• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちブラックの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2020年3月25日

フロントスピーカー3Way化[Aピラー埋め込み用マウント製作③]

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
前回の続きです。

[マウント製作②]でスコーカー用のマウント位置は決まりましたので、今回はツイーター用のマウント位置を決めます。

GE6フィットのAピラー内張りは画像の黄色●辺りに嵌め込み用クリップがありますので、そこを避けて加工する必要があります。
2
スコーカー用の材料と一緒にツイーター用も探して購入しました(^^)
新しいツイーターの取り付け穴サイズはΦ48㎜×奥行13.5㎜。
何気なく手に取ったVU継手キャップが良さそうだったので、「こんなに大きかったっけ?」と思いながらもΦ50㎜を購入しました。
しかし…💧
帰宅して現物に合わせてみるとガバガバでした😅
平日なら作業着でベルトにスケールを常備しておりますので、その場でサイズを測る事も出来たのですが…。
この時購入したΦ50㎜用キャップを測ると、内径約60㎜。
おそらく“内径”がΦ50㎜の塩ビパイプ用キャップって事ですね💦

仕方ないので買い直し(笑)
今度は作業着でホームセンターへ行きました。
Φ40㎜用のVU継手キャップを測ってみると、内径約48㎜×奥行約21㎜。
奥行きは少々深いものの、Φ数は驚く程ピッタリです♪
1個100円程度ですし、これでツイーター用のマウントを作る事にしました(*^O^*)
3
VUキャップに合わせて内張りの穴開けをしました。
スコーカー同様、ホットボンドで仮付けしては車体に仮組して角度調整。
向きが決まったら割り箸とホットボンドで本付けします。
4
パテ埋め。
どんなパテを使えば良いのか分かりませんでしたけど、とりあえず使い慣れたホルツのポリパテを使います。
マウント製作①で砕けた木材と一緒にチューブ入りのパテを購入していたのですが、量が全く足りませんでした(^^;)
まだ助手席側の加工もありますので、缶入りパテを購入。
5
盛っては削りの繰り返し💦💦
いつもながらパテ盛り作業は苦手です(笑)
しかもセンスの無い自分が見た目良くデザインするなんて無理(=ω=;)
6
内張りの裏側はこんな感じです。
一応嵌め込み用クリップギリギリで加工しました。
汚いですが、組めば見えない所なので…😑
7
仮組するとこんな感じです。
自分のセンスなので見た目はイマイチですけど、スピーカーのマウントがメインの目的なのでヨシと言う事で(笑)

早くスピーカーを取り付けてみたいなぁ(๑^ ^๑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

13年目のリアドアデッドニング😅

難易度: ★★

ドラレコ交換

難易度:

覚書 エンジンオイル交換

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

レイブリックハロゲンから中華LEDフォグへ変更

難易度:

フィットRSをヘリックスDSPアンプとBLAMスピーカーでサウンドアップ♪♪

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月27日 6:55
お疲れ様です♬
完成が楽しみです♬
コメントへの返答
2020年3月27日 7:01
ふじっこパパさん、おはようございます🎶
コメントありがとうございます(^∇^)

自分も早くセパレート3Wayの音を聴きたいのですが、加工等に時間が掛かるのでもう少し先になりそうです😅
まだ助手席側も作らないといけませんけど、製作も楽しみながら完成させたいと思います✨
2020年3月27日 7:18
おはようございますm(_ _)m

私的には、かなりカッコいいと思いますよ(^_^)

スピーカーが入ったら、また印象が変わりますね(^_^)
コメントへの返答
2020年3月27日 7:27
MKHさん、おはようございます🎵
コメントありがとうございます(^∇^)

うおっ!マジですか✨
デザインが難しいので見た目は諦めておりましたけど、そう言って頂けるとヤル気が出ます😆

そうですよね♪
内張りの色を統一してスピーカーが付けば、また良く見えるかも知れませんね(^^)
早く完成させないと(笑)
助手席側も頑張って加工します💪
2020年3月27日 7:52
おはようございます、
メチャ×2器用ですね、完成が楽しみです
コメントへの返答
2020年3月27日 8:00
homamotoさん、おはようございます🎶
コメントありがとうございます(^∇^)

いえいえ💦
画像だとまぁまぁ綺麗に見えますが、実際には歪みだらけでイマイチなクオリティです(笑)
とりあえずスピーカーの取り付けが出来れば良いかな…みたいな感じで作業を進めております😋

自分も早く音出しがしたくて、完成が楽しみです(*^▽^*)✨
2020年3月27日 12:19
これはスゴい!

こんな本格的なピラーを作っちゃうなんてo(^o^)o

ピラー作りもこれからの作業も大変だと思いますが頑張ってください(^-^)/

完成楽しみにしてます!
コメントへの返答
2020年3月27日 12:37
shomayuさん、こんにちは(^∇^)
コメントありがとうございます🎶

おっと!
本格的に凝っておられるshomayuさんからお褒め頂けるとは思っておりませんでした😆
数々のオーディオを見て来られたshomayuさんからそう言って頂けると、凄く自信になります✨
まぁ…デザインは変ですが(笑)、早く音出し出来る様に頑張って作業したいと思います(*^O^*)

プロフィール

「@まるちゃん9199 さん、こんばんは🌛

そうなんですね!
虫柱と同じ奴ですし、色も黒くないのでユスリカで間違い無さそうです(笑)
ブロアーで吹き飛ばしてやりましたけど、居心地が良いのか戻って来る奴がいるんですよ😂」
何シテル?   06/21 20:18
ご訪問ありがとうございます。 40過ぎの猫好きなオッチャンです( ・∇・) 何事も人任せに出来ない性格なので、愛車の修理~弄りはもちろんですが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
初モンキーです。 頂き物の純正フレームからコツコツ組み上げました。 ZⅡ仕様等を目指して ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
GE6後期フィットに乗ってます。 知識ほぼゼロの素人ながら、ほんの少しだけオーディ ...
日産 180SX 日産 180SX
ガソリンスタンド勤務の時に乗っていた愛車です。 画像では分かりにくいですが、濃い目の紫に ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
甥っ子が下宿していた時に乗っていた原チャリです🛵 数年間放置で錆びとコケが酷くボロボロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation