• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

>Maxima<のブログ一覧

2018年09月28日 イイね!

夏の美味しいもの(遅くてすみません)

この所忙しく、余計な事故に巻き込まれ書いている時間も無かったので今更な感じですが。
興味のない方はスルーして下さい(_ _)

4・5年ほど前から会社でエコ活動の一環でグリーンカーテンを作っており(施工・面倒は全て私)、
ここ数年はパッションフルーツとコロタン(家庭用メロン)をやっています。

毎年あまり実がならなく原因は土ではないかと思い、去年までの社内の植木の苗場の土の利用を止め、今年は培養土をホームセンターで購入し育てました。


6月15日には


7月7日に この時点で5~6個成っていました



7月20日 ワサワサして来ましたね


そして何個か収穫し数人で分け
いつもなら8月中旬に枯れてしまうコロタンが今年は元気でした。

9月3日 あまりの大きさに、つい写真を撮ってしまいました(^_^;)
サイズ感が分かるようにマウスと対比してみました。


中々だと思いませんか(^o^)
美味しく頂きました、下手な店屋のメロンより美味しく出来ますよ~
コツは最初にオルトラン粒剤を入れるのとマメな肥料と水ですね。
オンシツコナジラミに駄目にされるのが多いので。


イグたんは、部分塗装だと色が斑になり上手くいかないのでと完全拒否され、ボンネット・フロント左ファンダーの全塗装になりました、

Posted at 2018/09/28 12:03:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月26日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤はどこの製品を使用していますか?(メーカー・製品名の両方をご回答ください)
回答:プロスタッフ CCウォーターゴールド

Q2. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(複数の場合は直近で使用した製品名でご回答ください)
回答:有ります


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。

いつも愛用しています、そろそろ無くなるのでお願いします。
Posted at 2018/09/26 14:16:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年09月21日 イイね!

これから寒くなるけど、リアはヒーターの効きが悪いので

この記事は、【シェアスタイル】モニター募集!ヒートブランケット~人肌恋しくなる秋だから・・・車内でぬくぬく膝掛けタイププレゼント!について書いています。

Q1.どなたをあたためましょうか?
(ご自分?奥様?旦那様?お子様?ご両親?それとも?)
 
回答:母親


Q2.個人的なお好みとして何柄、何色があるとよいですか?
 
回答:赤タータンチェック


この記事はモニター募集【シェアスタイルヒートブランケットプレゼント】について書いています。
Posted at 2018/09/21 15:44:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年09月21日 イイね!

事故処理 その2

進展が有りましたが、うーんと思った事が有るので書き留めます。

9月15日(土)
事故
事故後相手方保険屋より連絡有り、「新車ですのでDに頼んだ方が」(担当1)
と言われ、普段行っているDに連絡し、「ドアパンチされ相手の保険で直す」との旨を伝えました。


9月20日(木)
Dの都合と代車の確保に時間が掛かるのでとの事が有り(この連絡時は担当2人目)、代車との交換にDに行きました。
早朝3時起きで昼まで仕事の後にDに行ったので極めてイライラしてました。

事情と傷をDに確認してもらい修理保険屋に2週間以上掛かるとの事で、代車を引き取り帰宅。

旧型スイフト8万4千Kmの代車でした、交差点で止まるたびエンジンが止まりそうに「ブルブル!」ってして一瞬安定しなくなります、「おいおい大丈夫かよ。」って感じ。

この間に相手保険屋とDが話をしたらしい。

帰宅後昼寝しましたが気になって眠れず・・・
16時過ぎに相手保険屋より連絡有り(担当3人目彼が本当の担当らしい??)
担当
「ボンネット・フェンダー・フロントマスク周りの3箇所で傷を確認しました」
「フロントマスク周りは一体のため交換します、ボンネットとフェンダーは全塗装しその後コーティングをフロントドア周りから掛けます。」

てっきりボンネットは部分的に直すのだと思っていたので。
私「え~~~!全塗装ですか、そんな事して10年後にそこだけ痛みが激しくならないんですか!」

担当「最近の塗装は物がいいので新車の焼付け塗装とさほど変わりませんよ」
私「いや~それは納得出来ませんよ、他の車で同じ様にボンネットを塗装し直した車の写真でも見せてくれて、このくらい大丈夫ですと言うなら納得しますが、一番熱にさらされる所ですし、普通新車の焼付け塗装の方が強いんじゃないですか?」

担当「そう言う事でしたら、部分的に直す方向でDの方と相談させて頂きますので」

皆さんどう思います?
うーん本当に全塗装した方が良いんですかね~?
私としては別にどちらのやり方でも、綺麗になってくれれば(本音は交換だけど)

10年後とかの経年変化のほうが怖いんですが。


9月21日11時
保険屋担当3から連絡有り。
「レンタカー屋から連絡有りましたか?」
(昨日の時点でレンタカーを変更する事になり、今日の10時にレンタカー屋から連絡が来ることになっていたのですが)

私「連絡ありませんね~」
担当3「すぐ連絡させます」
私「お願いします、それと全塗装後にすぐコーティングしても効果が薄れると聞いたのですが」
担当3「そう言う物も有るかもしれませんが、そうでない物も有りますので、〇〇様のコーティングがどうかはそちらに聞かないと」
心の声「そうでない物もある?本当ですか!」

レンタカー屋からは、この後連絡が有り、今日か明日には交換に来るそうです。

なんだかあてにならない事ばかりでマイッちゃいます。
Posted at 2018/09/21 12:42:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

>Maxima<です。H28年5月に13年ぶりに車を購入、スズキイグニスに乗っています。中々ツッコミ所の多い車で、変えたい所も色々有りますが、先立つ物が有りませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2 34 5678
9 101112 1314 15
161718 1920 2122
232425 2627 2829
30      

リンク・クリップ

STI STIオーバーグラス ULTRA LENS For DRIVING by SWANS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 07:00:46
「ドアの内張りはがし」を簡単・裏技🉐で紹介して欲しいとの質問を受けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/26 07:48:54
T.M.WORKS ignite IVS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 07:46:49

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
納車されました(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation