• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラフィフぱじぇろうのブログ一覧

2017年09月30日 イイね!

土日は休みなし…

土日は休みなし…この週末は休みなし。普通どおりに家を出て,家に帰ったのは午後6時前でした。今夜は昨夜からスライドした焼きそば。

野菜をたっぷり使いました。明日も朝早くから仕事に出ます。

※お腹を空かせて鳴いていた子猫は,牛乳を飲ませるとおとなしくなりました。自分の力では飲めないので娘が理科の授業で使った注射器を使いました。
Posted at 2017/09/30 22:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2017年09月29日 イイね!

”師匠”の連れ…

”師匠”の連れ…今朝は11℃と冷え込みましたが,日中は日が差して気温が上がりました。この週末は休みなしとなりましたから早く帰りたいところでしたが,会社を出たのは午後7時15分でした。

今夜は妻がPTAの会議があるため,晩ご飯は私がつくることになっていました。家に帰ると妻がいました。

私が遅くなったため,PTAの会議を休んだとのこと。今夜の食材は明日に回しました。

今夜のタイトル写真は生後約10日くらいの子猫です。先日の来客は,動物飼育と野遊びの”師匠”でした。

”師匠”の連れはこの子猫でした。娘たちは大喜びしました。一緒に晩ご飯を食べ,2時間ほど子猫との楽しい時間を過ごしました。

午後10時ころ,”師匠”が帰られました。雨の中,家族で見送りましたが,娘たちは子猫とのお別れが辛そうでした。

娘たちは猫が飼いたいといっていますが,さすがにこれ以上動物が増えるのは無理。また絵本牧場に遊びに行きます。

明日,明後日と仕事が入り休みなし。次の休みは来週の日曜日です。
Posted at 2017/09/29 22:11:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2017年09月28日 イイね!

今日もついていない…

今日もついていない…昨日は手をやけどしてしまいました。今日は掛け持ちの職場での仕事でしたが,午後から別の営業所での会議が入っていました。

朝のミーティングで上司から,「今日の会議は,ジャケット,ネクタイ着用です。」とのお達しが…。クールビズもあとわずかですが,初耳。

「聞いてないよ。」など文句を言えるはずもなく,少し回り道をして自宅に寄って着替えました。出張先の駐車場が狭いため,MAJESTYに乗り換えて行きました。

出張先に着くと,今日は会議の参加者が多いため,臨時駐車場に回されました。しかし,この駐車場は舗装してありませんでした。

先日の雨のため,地面がやわらかくなっていました。駐車場にMAJESTYを入れると,いきなり前輪が”ズルッ”と滑りました。

慌てて足を出しましたが,靴も滑ってしまい立ちごけ寸前の大ピンチ。何とか切り抜けましたが,今度は後輪が滑ってまっすぐに走ることができませんでした。

考えてみるとMAJESTYのタイヤはブロックなどなく,泥の上ではまったくグリップしません。スクーターでオフロードを走る人はいませんが,舗装路以外を走るときには要注意です。

会議が終わると家に帰りましたが,もうすぐ10月とはいえ日が沈むと風が寒く感じました。明日の朝は今シーズン一番の冷え込みとのこと。

明日の予想最低気温は11℃と今朝よりも7℃下がるとの予報です。日中の予想気温は24℃と気温差は13℃。健康管理が大変です。
Posted at 2017/09/28 21:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAJESTY S | 日記
2017年09月27日 イイね!

やっちまいました…

やっちまいました…今日,仕事中電子回路をはんだづけしていると,急に同僚から声をかけられました。はんだづけに集中していたため,驚いて振り向くと,手がこて台にあたってしまいました。

たまたまリング状のこて台でなく,丈夫な鋳物のこて台だったため,左手の指4本をやけどしてしまいました。

重症なのが中指。3本水ぶくれができましたが,中指に一番大きな水ぶくれができました。やけどの水ぶくれはつぶさないのが原則。しばらく不自由な生活が続きます。
Posted at 2017/09/27 22:27:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月27日 イイね!

久しぶりの手づくり餃子…

久しぶりの手づくり餃子…今夜は来客があり,夕方休みを取って準備をしました。会社からの帰りに歯科医院に行き,スーパーで食材を買って帰りました。

家に帰ると手づくり餃子に取り掛かりました。ベースはニラ,白菜,青ネギ。豚のひき肉とエビを入れました。

片方は肉メインの肉餃子。もう片方は豚肉とエビを入れたエビ餃子にしました。両方合わせて100個ほどつくりましたが,家族と来客5人で食べるとあっという間になくなりました。

材料費と手間を考えると市販の餃子を買ったほうが安く上がりますが,手づくり餃子の味は別格。二十数年前,中国から来られた研修生の方に教えていただきましたが,今ではすっかりわが家の味です。

レシピは頭の中。いずれ娘たちにはこの味を受け継いでもらいたいと思います。明日は掛け持ちの職場での仕事ですが,午後から別の会議が入りました。

先週は自宅に近かったので早く帰ることができましたが,明日の会議は自宅から約20㎞ほどの場所です。

家に着くのは掛け持ちの職場とそれほど変わりません。時間外がない分,本来の職場よりも早く帰れます。
Posted at 2017/09/27 22:16:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | 日記

プロフィール

アラフィフぱじぇろうです。しばらくみんカラを休んでいましたが,このたび再開することにしました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 パジェロ アラサーPAJERO (三菱 パジェロ)
1988年式三菱パジェロ・メタルトップワゴンGL2500DTベースのパリ・ダカールスペシ ...
三菱 ランサーエボリューションX さぶろう (三菱 ランサーエボリューションX)
EVOが生産中止になると聞き,清水の舞台から飛び降りる覚悟で買ったファイナルエディション ...
三菱 ランサーエボリューションV ごろう (三菱 ランサーエボリューションV)
新車で買ったEVOVももう19年目に突入しました。ファイナルエディションの下取りに出すつ ...
ヤマハ DT125R でぃーてぃー (ヤマハ DT125R)
SRX400を購入した際、SERROW225Wを従兄弟に譲りました。しかし、オフ車の味が ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation