• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すらっしゅ_2100の愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年2月20日

クラッチレリーズシリンダーオイル漏れ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ある日出勤しようとするとなんか足元が濡れてる・・・( ;∀;)
2
クラッチの上の方から垂れてる( ;∀;)
3
整備工場で診てもらったら、クラッチレリーズシリンダーからのフルード漏れでしたorz
という訳で、クラッチレリーズシリンダーとマスターシリンダーの交換となりました。
4
ショップ作業でしたが色々と難しいところがあったらしく、
①レリーズシリンダーを外すにはセンターコンソールまで外す必要あり
②マスターシリンダーを外すにはIC、遮熱板等外さないと無理。
問題は、
①DIYの電装部品の配線がカオスで外すのに1日掛かり( ;∀;)
なので都合3日掛ったそうです。
5
で、一週間掛かって交換してもらい納車してもらったのですがここからが本番でしたorz
電装品は可能な部分だけ戻してもらったので、配線のチェックと掃除をしながらクラッチを踏み踏みしてたら何だか戻りが悪い…
おかしいなと思いさらに踏み踏みしてたらクラッチが戻らなくなりましたorz
足で引っ掛けて戻してから踏みなおすと今度は無茶苦茶硬いorz
ゆっくり戻すととりあえずクラッチ切れるようになったけど、明らかにヤバいので整備工場にTelしました。
6
納車後30分で整備工場に逆戻りで診てもらったら、同じところから漏れてるらしく再預かり…
ここからが色々あったので飛ばしますが結局交換ミスということで3日後に直りました(*'▽')
7
とりあえず、DIYの電装品は判り易く配線しておきましょうorz

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パンク修理

難易度:

バッテリーこおかん

難易度:

2024年 アクセラ 16回目の洗車 6/16

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★

簡易煤掃除

難易度:

右ドライブシャフト交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

すらっしゅ@2100です。 DIYをモットーに車いじりしてます。 前の車よりチューニングパーツ多い(/>ω<)/って喜んでます。 諸般の事情でマツダ党...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]マツダ(純正) プロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 22:33:28
K&Nリプレイスフィルターのメンテナンスでの我流オイル塗布方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 17:21:55
リア ツライチ化!(プランB: ショートハブボルト打ち替え) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 06:57:09

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダスピードアクセラ(前期モデル)乗ってます( ´ ▽ ` )ノ 目立たない程度にまた ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
スタッドレスタイヤの交換をケチって履いたばっかりに・・・ ごめんよぉ(´Д⊂ヽ 折っ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
急遽乗り換えとなったマツダスピードファミリアの代わりに 見つけたMTアクセラ。 納車時は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation