• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラフィフぱじぇろうのブログ一覧

2016年11月03日 イイね!

急がば回れ…

今日は1日休み。一昨日,昨日と仕事が忙しかったため,出かける気にはなりませんでした。そこで,昨日届いたMAJESTY Sに取り付けるLEDヘッドライトバルブを取り付けることにしました。

今回は,ネットを参考にカウルをばらすこととしました。一つ目はカウルを全部バラす方法,二つ目はライトの上のカバーだけバラす方法。

怠け者の私は当然後者を選びました。ネジ2本で簡単に外れました。



H4バルブの根元が見え,簡単に外すことができました。取り外したあとはLEDバルブに交換です。ネットで2,000円ちょっとで買った中華製のLEDバルブ。



ファンタイプのため,後方の出っ張りが大きく,バルブを固定するバネがなかなか留まりませんでした。20分ほど格闘しましたがあきらめ,カウルを全部バラしました。



意外と簡単に外れ,最初からこっちの方が早くて簡単でした。



交換後,エンジンをかけて点灯。当たり前ですがバッチリ点灯しました。LEDのポジションランプと比較するとオレンジがかったハロゲンバルブが,真っ白になりました。



一応,ロービームのカットは出ていますが光軸の調整は必要かもしれません。とりあえずしばらく乗ってみようと思います。

これでカウルの取り外しはマスターできました。試行錯誤も面白いですが,ネットを見るといろいろ出ているので人気車の場合は参考になります。

Posted at 2016/11/03 12:20:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

アラフィフぱじぇろうです。しばらくみんカラを休んでいましたが,このたび再開することにしました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 パジェロ アラサーPAJERO (三菱 パジェロ)
1988年式三菱パジェロ・メタルトップワゴンGL2500DTベースのパリ・ダカールスペシ ...
三菱 ランサーエボリューションX さぶろう (三菱 ランサーエボリューションX)
EVOが生産中止になると聞き,清水の舞台から飛び降りる覚悟で買ったファイナルエディション ...
三菱 ランサーエボリューションV ごろう (三菱 ランサーエボリューションV)
新車で買ったEVOVももう19年目に突入しました。ファイナルエディションの下取りに出すつ ...
ヤマハ DT125R でぃーてぃー (ヤマハ DT125R)
SRX400を購入した際、SERROW225Wを従兄弟に譲りました。しかし、オフ車の味が ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation