• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラフィフぱじぇろうのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

今年最後のクルマ弄り…

今年最後のクルマ弄り…今日は大晦日。2016年も今日が最後です。昨日に続き,大掃除をしました。庭の草取りと風呂の掃除。風呂は普段きれいにしていてもカビが生えます。

今年はこれまで暖冬ということもあり,庭の雑草は冬にもかかわらず青々しています。草を抜き,裏庭に捨てました。

風呂にカビキラーを吹き付け,カビが落ちるまでの時間を使ってPAJEROにラゲッジルームランプを取り付けました。

リアゲートにマグネット式のスイッチを取り付け,電池ボックス(面倒だったので電池を使いました)からLEDに電源を引っ張るという単純な作業です。



ただ,マグネット式のスイッチを付けるためのステーがちょっと面倒なだけです。以前,ドラレコのバックカメラ用に取り付けていたステーを二つに分け,スイッチのステーにしました。







現物合わせの適当な作業です。ある程度の予想を付け,アルミ板を金床の上でげんのうを使って成型しました。

両面テープでリアゲートとラゲッジルームにステーを取り付け,マグネットスイッチを取り付けました。多少の誤差は覚悟していましたが,ピッタリ。」



配線をすると見事に点灯しました(当たり前)。ついでに100均で買ったLEDランプを両面テープで取り付けました。

できばえはまずまず。一安心して風呂場の清掃をしました。カビキラーの塩素臭と格闘しながら何とかカビがきれいに落ちました。



夕方は太郎と次郎を散歩に連れて行きました。散歩から帰って,会社のWebページを更新するのを忘れていたことを思い出しました。

明日にしようかと思いましたが,朝からお屠蘇でアルコールが入ります。さすがに歩いて会社まで行く気にはならず,午後6時過ぎに会社に行き,つくっておいたWebページをアップしました。

家に帰ると晩ご飯づくりが待っていました。晩ご飯はミニステーキと年越蕎麦。ミニステーキを焼き,スパークリングワインで乾杯しました。

約600円と格安のものでしたが,結構おいしく飲めました。ここでハプニング。酒に弱い妻が酔っ払ってしまい,私が年越蕎麦をつくりました。

家族4人で年越蕎麦を食べ,紅白歌合戦を見ました。2016年もあと3時間ほどとなりました。2017年も皆様にとってよい年となるようお祈りいたします。
Posted at 2016/12/31 21:59:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

アラフィフぱじぇろうです。しばらくみんカラを休んでいましたが,このたび再開することにしました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 パジェロ アラサーPAJERO (三菱 パジェロ)
1988年式三菱パジェロ・メタルトップワゴンGL2500DTベースのパリ・ダカールスペシ ...
三菱 ランサーエボリューションX さぶろう (三菱 ランサーエボリューションX)
EVOが生産中止になると聞き,清水の舞台から飛び降りる覚悟で買ったファイナルエディション ...
三菱 ランサーエボリューションV ごろう (三菱 ランサーエボリューションV)
新車で買ったEVOVももう19年目に突入しました。ファイナルエディションの下取りに出すつ ...
ヤマハ DT125R でぃーてぃー (ヤマハ DT125R)
SRX400を購入した際、SERROW225Wを従兄弟に譲りました。しかし、オフ車の味が ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation