• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラフィフぱじぇろうのブログ一覧

2016年12月24日 イイね!

手間を楽しむのも味のうち…

手間を楽しむのも味のうち…今日は午前中用事を済ませました。朝イチに歯科医院に行き,歯石を取ってもらいました。定期的に歯科医院に通っていますが,丁寧にブラッシングしてもいつの間にか歯石が付いてしまいます。

歯科医院が終わると,先日12ヶ月点検に出したPAJEROの点検費用を支払いに行きました。支払いが終わると,いつもお世話になっている整備の方と話をして帰りました。

整備工場にはJEEPが置いてありましたが,事故車修理のための部品取りとのことでした。オークションで30万円ちょっとということでしたが,走行距離5万キロ程度でなかなかいいものでした。

それが終わると書店に定期購読の雑誌を買いに行きました。帰りにディーラーに寄り,担当セールス氏と話をして家に帰りました。

昼ご飯は私がチャーハンをつくりました。午後からは分解しているスーパーオフローダーのさび落としをしました。

ある程度落とすと,ホルツのさびチェンジャーを塗ってさび対策をしました。一仕事終えるとコーヒーサイフォンでコーヒーを淹れて飲みました。

コーヒーの入れ方といっても,紙ドリップ,ネルドリップ,水出し,エスプレッソメーカー,エスプレッソマシンなどいろいろな淹れ方があります。

どの淹れ方もそれぞれ特徴があります。自分としては,エスプレッソでいうとネスプレッソ,普通のコーヒーはネルドリップが好みです。

ネルドリップは美味しいのですが,ネルの保管が面倒です。となると手軽なのは紙ドリップです。その中でもハリオのVシリーズはひと味違います。

サイフォン式についてはちょっと敷居が高く,これまで試したことはありませんでした。最近,サイフォン式が気になり,とうとう手を出してしまいました。

喫茶店では見たことはありましたが,実際に自分がするのは初めてで説明書を見ながらアルコールランプに火をつけました。

水が沸騰して上ボウルをセットすると,下からブクブクと湯気が上がり始め,しばらくするとお湯が上がってきました。

竹べらでかき混ぜながら1分ほど待ち,アルコールランプを消すと今度はコーヒーが下ボウルに下りてきました。

あらかじめ温めておいたカップに注ぐと,なんともいい香りがしてきました。コーヒーのコクもしっかりあり,気に入りました。



あとの処理が少し面倒ですが,ネルフィルターを洗い,水に浸けたまま冷蔵庫で保管するのはネルドリップと同じ。

時間と手間はかかりますが,手間を楽しむのも味のうち。休日の楽しみが増えました。確かにサイフォンで淹れたコーヒーはおいしいのですが,ハリオのVシリーズもなかなかの味。

紙ドリップでこの味が出るのは驚きです。今夜はクリスマスイブ。ケーキは近くの製菓店に頼みました。



多少高価ではありましたが,大手メーカーの量産品とはひと味違ったおいしさでした。明日はスーパーオフローダーにLEDバルブを取り付け,セッティングの予定です。

今年はなかなか年賀状モードになりません。
Posted at 2016/12/24 20:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | 日記

プロフィール

アラフィフぱじぇろうです。しばらくみんカラを休んでいましたが,このたび再開することにしました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 パジェロ アラサーPAJERO (三菱 パジェロ)
1988年式三菱パジェロ・メタルトップワゴンGL2500DTベースのパリ・ダカールスペシ ...
三菱 ランサーエボリューションX さぶろう (三菱 ランサーエボリューションX)
EVOが生産中止になると聞き,清水の舞台から飛び降りる覚悟で買ったファイナルエディション ...
三菱 ランサーエボリューションV ごろう (三菱 ランサーエボリューションV)
新車で買ったEVOVももう19年目に突入しました。ファイナルエディションの下取りに出すつ ...
ヤマハ DT125R でぃーてぃー (ヤマハ DT125R)
SRX400を購入した際、SERROW225Wを従兄弟に譲りました。しかし、オフ車の味が ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation