• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SKY_の愛車 [スバル R2]

整備手帳

作業日:2021年6月2日

ステアリング ステッチカラー変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ステアリングのステッチの色を黒から赤に変えました。
2
作業の写真を撮り忘れてましたが、元々の縫い糸をほどいて新しい糸を通して縫い直す感じです。
3
R2の純正革ステアリングの革の縫い方はベースボールステッチなので同じ縫い方で縫い直します。
革には縫い糸の跡が付いてるので同じように縫い直します。
縫い方は動画とか見た方わかりやすいと思うので割愛します
4
縫い糸は、ポリエステル製のものを使います(普通の糸だと毛羽立ちます)
蝋引きされてた方が耐久性があるみたいです。
今回は蝋引きされてる糸を使いましたが、ロウのせいでステアリングがベタベタした感じになってしまったので蝋引きされてないポリエステルの糸を使えばよかったかなと思ってます。
5
ステアリング外して作業した方楽そうだったので取り外して作業してたので、縫い終わったらステアリングを戻して終わりです。
ホーンパッドも前回とそうした物の仕上がりが不満だったので、タイプS等に着いている元々の状態でシルバー加飾されてる物を買ってたのでそれに付け替えました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

⑭ターボ化 エキマニ制作

難易度:

洗車記録 2024年 第13戦 (純水器洗車 6回目)

難易度:

路上復帰に向けて(補機類ベルト、他 編)

難易度:

ナビ取付(備忘録)

難易度:

R2 外装の色褪せ・痛み対策 1 (初めてのラッピング)

難易度: ★★★

R2 外装の色褪せ・痛み対策 2 (ラッピングで必要な工具類)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「1年ぶりぐらいにみんカラ開いた(︎^_^;」
何シテル?   05/31 01:40
R2に乗ってます。よろしくお願いしますm(__)m 放置気味ですがよろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Spiegel プロスペックネオ・車高調 取付上の注意点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 11:42:57
スバル(純正) リヤアーチフィンの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 20:38:38

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
2台目のR2です。 色々とボロいですが、出来るだけ自分でやってみようと思います(^^) ...
スバル R2 スバル R2
2016年に走行距離約18000キロで納車されました 少しずついじっていこうと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation