• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちブラックの愛車 [ホンダ モンキー]

整備手帳

作業日:2025年8月14日

災害級大雨後の磨き✨

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日、福岡では災害級の大雨が降りました。
自分の地元は災害級と言う程でもなかったと思いますが、それなりの土砂降りでモンキーの車体カバーもびしょ濡れに…💧
その後の気温上昇でカバー内は蒸された状態の為、生アルミはくすんでしまいます。
恐る恐るカバーを捲ってみると、やはりジェネレーターカバーの一部に腐食が出ていました🥲
しかもコレ、クレーター状に抉れたタイプの腐食なんですよ…。
簡単に消えそうでバフ掛けでも消えない、厄介なヤツなんです。
2
とりあえずホワイトダイヤモンドで手磨き。
3
白錆は消えましたけど、やはり抉れた部分は残りました。
生アルミの鏡面部は“湿気×高温”が大敵なんですよね…。
4
ジェネレーターカバー仕上げ中、ボルト部のくすみも気になっていました。
5
許さん(笑)
ホビー用のフェルトバフで磨きました♪
6
シフトペダルのアーム部もくすみが酷い💦
車体カバーから雨水が滲み出ているんでしょうね。
7
バフ掛け→手磨きで仕上げました👍
8
燃料タンク等の塗装面も埃や指紋で汚れていましたので、濡れクロス拭き上げ→水滴拭き取り→ワックス掛け→ワックス拭き取り→仕上げワイプ磨きで仕上げました。
9
久々にセブンの割り箸使いました(笑)
最近まともに磨いていませんでしたが、改めて割り箸便利です🎵
10
バックステップのヒールガードもバフ掛け。
11
カーブミラーもバフ掛けで磨きました。
12
他にもオイルクーラーガードやスイングアームアジャスター部等、細かい所を磨いて仕上げました。
暑いので長時間の作業はキツいですが、次はフレーム磨きかな😁
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアタイヤ交換

難易度:

バッテリーのコンデンサ化

難易度:

鏡面パーツ磨き

難易度:

タイヤパンク修理

難易度:

20年物のハンドルとアクセルワイヤー交換♪

難易度:

左側集合スイッチ交換♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年8月14日 23:45
今晩は!ヤハリ、九州、西日本各地は、大雨に依る、災害が酷かったみたいですね… 災害に遭われて、大変でしたね… お見舞い申し上げます。
コメントへの返答
2025年8月15日 0:16
とみいまねきん1号さん、こんばんは♪
コメントありがとうございます(^▽^)

自分の地元はそこまで酷い雨ではなかったと思いますけど、隣街等では深刻な被害が出ているそうです💦
お気遣い頂きありがとうございます。
小規模な土砂崩れも沢山発生しておりますが、ライフラインへの影響は少ない様なので良かったです。
2025年8月15日 11:18
暑い中お疲れ様です!
ピカピカ!

自分のはバイクシート捲るのが怖くなりました。
けど手入れしないとですね〜
コメントへの返答
2025年8月15日 13:06
@とーる@さん、こんにちは(^▽^)
コメントありがとうございます♪

毎日暑いですね〜💦
先日の大雨でアルミ鏡面部のくすみが気になっていましたので、部分的に磨きました!
本当は涼しくなってから作業したいのですが、白錆は放置する期間が長い程取れなくなるんですよね😅
とは言え、やはり愛車磨きは楽しいです🎵
次はフレーム磨き頑張ります💪

プロフィール

「@とみいまねきん1号 さん、現場の帰りに立ち寄ったLAWSONで発見したので買ってみました🎵

味が濃いのでパンに挟んでも美味しいかもですね😋」
何シテル?   09/01 21:28
ご訪問ありがとうございます。 40過ぎの猫好きなオッチャンです( ・∇・) 何事も人任せに出来ない性格なので、愛車の修理~弄りはもちろんですが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
初モンキーです。 頂き物の純正フレームからコツコツ組み上げました。 ZⅡ仕様等を目指して ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
GE6後期フィットに乗ってます。 知識ほぼゼロの素人ながら、ほんの少しだけオーディ ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
格安中古車のアクティトラックを購入しました。 軽トラは中古でも高いのでなかなか買えませ ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
甥っ子が下宿していた時に乗っていた原チャリです🛵 数年間放置で錆びとコケが酷くボロボロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation