• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

>Maxima<のブログ一覧

2017年01月20日 イイね!

シートベルトセンサー壊れたか!!と思いました

昨日の朝、いつも通り車に乗り込み、助手席に弁当の袋を置いて、シートベルトを締め、発信しました。すると ピーと音がし

警告灯が・・エエェ(・ω・三・ω・)ェエエ
最近寒さで、ハイブリット充電しない・回生しない事あったし、どこか壊れたか!と思いよく見るとシートベルトの警告灯点滅中。
信号で停まった時に、自分のベルト確認するが、ちゃんと締まってる。が警告灯は相変わらずと思ったらアラームは鳴り止んで、警告灯は点滅から点灯に。

ヾ(´Д`;●) ォィォィ勘弁してと思いながら、走行、しばらくすると又アラームが鳴り、警告灯が点滅。
次の信号でもう1度自分のシートベルトを付け直すが鳴り止まず。まさかと思いながら、助手席の弁当箱の袋を少し動かすとアラームは鳴り止み、警告灯も消えました。

休み時間にググってみると、最近の車は助手席シート下にセンサーが入っているので、そいつが反応する事が有ると書いてあり、イグニスのオーナーズマニュアルの3-72にも
「助手席の場合、助手席に乗員が座っていない時は点灯しません。ただし助手席の座面に荷物などを載せていると作動する場合があります。」
会社の事務員さんにその話をすると、一言「あーバック載せると良くありますよー」って言われました。

「最近の車って色々センサー入ってるんですねー」っとつくづく13年前の車との違いを実感と共に、ググってよかった。
危なくDに連絡する所でした。

これからは、弁当箱の袋の置き方に気をつけると共になったら確認ですね。
みなさんも助手席に何か載せる時は気をつけましょう。って知らなかったの私位ですかねー(^_^;)
Posted at 2017/01/20 09:54:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

>Maxima<です。H28年5月に13年ぶりに車を購入、スズキイグニスに乗っています。中々ツッコミ所の多い車で、変えたい所も色々有りますが、先立つ物が有りませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12345 67
89 101112 1314
1516171819 2021
22232425 26 2728
29 3031    

リンク・クリップ

STI STIオーバーグラス ULTRA LENS For DRIVING by SWANS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 07:00:46
「ドアの内張りはがし」を簡単・裏技🉐で紹介して欲しいとの質問を受けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/26 07:48:54
T.M.WORKS ignite IVS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 07:46:49

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
納車されました(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation