• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

>Maxima<のブログ一覧

2016年12月13日 イイね!

滋賀 紅葉旅行

遅くなりましたが11月12日に滋賀にドライブに行ってきました。
朝5時に出発し9時過ぎに石山寺に到着。
御本尊の木造如意輪観音が33年に1度の公開なのでワクワクしながら。いや~大きくて立派できれいでしたね。平安の仏像やっぱり好きだな~


この後山門横の茶丈藤村でおやつタイム~
白玉ぜんざいと
本わらび餅と
本葛きりを
家族でシェアしつつ美味しくいただきました。本葛きりは初めてでしたが、プルプルモチモチで美味しかったですね(他も皆美味しかったです)
移動し(渋滞にハマり)三井寺へ
大きなお寺でした。仏像も沢山でお腹一杯、この辺はホント平安時代の仏像が多いんですね。
更に移動しまたも渋滞にハマりながら、浮御堂(満月寺)へ
きれいなお堂が琵琶湖に建っており、昼間でも十分ですが、夕方とか来ればめっちゃ良さそうですね。
その後すき家で遅い昼食後、こちらも湖に鳥居が有る白鬚神社へ。
またも途中大渋滞。跡で確認して分かったのですが、琵琶湖の西側は元々道路の本数が少なく、それが途中で1本になったりするので、まあ偉いことに(^_^;)
神社の駐車場に着いたのですが、神社は駐車場側ですが、鳥居は道路の反対側、しかも横断歩道もなく片側渋滞、片側はビュンビュン飛ばして来るので、猛者がチャンスを狙いダッシュ!
(・_・;)とても怖くて家族で渡る気にならず道路の手前側からパシャリ
滋賀県さん観光ガイドに載せるなら、押しボタン式か、せめて横断歩道を設置して下さい、と言いたい。
渋滞のお陰で予定より1時間ほど遅れましたが、帰宅が遅くなりそうなので、マキノ白谷温泉八王子荘に寄り温泉で体を流し、帰宅の途につきましたが、高速道路の岐阜県に入った所で事故渋滞・・・・
1時間ほど10km/hで走行し更に遅れていきます。

その後は割りとスムーズに走れたのですが、高速のトンネルでライト付けない奴やら、ハイビームでずーっと走る奴やら、追い越し車線ずーっと走る奴やら、ゴロゴロ居ますね~

極めつけは、新東名に入り愛知県の新城のあたりで遅い車が居たので追い越し車線に入り、追い越し、次の走行車線の車も抜こうと走っていると、はるか後方の走行車線でパッシングが、え!ッと思った時には真後ろに付き、テールトゥノーズからの追い越し車線抜きをされ、更に前方を塞ぐと120km/hから急減速し80km/hに、このままだとやばいと思い走行車線に逃げると、相手は急加速して去っていきました。まー本当に怖かった。確かに私追い越し車線に居たけど、高速でそこまでするほど気に入らなかったのかと思うほどの行為でした。いくら速い車乗ってても、あれはキチガイでしょーって感じですね。

行きには、渋滞情報がないのに、いきなり低速に落ちたと思うと、追い越し車線で追突した車が放置され、更に運転手が中央分離帯よりの車線内を電話掛けながら歩いてたり、事故が沢山有ったドライブだと話してたら、最後に自分が巻き込まれる寸前の、見ごたえ有ったけど、周りの運転が非常に怖かった日帰り旅行でした。
Posted at 2016/12/13 14:22:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

>Maxima<です。H28年5月に13年ぶりに車を購入、スズキイグニスに乗っています。中々ツッコミ所の多い車で、変えたい所も色々有りますが、先立つ物が有りませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     123
4 5678910
11 12 13141516 17
18192021 222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

STI STIオーバーグラス ULTRA LENS For DRIVING by SWANS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 07:00:46
「ドアの内張りはがし」を簡単・裏技🉐で紹介して欲しいとの質問を受けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/26 07:48:54
T.M.WORKS ignite IVS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 07:46:49

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
納車されました(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation