• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

>Maxima<のブログ一覧

2020年11月16日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】

Q1. 直近で使用されたスタッドレスのメーカーとブランドを教えてください。
回答:使っていない
Q2. 普段どのような冬道をどれぐらいの頻度で運転されるか教えてください。
回答:年に1度くらい

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/11/16 10:48:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年11月16日 イイね!

2020-11-14浜松オフ

昨日は浜松オフに行ってきました。

仕事が午前中有った為、オフ会到着は15時になり途中参加でしたが、楽しかったですね。


初めての同一県内のいかり豆さんに会えたり、しかも同色~~
なので、いかり豆さん、N&えぬさんと同色3台コラボ(^o^)


更に、青全色コラボまで~~


この時点で興奮しすぎてお腹一杯~
他にも



17時で駐車場が閉鎖なので、1次会はこれで終了し

有志で2次会に移動しました。


ショッピングモールの屋上で2次会?エンジェルリング撮影会をしました。


夕飯に餃子と思い、知っている砂子さんに向かおうと、グーグル先生にお願いした所、ナゼか一旦停止の嵐の道に連れて行かれ、残った5台で一旦停止の嵐を越え、

小さな私のイグニスに、5人相乗りで

三密だ・・・・
浜松餃子の砂子さんに向かいましたが、何故か休業。

そのため、近くのラーメン屋さんに目標を変え伺いました。


しかしどれもボリュームが半端なく、普段の頼み方で注文したら、偉い事に。

苦しみながら食べ終わり、ふと横を見ると、くん太さんが苦しそうにモダエテマス。

最後にはなんとか食べ終わり、移動してお土産のうなぎパイをゲットし、LISAさんと別れ、
残ったメンバーで高速を

くん太さんに斜め後ろに付かれたり、


ゆうさんをバビューンって抜いたり、

夜でも、ゆうさんの車分かりやすくて視認性抜群でした。

ノースさんをバビューンって抜いたり

くん太さんにバビューンって抜かれながら



途中、路駐(安全な所)してハザードを3台で着けると(3台ともシーケンシャル)、何故か私のシーケンシャル(ウインカー自体も)だけが早い・・・・・倍位の速度で動いてました。
ハイフラではないと思うんですが・・・・ナゼでしょう?
ウチのはシェアスタイルのシーケンシャル(デイ&ウィンカーの2色)+シェアスタイルの抵抗入りLED球です。
あ~ハザードじゃなくウィンカーも試してみれば良かったかも。

ノースさんはレイズのだって言ってましたね、私のは・・・・なぜかシェアスタイルの言葉が出てこず・・・・ボケたか。


清水ドリームプラザの駐車場で、イルミネーションをバックに。
三脚無しのコンデジではコレが限界😣

他の方の写真を頂こう。


何度か場所を変え撮って、この写真の後・・・

分別なく撮ったのが悪いんですが、あーとうとう職質に


これで落ちがついて、最後の撮影場所の駅前のイルミは消灯

解散となりました。
最後まで、お付き合いの皆さん本当にお疲れ様でした。

いやー楽しくて興奮しすぎて、家に帰って、1時間半しか寝れなかった。
寝不足で目がシパシパしてますが、いいオフ会になりました。
Posted at 2020/11/16 16:28:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年10月26日 イイね!

R2奥多摩オフ会

10月24日に2年ぶりに初めてオフ会を行った奥多摩でオフ会に参加してきました。

9時50分に2年ぶりにへそまんじゅう総本舗に到着、ですが早すぎるので一旦スルーし、澤乃井園さんに移動して


吊橋を渡り


かんざし博物館を見学し、景観といい空気を吸い

きれいな苔ですね~
人も少なく密にはならないかな~


そして日本酒を2本ゲットしました。
前回美味しかった江戸時代の作り方の元禄と



特別純米を


さていつ飲みましょうか(^o^)

11時になったので、へそまんじゅう総本舗に戻ると
くん太さんの車と反対側にもう1台。

なので、くん太さんの横に停車


あ~これじゃあ、くん太さんの車が切れちゃいますね、という事で
もう1枚


続々到着し、お土産を買い


奥多摩湖の駐車場に移動しました。

台数が多くて、何枚かに分けないと入りきらない・・・





レストランでお蕎麦を頂き

写真が少なめな感じだったので、大盛りにしたら盛りすぎですよ・・・
3玉位有りそう。

駐車場に戻り、不用品のリサイクルが始まり(闇市と言ってましたね~)
怪しげなオカルトパーツ(ニトロOBD2)とOBD2の分岐や


サイドカナードや


カロッツェリアのサテライトスピーカーや


じゃんけん大会でコーティング剤を

ゲット
あれ、そういえば、前の浜松オフでもじゃんけんで勝って、シーケンシャルゲットしたんだよな~

走行動画を撮り、
配置変更、なんと!青3台並びに

私のだけ別の青だけど・・・

反対側では、貴重な赤並び


辺りも暗くなってきたので、ここで私は撤収し、4:30大菩薩峠→勝沼IC→中部横断道→清水IC7:20(約3時間)で帰宅。
行きが、東名→圏央道→一般道で4.5時間。
中部横断道がかなり出来たので山梨からの方が早いと分かりました。

この後、場所移動や夜間撮影が有ったとの事。
いつかそれまで居られるといいな~~

白4青3赤2橙1銀4金1カーキ1 この時点で計16台でした。
白、銀が多いですね~
Posted at 2020/10/28 17:16:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味
2020年10月15日 イイね!

リアのドラレコが調子悪いので、ぜひ

この記事は、【シェアスタイル】🎁モニター募集🎁今や車の必需品!ドライブレコーダー"AutoAugen"について書いています。

Q1.取り付けるお車は?(車両・年式・型式)
スズキイグニス・2016・FF21-S


Q2.どなたのお車に取り付けますか?(ご本人様・奥様・お子様 他)

本人


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/10/15 08:27:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

>Maxima<です。H28年5月に13年ぶりに車を購入、スズキイグニスに乗っています。中々ツッコミ所の多い車で、変えたい所も色々有りますが、先立つ物が有りませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI STIオーバーグラス ULTRA LENS For DRIVING by SWANS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 07:00:46
「ドアの内張りはがし」を簡単・裏技🉐で紹介して欲しいとの質問を受けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/26 07:48:54
T.M.WORKS ignite IVS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 07:46:49

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
納車されました(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation