• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラフィフぱじぇろうのブログ一覧

2016年05月31日 イイね!

まだ火曜日…

まだ火曜日…今日は隣の営業所での仕事でした。朝イチに会社に寄り、資料を印刷して隣の営業所にPAJEROを走らせました。

15分ほどの距離ですが途中で適度なコーナーもあり、わりと好きな道です。制限速度50km/hですから飛ばすわけにはいきませんが、50km/hくらいで抜けるにはちょうどいいコーナーが続きます。

隣の営業所での仕事を終えると会社に連絡し、直帰させてもらいました。そのまま歯科医院に行きました。

治療が終わると寄り道をせず、家に帰りました。家に帰るルートは二つありますが、山越えの峠道を通りました。

初代PAJEROの2500DTですから、登りはパワー不足でなかなかスピードに乗りません。4速では速度を維持するのがやっと、3速では3000rpmを超えてしまい、うるさくてエンジンを回す気になれません。

制限速度を守りましたが、坂道が急なため、前のクルマに追いついてしまいました。下りは4速で走ってもどんどん車速が上がります。

PAJEROはフロントヘビーでショートホイールベースですから、リアの荷重が抜けるとおしりが出やすくなります。

そのため、そんなに無理をしなくてもタイヤが鳴きます。今日は、前のクルマと車間距離を保つため、かなり速度を落としました。

家に帰るといつものようにコイのえさやりをして家に入りました。今日は早く帰ることができたので私が晩ご飯をつくりました。

ご飯を食べ終え,風呂に入ったあとはネットで野球速報を見ました。広島は6連戦の初戦を0-5で落としてしまいました。

安打数も一桁と自慢の打線が不発。ジョンソンは立ち上がりに3点失いましたが、それ以降は立ち直っていただけに痛い敗戦です。

やはり交流戦は鬼門のようです。明日も仕事が忙しくなりそうです。職場に欠員が出ないことを祈ります…。

※山羊の親子です。どんな動物でも子供の頃は可愛いです。さすがにわが家ではこれ以上動物を飼うことはできません。
Posted at 2016/05/31 22:20:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月30日 イイね!

週はじめからハードです…

週はじめからハードです…昨日は妻が外出し、主夫業に専念しました。今日から仕事再開。気合いを入れて会社に出ました。会社に着くと上司から、同じ部署の同僚が休みを取ったことを聞きました。

今日はもともと一人休みを取っていたため、すぐにスケジュールの調整をしました。私の職場はぎりぎりの人数ですから、私が補充に入ることになりました。

こんな時に限って仕事が忙しく、一息ついたのは午後6時過ぎでした。それから2時間近く仕事をしてやっと会社を出ることができました。

このところ日が長くなり、午後7時半を過ぎても真っ暗にはなりません。家に着くと妻と娘たちは晩ご飯を食べ終えていました。

一人で晩ご飯を食べ、風呂に入りました。明日から広島にとっては鬼門のセ・パ交流戦が始まります。広島はパリーグ2位のロッテ、1位のソフトバンクとの6連戦。

この6連戦をどう乗り切るかがセ・パ交流戦だけでなくシーズンを左右する大切な試合となります。12球団で優勝から最も遠ざかっている広島ですが、今年こそはと期待しています。

※狛犬と化している太郎です。平日は仕事が忙しく、なかなか散歩に連れて行けないのですねています。
Posted at 2016/05/30 21:26:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月29日 イイね!

ノートPC再セットアップ…

ノートPC再セットアップ…今日は午後からノートPCの再セットアップをしました。メインで使っているWindows7からWindows10にアップデートしたVAIOですが、スタートボタンを右クリックしてもメニューが出なくなりました。

回復ツールを使うと起動しなくなりました。修復ツールも使うことができず、結局再セットアップになってしまいました。

先日、とりあえず初期状態に復旧しましたが、問題はその後のソフトのインストール。店頭で販売される普通のノートPCは初期状態でほとんどのソフトが入っています。

再セットアップすれば、それなりに使うことができますが、私が使っているのはメーカー直販サイトで購入したものですから、初期設定ではほとんど何もできません。

オフィススイートや画像処理ソフトについては、自分でインストールする必要があります。午後から一太郎、画像処理ソフト、書き込みソフト、動画編集ソフトなど、ディスクやWebページからインストールしました。

まあ、今日は1日雨でしたからちょうどよかったです。野球中継を見ながら作業しましたが、今日のカープは6-0と横浜に快勝。3連敗を逃れました。

サンフレッチェも福岡相手に4-0とこちらも快勝。炊飯器にといだ米をセットし、晩ご飯の準備も終わり。今夜もハイボールで晩酌です。
Posted at 2016/05/29 17:42:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月29日 イイね!

せっかくの休みでしたが…

せっかくの休みでしたが…今日は仕事が休みでした。妻が講演会をききに行ったため、娘たちのお守りとなりました。天気がよければどこかに出かけようかとも思っていましたが、生憎の雨となりました。

朝は霧雨のようでしたが、10時過ぎくらいから本降りとなりました。昼ご飯は娘たちのリクエストでラーメンとチャーハンとなりました。

娘たちの10時のおやつが終わると隣町のスーパーに食材の買い出しに出かけました。ラーメンの具材と夕食の食材を買いました。

家に帰ると最初にチャーハンをつくり、買い置きしていたラーメンをつくりました。冷凍にしてあったチャーシューを解凍し、もやしをゆでました。

麺をゆで、スープをといたどんぶりに入れ、盛り付けをしました。食べ終えると洗い物をしました。今夜のおかずは刺身です。

スーパーで刺身のサクを買って帰りました。来週は仕事が忙しく、次の休みは日曜日です。ちょっと長いです。
Posted at 2016/05/29 14:13:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月28日 イイね!

旧車もですが、国産アンティークウオッチも高騰中…

旧車もですが、国産アンティークウオッチも高騰中…今日は午前中仕事が入りました。昼過ぎに仕事を終え、そのまま買い物に行きました。途中、いつも行く食道でラーメン定食を食べました。

ラーメン+ご飯+おかずが品+漬け物で600円とはお得です。ラーメン+チャーハンのセットもおいしいのですが、もっぱら手頃なラーメン定食です。

昼ご飯を食べると書店を回り、定期購読の雑誌を買って帰りました。帰りに自賠責の証書再発行のため、修理工場に行きました。

前回再発行の書類を書いたのですが、免許証のコピーが必要とのこと。手続きを済ませ、家に帰りました。

今日、任意保険の証書が届きました。自賠責の証書が届けばやっとDT125Rに乗ることができます。家に帰って鯉のえさやりをしました。

PAJEROから荷物を下ろし、太郎の散歩をかねて川エビ捕りに行きました。先日は大漁でしたが、今日はあまりいませんでした。

5匹ほど捕まえ、タニシを拾って帰りました。しばらくすると娘たちが帰ってきました。夕方、友達と川エビを捕りに行き、なかなか帰ってこなかったため、次郎の散歩をかねて呼び戻しに行きました。

プロ野球の結果を見ると,カープは横浜に連敗していました。今日も3・4・5番のクリーンナップが不発というか,大ブレーキでした。

昨日は継投した投手が滅多打ちされましたが、今日も2番手の今村が痛い失点。今の打線では終盤で2点差をひっくり返すのは厳しいです。

明日もここ3試合のような貧打が続くと最悪の3連敗となりそうです。

昨日は旧車高騰についてブログで書きましたが、ここに来て1970年代の国産時計が高騰しています。特に自動巻のクロノグラフは驚くような値が付いています。

ロレックスやオメガは有名ですが、最近はドラマの小道具に国産アンティークウオッチが使われることがあります。

WOWOWのドラマ「石の繭」では、主人公の木村文乃さんがSEIKOのアンティーククロノを使っていました。父親の形見という設定でしたが、通称「UFO」という人気モデルです。

全体的にSEIKO製のアンティーククロノは人気で7~8万円の値が付いています。新同品だと10万円半ばとオメガの中古とそれほど変わりません。

需要と供給の関係ですが、お金を出せば手に入る新品より、人が持っていない中古品の方が希少性があるということでしょう。

PAJEROもEVO5も程度のいいタマは少なくなってきました。大切にしていこうと思います。
Posted at 2016/05/28 21:47:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

アラフィフぱじぇろうです。しばらくみんカラを休んでいましたが,このたび再開することにしました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 パジェロ アラサーPAJERO (三菱 パジェロ)
1988年式三菱パジェロ・メタルトップワゴンGL2500DTベースのパリ・ダカールスペシ ...
三菱 ランサーエボリューションX さぶろう (三菱 ランサーエボリューションX)
EVOが生産中止になると聞き,清水の舞台から飛び降りる覚悟で買ったファイナルエディション ...
三菱 ランサーエボリューションV ごろう (三菱 ランサーエボリューションV)
新車で買ったEVOVももう19年目に突入しました。ファイナルエディションの下取りに出すつ ...
ヤマハ DT125R でぃーてぃー (ヤマハ DT125R)
SRX400を購入した際、SERROW225Wを従兄弟に譲りました。しかし、オフ車の味が ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation