• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

E/Dの愛車 [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2016年5月12日

ハチマキを作る

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
3ヶ月くらい前に作ったアクリル板製車内用ハチマキが熱によってぺにゃぺにゃになってしまったので新しくハチマキを作ることにしました。
2
フロントウィンドウの型を取ります
3
型に合わせて、下地となるシートを切り取ります。
4
文字の方も切り取ります。
5
貼る位置を決め、霧吹きスプレーなどを使い水張りします。
6
水分を拭き取ったらステッカーの上に本やら重しを置き、乾かすため1日ほど放置します。
7
窓を脱脂し、ハチマキを水張りします。
ヘラを紛失したため、エア抜きはキャッシュカードを使いました。
8
完成です。
ついでに、ワイパーがハチマキに干渉してしまうのを防ぐため350mmのワイパーブレードに交換しました。

おわり

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

手慣れてきている・・・ (#^.^#)

難易度:

第2回車検(28年目)126,248km

難易度: ★★★

カーゴランプ交換

難易度:

i4design エコモードキャンセラー

難易度:

62,375km エンジンオイル補充

難易度:

ナンバー灯をLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席ワイパー不動修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 14:34:30
ドライブシャフトブーツ交換その2! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 22:11:28
フィアット パンダ 141 エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 19:05:54

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
hobby 900cc ohv このモデルの情報が少なくて大変ですわよ
フィアット パンダ フィアット パンダ
hobby
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation