気味に開け

高知に行ったのに飲まなかった土佐鶴特別純米・・・美味しいですね~やっぱり高知のお酒は良いな(^o^)

1日は近所の氏神様に参拝&貯まった録画の消化

そして2日に初詣に行ってきました。
今年は娘が受験のため磐田の見付天神 矢奈比賣神社に参拝
9時に到着しましたが駐車場空きを20分待ち


おみくじは3年連続末吉(´・ω・`)
娘は珍しく大吉 おぉ(゚ロ゚屮)屮
受かると良いね
こちらの神社はシッペイタロウの出身地で最近はゆるキャラが有名なので交通安全のお守りを
HPから借用

移動して前々から行ってみたかった浜松の鰻屋に
店の前にはうな天と書いてありますが、店名は「昔のうなぎ屋」さんです。m(__)m

私にしては珍しく12月15日に予約をしたので良かったのですが、12月25日すぎに改めてお店のHPを確認すると、「年始は予約を受け付けておりません」になっていました、早く頼んでよかった~

11時予約で到着すると個室に通され、なんかお金持ちにでもなったような気分に。
予約してあったからか、15分程で白焼き到着

お腹空きすぎて、写真撮る前にバクバク食べちゃいました、食べかけですみませんm(__)m

外パリパリで中ふわふわ こんなに美味しい白焼きは初めてです!
前に山梨県の小淵沢で関西風のうなぎを食べた時に「何だこの旨さは!」と思いましたがそれに匹敵、いや白焼きはこちらの方が好きかもしれません。
書き忘れてましたがこちらのウナギは関西風ですね。静岡県は関東風は東部・中部で関西風は浜松周辺で食べれます。
普段食べてるのは関東風だと思います(この値段のウナギは普段食べれませんが、同一くらいの値段の中でもピカイチだと)

小淵沢で食べたのは同じ位の量でプラス1000円位だったので値段もそんなに高くないし、是非また来たいお店ですね。


食事後1時間移動し西部方面に行くと行きつけの、ならここの湯に、ただお腹が一杯で入れそうもなかったので休憩がてら森の石松のお寺、大洞院に
写真の右側の見切れた所に(お墓なのであえて外しました)石松のお墓が、墓なのに3代目、これは石松にあやかってギャンブルなどの運が上がると言われ
初代は削られ見るも無残になり、2代目になり2代目も削られ最後は石ごと盗難・・・・ひどいな
そして3代目だそうです。


近くの小國神社は道路も渋滞して駐車場まで2時間位掛かる事も有るのに比べ、空いていてお参りしやすいお寺でした。

この後「ならここの湯」に浸かりポカポカほんわかしながら帰宅しました。
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2018/01/05 12:53:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

ある日のブランチ
パパンダさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

この記事へのコメント

2018年1月5日 19:33
今年は戌年で、見付天神は更に人気でしょうね。
「ならここの湯」…blogを辿れば4年前に訪問してました。過去を探すのにblogってホント便利。
浜松に遊びに行く機会が多いので、「うな天」さんは一度行ってみます。
初コメントがこんなので失礼します。
コメントへの返答
2018年1月6日 9:08
初コメントありがとうございます。
ならここの湯行った事有ったんですね。
あ!鰻屋さんの名前ブログに書いてなかった、実は店の名前は「昔の鰻屋」なんですよ、こちらで検索すると出てくると思います。ほんと美味しかったのでJOE(Ver.F)さんも是非どうぞ。
2018年1月6日 0:14
本年もよろしくお願いいたします。

お正月にうなぎとは縁起がいいですね~!
うなぎ上りというくらいですから、正月にうなぎを食べると運気が上がりますよ。
しかも店名が「うな天」ですから、天まで上る勢いですね。
今年一年、良い年になると思いますよ。
コメントへの返答
2018年1月6日 9:12
よろしくお願いします~

正月にウナギって縁起良かったんですね、全然気にしてませんでした(^_^;)
運気が上がるのは嬉しいので、毎年ここにしようかな~
そう、実は店の名前は「昔の鰻屋」なんです、このお店リニューアルしたみたいなのでうな天は昔の名前なのかもしれませんね。
ホント紛らわしくてすみませんでしたm(__)m
2018年1月6日 11:28
コメ返見た時には、既に「うな天」さん(笑)
旧店舗に入られた店だったんですね。
こちらも、美味しかったので良かったですよ。
コメントへの返答
2018年1月9日 11:16
あらら、メッセージも確認しました、そういう事だったんですね。細かい経緯知らなかったので、教えて頂きありがとうございますm(__)m
2018年1月7日 22:59
>Maxima<さん 「昔の鰻屋」さん良いですね!
うなぎ食べたくなりました。
なかなか高くて手が出ませんが f^_^;

20年程前ですが弁天島に泊まった時に
舞阪の鰻屋さんでうな重を食べましたが
リーズナブルで美味しかった記憶があります。
機会があれば「昔の鰻屋」さん行ってみたいです。
コメントへの返答
2018年1月9日 11:18
うな重1匹分で2700円でしたので、かなり良心的な値段だと思いますよ。
浜松方面に来る機会が有れば是非どうぞ、ホント美味しかったですので。

プロフィール

>Maxima<です。H28年5月に13年ぶりに車を購入、スズキイグニスに乗っています。中々ツッコミ所の多い車で、変えたい所も色々有りますが、先立つ物が有りませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI STIオーバーグラス ULTRA LENS For DRIVING by SWANS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 07:00:46
「ドアの内張りはがし」を簡単・裏技🉐で紹介して欲しいとの質問を受けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/26 07:48:54
T.M.WORKS ignite IVS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 07:46:49

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
納車されました(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation