• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちブラックの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2019年9月18日

フロント足廻りアルミテープ貼り付け②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回投稿させて頂きました“フロント足廻りアルミテープ貼り付け”の効果ですが、アルミテープを貼る事で静電気を除去出来ればホイールに付くダストも減るんじゃないか?と思いまして、助手席側だけホイールの裏リムにアルミテープを貼り付けてみました。

画像は運転席側。
アルミテープ貼り付けから洗車はしておりませんので、それなりに汚れてますね(^^;)
2
アルミテープを貼り付けた助手席側。
見た感じ、こっちの方が汚れている気がします(笑)
多分ですけど、前回助手席側だけ足廻りを洗いましたので、ローターの錆びが影響しているのかな😅
って事で、今回ブレーキダスト付着に対する効果は分かりませんでした。
ただ、空気が乾燥し易い冬場は砂埃等の付着が軽減するかも知れませんので、もうちょっと様子を見ようと思います♪
3
ホイールのダストは変化無しでしたが、乗った感じは少し効果がある様な…?
運転席側のロードノイズが大きく聞こえる気がしますけど、これは助手席側のロードノイズが減少しているから…と言う事かも知れません。
何処に貼り付けたアルミテープの効果か分かりませんので、とりあえず運転席側にも助手席側と同じ場所にアルミテープを貼り付けてみました。

ホイール裏側。
4
キャリパー・車高調・ドライブシャフト。
今回は追加で、ブレーキホースにもペタリ。
5
更にインナーフェンダー前側にもペタリ(^^)
6
ブログにアドバイスを下さった方から「キャリパーはピストンの近くに貼り付けた方が効果がありますよ」と教えて頂きましたので、ピストン付近にも追加でペタリ。
7
助手席側キャリパーのピストン付近にも追加で貼り付けました。

早速ウロウロしてみましたけど、やっぱりロードノイズが減少したかも?
いやいや…アルミテープを貼っただけなのに、ロードノイズが減少する筈が無い!と思ってはいるのですが、今までよりエンジン音が大きく聞こえる気がしますし、乗り心地が滑らかになった気もします🤔
粗い路面での変化は分かりませんけど、綺麗な路面は明らかに違う様な…。
ロードノイズがしっとりした音になったと言うか、遠くから聞こえる様になったと思います。

あと、加速後のアクセルOFF時にスーッと進む気がしますが、これはキャリパーのアルミテープ効果かも知れませんね。
鈍い自分に正確なレビューは無理ですけど💦

プラシーボ効果だとしても、アルミテープを貼っただけなのでヨシとします(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ組み換え

難易度: ★★

車検

難易度:

ドラレコ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

アクスルビーム車検で交換

難易度: ★★

スロットルボディ交換 後編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年9月20日 7:52
おはようございます🌞

俺もアルミ新調したので貼ろうと思ってました。
前のアルミにも貼りましたが少し変わったような気がします。
多分(笑)
貼るだけでも満足ですね😄
コメントへの返答
2019年9月20日 9:44
ニッチ223さん、おはようございます(^∇^)
コメントありがとうございます♪

アルミホイールにアルミテープ、無意味な様でそれなりに効果はある気がしますよね。
ロードノイズ低減は全く考えておりませんでしたが、嬉しい誤算だったみたいです(笑)
しかしアルミテープとロードノイズは関係無いと思うのですが…理屈じゃないのかも知れませんね🤔

とりあえず安くて作業も簡単なので、満足度は高いです🎶
次は後ろの足廻りにも貼ってみます(*^▽^*)

プロフィール

「今日立ち寄ったローソンには色々な「盛りすぎチャレンジ」商品がありましたのでタマゴサンド購入しました♪
ボリュームあってウマイ😋
終わる前にまた買おう✨」
何シテル?   06/19 21:00
ご訪問ありがとうございます。 40過ぎの猫好きなオッチャンです( ・∇・) 何事も人任せに出来ない性格なので、愛車の修理~弄りはもちろんですが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
初モンキーです。 頂き物の純正フレームからコツコツ組み上げました。 ZⅡ仕様等を目指して ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
GE6後期フィットに乗ってます。 知識ほぼゼロの素人ながら、ほんの少しだけオーディ ...
日産 180SX 日産 180SX
ガソリンスタンド勤務の時に乗っていた愛車です。 画像では分かりにくいですが、濃い目の紫に ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
甥っ子が下宿していた時に乗っていた原チャリです🛵 数年間放置で錆びとコケが酷くボロボロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation