• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちブラックの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2017年9月25日

ヘッドライト「本気(ガチ)コート」

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
GE6フィット後期のヘッドライトですが、納車から2年弱で表面のハードコートが剥がれ始めました。
流石に早すぎだろうと思い、定期点検時にディーラーで聞いてみると、新品と交換して頂けました。

しかしまた1年位で剥がれ始めた為、コート剤付きのPRO STAFF製ヘッドライト本気コートを購入しました。
2
中身はこんな感じ。
フィットのヘッドライトの剥がれた部分にだけコート剤のみを使ってみましたけど、2週間位で剥がれました。
やっぱりメーカーの指示通りやらないと、効果が無いのかな。
3
親が乗っているデミオのヘッドライトが酷いので、こっちで試します(笑)

画像は使用前。
2か月に1回程度プラスチックポリッシュで磨いてますので、黄ばみは少ないです。
でもハードコートが剥がれ、小さなヒビもあり、全体的に濁ってます。
4
まず下地クリーナーで表面を磨きます。
正直プラスチックポリッシュの方が良く落ちる気がしますが、頑張って磨きました(´・`;;)
5
磨き後。
もう少し濁りが取れてほしいなぁ…。
6
次にコート剤を塗布。

こんな小さな容器で足りる?と思いましたけど、伸びが良いのでデミオクラスのヘッドライトなら4~5個位使えそうです。
7
塗布して約1時間後です。
少し透明度が上がった気がしますね。

この作業から約1か月経ちましたが、今のところ剥がれも無くて綺麗なままです(^^)b
結局フィットには使ってませんけど、黄ばみや濁りが酷いヘッドライトには良いかも。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バラスト交換。

難易度: ★★

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

E:Hev用テールランプへの換装

難易度:

LEDからHIDへ

難易度: ★★

HID交換(GE6)

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年10月25日 6:23
おっはー(^-^)
私のフィットは屋根無し駐車のため、
ヘッドライトの上の一部分のハードコートが
殺られています…f(^_^;)

買ってきて効果が長く続くのはいいですね~🎶

ハードコートが殺られた部分と
殺られてない部分の境目は
分からなくなりますか?

今度、買いに行こ~っと(^-^)ゝ゛

コメントへの返答
2017年10月25日 6:32
ヒルちゃんさん、おはようございます。
早起きですね(笑)

自分のフィットも両目上部のボンネット側が剥がれてます。
境目は分かりにくくなりますけど、部分的な使用には不向きかも知れませんね。
全体的に濁っているヘッドライトには、それなりに効果が期待出来ると思います。

個人的にフィットに使うには納得出来ませんでしたので、もう少し良い物が無いか探してみます(*^^*)

プロフィール

「@まるちゃん9199 さん、おはようございます🌄

自分は雑魚なので釣っても美味しくないですよ🤣
フィッシングメールって「~あったため、~するため」みたいに“ため”が続いたりして、やはり文の組み立てがおかしいんですよね(笑)
発信元は中国かな🤔」
何シテル?   06/08 08:46
ご訪問ありがとうございます。 40過ぎの猫好きなオッチャンです( ・∇・) 何事も人任せに出来ない性格なので、愛車の修理~弄りはもちろんですが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
初モンキーです。 頂き物の純正フレームからコツコツ組み上げました。 ZⅡ仕様等を目指して ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
GE6後期フィットに乗ってます。 知識ほぼゼロの素人ながら、ほんの少しだけオーディ ...
日産 180SX 日産 180SX
ガソリンスタンド勤務の時に乗っていた愛車です。 画像では分かりにくいですが、濃い目の紫に ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
甥っ子が下宿していた時に乗っていた原チャリです🛵 数年間放置で錆びとコケが酷くボロボロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation