クルマレビュー一覧
長年乗ってきたマツダから一時避難でエアウェイブに乗り換えたけれど、やはり走りに納得できずマツダに戻ってきました。 この車に乗って最初に感じたのは「これこれ、このステアリングフィーリングじゃなければ…」でした。 長距離を快適に移動したい人にはとても向ている車だと思います。
2024年04月30日
2世代で25年間乗ったカペラの後継車が決められず、一時避難に購入したエアウェイブはステアリングの敏感さと直進性の悪さで、ロングドライブがあまり楽しく無かったけれど、この車は小さくてもやはりマツダ車、ステアリングの素直さは私の好みにピッタリ。 高速を走って温泉に行くのが、また楽しくなりました。
2022年06月06日
20万キロ走ったカペラの後継車として、実用的で使い勝手が良さそうなサイズのステーションワゴンを探した結果、もう新車は売っていないこの車に行き着きました。 30年ぶりに中古車を購入しましたが、ネット検索という強力なツールで、コストパフォーマンスの良い車を見つける事が出来ました。10年前の登録車とは ...
2014年12月25日
2015年6月現在、購入して15年経過、走行距離は目標とした20万キロになりましたが特に大きなトラブルもなく元気です(笑)。 今は家内の通勤用も終了し、年間走行距離も年8000km程度になりましたが、バンバーやボデイの塗装補修したり、アーシングしたりして遊んでます(笑)。 最近は、走行距離も少なく ...
2009年12月04日
昨年末に定年退職して、これからは年に数回ロングドライブの旅行に行くので、レーダークルーズが付く車を前提に、13万キロ走った小型車の後継を探してました。そんな時、たまたまソニカにレーダークルーズが付くことを知って、まあ軽だから・・・と期待せずに試乗したところ、見事に期待を裏切られました(笑)。3回試 ...
2007年02月13日