• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KoN-RN9の愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2022年12月28日

ホイール塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
現在の車を納車したときに付いていた社外ホイールが白サビやガリ傷、塗装剥がれがひどくて気になっていたので補修を含めて来年の春に向けてイメチェンしていきます。
まずはしっかりと隅々まで洗浄。
塗装剥がれの部分をグラインダー+100均のフェルトディスクを使い剥がします。
その後サンドペーパーでしっかりと足付け。
作業時間4時間
2
ガリ傷部分にアルミパテを盛って硬化した後にさらにペーパーをかけます。
そしてパーツクリーナーでもう一度隅々まで清掃。
ビニールシートとマスキングテープを使い養生。
作業時間2日で6時間
3
塗装前にシリコーンリムーバーで脱脂をし、プラサフを噴きます。
その後ペイント塗装(3~4度塗り)
今回使用したのはHoltsのホイールペイントつや消しブラックです(4本使用)
作業時間2日で5時間
4
塗装完了後に3mmのリムステッカーを貼り付けしネットで購入したHONDAエンブレムセンターハブキャップを取り付けて完了
ハブキャップは若干小さかったので樹脂のツメ部分を加熱して外側に広げて取付けです。
作業時間1時間
なかなかいい感じに仕上がりました(^^)
来春のタイヤ交換が楽しみです♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録)夏タイヤへの交換(令6)RN6

難易度:

【備忘録】夏タイヤに交換

難易度:

ホイルクリーナー‼️

難易度:

タイヤ ホイール交換

難易度: ★★★

夏タイヤに交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月29日 7:59
おはよう御座います。
ホイル塗装、お疲れ様です(^.^)‼️
上手く出来てますね‼️ 赤のリムテープもいいですね(^.^)‼️
コメントへの返答
2022年12月29日 8:52
ありがとうございます(^^ゞ
実は近くで見ると粗がいっぱいあるのでそこそこの出来だったんですが、遠目で見る分には満足しています(^^♪

プロフィール

「[整備] #ストリーム LEDバルブでハイビーム青目化 https://minkara.carview.co.jp/userid/261721/car/3273299/6944779/note.aspx
何シテル?   06/28 19:23
備忘録として活用しています(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
事故により急遽RN6→RN9へ乗り換えになりました 購入時の状態が悪かったのですが長持ち ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
もらい事故により前面損傷。過失0で無償修理できると思っていたところ15年以上経過したスト ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EK9またいつか…。
ホンダ シビック ホンダ シビック
最初に購入した車です☆ 今思えば、友達とドライブに行った時に 立ち寄った車屋さんで安か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation