
今夜は午後7時前に帰宅することができました。今夜は娘たちが宿題をやっていたともあり,いつもよりも遅めの晩ご飯となりました。
金曜日の夜は,娘たちの好きなアニメがあります。普段はテレビを見ながらのご飯は無しですが,金曜日は特別。
今夜もドラえもん,クレヨンしんちゃんとお決まりのコースでした。今夜のクレヨンしんちゃんは,「野原家新車を買う① 車が壊れたゾ」
あらすじは,「みさえが車庫入れに失敗して車が壊れてしまった! 修理もお金がかかるので、新車をお店に見に行ってみるが…。」(クレヨンしんちゃんWebページより)
なんとなく先が見えていましたが,ストーリーが進むとお茶の間には微妙な空気が…。おそらく,クルマ好きのお父さん方の多くに背筋に冷たいものが走ったはず。
しんちゃん家族がディーラーにいって見積もりをもらうと,車検前&修理代でビックリ。修理して車検を受けるか,新車の乗り換えるか。
ありがちなパターンです。ところがそうならないのがクレヨンしんちゃん。新車の見積もりの高さに,みさえが「クルマなんてなくてもいいんじゃない。」(←忘れましたが,こんな感じ)
つまり,クルマ無しの生活になるということ。この時点で「これはヤバい…(^。^;)」と思いましたが,ときすでに遅し。
妻の口から「うちも何台もクルマがあっても仕方ないよ。売ったら。」というごく当たり前なことばが出て来ました。
考えれば,来年で30年となるPAJERO,これまた来年20年になるEVO5,走る借金の赤いファイナルと普通では考えられないクルマの数。
ママ友から「お宅には一体クルマが何台あるの?」と聞かれるほどですから,無理もありません。そのうち,「私とクルマ,どっちを取るの?」という,最後通告が来そうです。
今日のところは何とか収まりましたが,いずれは蒸し返すのは確実。次回のクレヨンしんちゃんどうなるか気になります。
明日はEVO5をコーティングに出す予定でしたが,生憎の雨。困った,困った…。
Posted at 2016/11/18 21:56:47 | |
トラックバック(0) | 日記