• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つよちの愛車 [フォルクスワーゲン パサートヴァリアント]

整備手帳

作業日:2007年3月9日

エアインテーク(L)金網化計画①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
前回、フォグランプ部エアインテーク(R)の金網化に成功したので、L側にも挑戦いたします。
2
事前準備として、ホームセンターで購入しておいた「亜鉛製金網」を、脱脂後、スプレー塗装しました。
3
エアインテークの外し方は、左上にあるビスを外し、指で引っ掛けて手前に引きます。
(ほとんど力はいりません)
4
次は、さらに引っ張る作業ですが、右側にツメが有る為、まっすぐには外せませんので左斜め手前方向に引くと、うまく外せると思います。
(この部分には、何箇所かツメがありますので多少の力を入れます)
5
裏側からの画像です。
赤丸印にツメがあります。
(厄介なのは、一番左のL型のツメです。
R側の作業時には、見事にもげました)
6
L側は、画像のように開口部がほとんど無い為、まずは開口作業となります。
7
およその開口ラインを、マスキングテープにて位置決めします。
8
けっこうな樹脂厚があるので、ベビーサンダーに塩ビ用カッターを取付け、なぞるように樹脂を削ります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

定期洗車🚘✨✨

難易度:

ウォッシャー液 補充 2L

難易度:

6速DSGオイル交換

難易度:

ピラーラッピング

難易度: ★★

エアクリ遮熱加工

難易度:

エアフィルター交換・車検準備_20240613

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初めての輸入車購入の為、わからない事ばかりです。 がんばってオリジナルな車作りをしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
購入に当たり、国産車とも比較しましたが、試乗した瞬間に購入を決意。 納車に4ヶ月待ち、め ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
免許を取得して初めての愛車。 意味不明なツートンカラーは、まさしく自家塗装です。 しかし ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
青春時代の一台でした。 車いじりの路線を間違え(当時はマジ)、まんま族車的な仕上がりを見 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
本当の意味での私の愛車②です。 これも現在青空保管中。 130Zも復活したいけど、Z31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation