• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちブラックの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2019年7月13日

アルミテープ貼り付け②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回外装の一部にアルミテープを貼り付けてみましたが、効果があるのか無いのか…。
なんとなくドアミラーの風切り音が低減した気もしますけど、街乗りだとハッキリは分からないレベルです(;^_^A

今回は違いが分かり易いと言われるコラムカバーに貼り付けてみました。
中に帯電する静電気を除去する事で、ハンドリングがスムーズになる?そうですが…自分はイマイチ理解出来ておりません(笑)
難しい話は置いといて😅
効果は既に実証されているみたいですし、とりあえず貼り付けます♪
個人的にアルミテープの導電性による違いも気になりますので、まずは片面導電性アルミテープを貼り付けました。

暫くウロウロしましたけど、やっぱり鈍い自分には分からない様な💦
2
次に両面導電性アルミテープを貼り付けました。

これも効果らしい効果は無い気がしますが…。
いや…反発が軽くなった様な感じもありますね🤔
プラシーボかな?
3
空気が流れる所に静電気あり…って事で、エアコンフィルターにも貼り付けてみました。
僅かでも風量が上がってくれれば良いのですが✨
4
ブロアモーターのカバー?にも貼り付け。
意味があるのかな🙄
5
エアクリBOXにも効果があるらしいので、適当に貼り付けました♪
6
ヘッド部分のカバーにもペタリ。
エンジンルーム内は帯電箇所が多そうなので、両面導電性アルミテープを使用しました。

まぁ、やはりと言いますか…鈍い自分に違いは分かりませんでしたけど(笑)
7
お墓参りへ行く為、高速道路に乗りました。
途中、数百m先で事故が起きてしまい、通行止めの為に2時間以上ストップ💦
テレビでたまたま流れてた昔話を見たりしながら開通を待ちました。
疲れた😵💨

ようやく事故処理が終わって走り出したのですが、あれ?
何か車が軽い?
表現が難しいので伝わらないと思いますけど、100km/h前後の直進安定性が良くなり、高速走行時のフラつきも軽減した気がします。
あとエアコンも静かになった様な(笑)
ただ、エアクリBOXへの貼り付け方が悪かったのか、加速が鈍くなったかも。
少し貼り付け方を変えてみようと思います(*^-^*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト定期磨き

難易度:

ドリンクホルダー交換

難易度:

メーターリング、色替え

難易度:

BIGMOTORでエンジンオイルとオイルフィルター交換

難易度:

メーターのダイヤル

難易度:

スロットルボディ交換 前編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年7月22日 19:51
あっちブラックさん、こんばんは。
効果が感じられて、よかったですね。
自分も当初、コラムカバーの外側に貼ってみました . . .
効果は全く無しでした。
少し前ですが、ステアリングの取り付け位置を下げた際に内側に再度、貼ってみました。
ここも効果は全く無しでした。(笑)
でも〜、各車、ボディ形状や電装品のワイヤリングの違いで効果の出方は千差万別って思ってるんで別段、気にはしません。
でも、羨ましいですっ!
コメントへの返答
2019年7月22日 20:02
ナンシー・スパンキングさん、こんばんは(^∇^)
コメントありがとうございます♪

自分もハッキリ効果を感じられた訳ではありませんが、高速道路でなんとなく軽くなったかな?位な感じでした。
ステアリングが軽いのではなく、車体全体が軽く感じる?と言いますか…。
ただ、その時の風の影響等もあると思いますので、プラシーボ効果の可能性も十分にありますよね。

もう少し研究しながら、色々試してみます😄

プロフィール

「@まるちゃん9199 さん、大変な事になっていたんですね😫
倒れた時、機械等に巻き込まれなくて良かったです。
しかし脳か心臓が原因かも?と言うのも心配ですよね💦
大きな病気じゃなければ良いのですが…。
ゆっくり休まれて、お大事になさって下さい🙇」
何シテル?   06/18 16:30
ご訪問ありがとうございます。 40過ぎの猫好きなオッチャンです( ・∇・) 何事も人任せに出来ない性格なので、愛車の修理~弄りはもちろんですが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
初モンキーです。 頂き物の純正フレームからコツコツ組み上げました。 ZⅡ仕様等を目指して ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
GE6後期フィットに乗ってます。 知識ほぼゼロの素人ながら、ほんの少しだけオーディ ...
日産 180SX 日産 180SX
ガソリンスタンド勤務の時に乗っていた愛車です。 画像では分かりにくいですが、濃い目の紫に ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
甥っ子が下宿していた時に乗っていた原チャリです🛵 数年間放置で錆びとコケが酷くボロボロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation