
今日は一日雨が降り続きました。今夜はみぞれに変わるとの予報です。今年はまだ雪らしい雪は降っていません。
明日の仕事納めもイマイチの天気となりそうです。今晩は先日次女のピアノの発表会後に行く予定だった,回転寿司に行きました。
平日は一皿90円+税というチェーン店。平日でしたが,まずまずの入りでした。妻や娘たちはそれほど食べませんから,私もそれに合わせ,〆にラーメンを注文しました。
私にとっては腹八分目といったところでしたが,妻と娘たちはお腹一杯になったといっていました。会計は4人で3,601円でした。
格安回転寿司はいろいろなうわさがありますが,味もまずまずで家族全員満足できました。まあ,メニューの写真が立派すぎて,実物と差があったのは写真の撮り方がうまかったということにしておきましょう。
年末にかけてネットショップでチマチマした買い物をしてしまいました。正月休みは3日に妻の実家に行くくらいしか予定がありません。
時間があるため,存分にクルマをいじることができます。まずはPAJEROのラゲッジスペースにバックドア連動のランプをつけること。
CUBE3はバックドアに連動したラゲッジランプがありますが,PAJEROにはありません。仕事から帰る頃は暗いため,ドアを開けてルームランプで車内を照らすしかありません。
そのため,バックドア連動のランプをつけることにしました。また,ルームランプを交換したところ,暗くなってしまったため,面発光タイプのルームランプに交換することとしました。
次にポジションランプを明るいLED球に交換します。これでPAJEROは終わり。次は母親のハスラーのハロゲンヘッドライトバルブをLEDバルブに交換します。
母親がMTしか乗れないため,ハスラーを買う際はGかAグレードしか選択肢がありませんでした。Aグレードは装備が簡素なため,Gを選びました。
XグレードはHIDプロジェクターヘッドランプがついていますが,Gグレードは普通のハロゲンバルブです。
コネクター形状が普通のH4タイプのものですから,パッキンの改造なしに取り付けができます。まあ,左右で10分というところ。
PAJEROのラゲッジランプがちょっと手ごたえがありそうです。明日一日働くと正月休み。もう一息です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2016/12/27 20:11:45