• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちブラックの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2021年2月3日

ドラレコ本体・リアカメラ取り付け②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
「ドラレコ本体・リアカメラ取り付け①」の続きです。

リアのシートベルトを外したら、ラゲッジルーム側面の内張り(下側)を引っ張って浮かせます。
この状態(画像)で上側の内張りを引っ張ると外れます。
2
後部ピラー内側からブーツを経由してゲートへケーブルを通すのですが、個人的にはリアカメラ取り付けで一番難易度が高い作業と言っても過言ではない気がします(^^;)💦
3
細いゴムブーツに画像矢印のコネクターを通さないといけないんですよね💧
4
もちろん、そのまますんなりは通りませんので、自分はチャイナ製ドラレコリアカメラのケーブルに新しいケーブルのコネクターを固定して引き込みました。
段があると中で引っ掛かってしまう為、ビニールテープでぐるぐる巻きにしてなるべく段が無い様にしました。
配線ガイド・割り箸・長目のドライバー等…をブーツに通して、同じ要領で引き込むと上手くいくと思います。
あと、ブーツの中にシリコンスプレーを吹き付けておくと通し易くなります♪
※画像のドライバーはサポートとして差しております。
※ゴムを破らない様、慎重に作業しましょう。
5
ハイマウントをバラし、配線ガイドを使ってハイマウント部まで引き込みました。
6
ハイマウント裏のカバーにケーブルを通す為のスリットを入れて、画像の様に処理しました😄
7
リアカメラにケーブルを接続して、リアカメラのケーブル通しは完了です♪
カメラの位置は出来るだけセンターに近い所が良いですね。
GE6フィットのリアガラスは熱線が水平ではないみたいで、熱線に合わせて固定すると映像が少し斜めになります(笑)
この時点ではマスキングテープ等での仮固定が良さそうです。
8
ルームミラー辺りにレコーダー本体を固定する事が多いと思いますので、各ケーブルの長さをある程度まで調整しておきます。
ここで長過ぎたり短過ぎたりすると後々面倒ですので、先にレコーダー本体の固定位置を決めておいた方が良いかも知れません🤔


ドラレコ本体・リアカメラ取り付け③へ続く…。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

A/Cスイッチ電球交換

難易度:

サイドミラーのシーケンシャルウィンカー化

難易度:

LEDルームランプ交換

難易度:

ホーン交換

難易度:

ヘッドライトバルブLED化

難易度:

備忘録 無限デイライト修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自販機で買ったお茶が常温だった…なんて初めてですよ(笑)

電気屋さんの自販機なのに電気代ケチり過ぎでしょ( ¯−¯٥)」
何シテル?   06/24 11:52
ご訪問ありがとうございます。 40過ぎの猫好きなオッチャンです( ・∇・) 何事も人任せに出来ない性格なので、愛車の修理~弄りはもちろんですが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
初モンキーです。 頂き物の純正フレームからコツコツ組み上げました。 ZⅡ仕様等を目指して ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
GE6後期フィットに乗ってます。 知識ほぼゼロの素人ながら、ほんの少しだけオーディ ...
日産 180SX 日産 180SX
ガソリンスタンド勤務の時に乗っていた愛車です。 画像では分かりにくいですが、濃い目の紫に ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
甥っ子が下宿していた時に乗っていた原チャリです🛵 数年間放置で錆びとコケが酷くボロボロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation