• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月09日

ナイトオフ動画

ナイトオフで最後の3人になってから撮影した走行動画。

コースは芝浦PA~新環状(大井Uターン)~C1内回りの新宿過ぎぐらいまで。

ホントは芝公園で出るまでもう少し走ってるけどデジカメのメモリースティックの容量の都合(1動画最大2GBまで)で途中で終了・・。

早回し再生による湾岸&首都高動画で湾岸MIDNIGHTの雰囲気を楽しんでください(笑)

かなり長い(14分弱ある)ので時間のある時にどうぞ(^^;

※YouTubeは10分の時間制限にひっかかってアップ出来ず。55MBのファイルなのでクリックしてから表示されるまでかなり時間かかります。。


新環状&C1内回り ←クリック



実際の走行は回りに迷惑をかけない安全運転で!



追伸:音デカいのでパソコンの音量注意です( ̄▽ ̄;

ブログ一覧 | FC | 日記
Posted at 2009/06/09 14:21:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2009年6月9日 21:31
本当に重かった(爆)

いやぁ、深夜の高速は車も少なくて楽しそうですねぇ♪
でも寒いんだよね…深夜;w;
コメントへの返答
2009年6月10日 0:13
だから表示されるまで時間かかるって書いたじゃん( ̄▽ ̄;

高速ドライブするならやっぱり深夜だよね~( ̄▽ ̄
車乗ってれば寒くないし(爆)
2009年6月9日 22:43
懐かしいですねぇうれしい顔
練馬に住んでた頃は、週末よく上がってましたダッシュ(走り出すさま)
大井JCTには秘密の休憩場所があるんですヨウッシッシ
C1は相変わらず工事だらけですねぇがまん顔
終わりは芝公園付近まで行ってますヨ
早回しによるエンジン音がスゴイ事になってますネw
コメントへの返答
2009年6月10日 0:17
大井PA以外にも休憩できる場所があるんですか?
この日のC1はホントに工事が多かったですよ(--;
動画見てどこまで走ってるかわかるとはさすが・・( ̄▽ ̄;
そんなに回さないで普通に流しただけなのに早回しのせいで思いっきり回してるような音になってますよね(^^;
2009年6月9日 23:26
結構重たかったですね(笑)

動画最高でした!
特にロータリーの音がいいですね~♪(^-^*)
コメントへの返答
2009年6月10日 0:18
55MBの動画なので重いっすよ( ̄▽ ̄;

早回ししてないオリジナルのエンジン音はもっと静かです(笑)
2009年6月10日 1:46
先日は、湾岸ミナトナイトお疲れ様でした。

動画はまだダウンロード中・・です。

僕もトンネルの中での爆走楽しかったです。
車が限界に達して付いていけませんでした。
全開走行は深夜のトンネル内に限りますね。。

トンネル中でエンジン音反響していい感じでしたよ。

色々お話が出来て楽しかったです。
また宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年6月10日 23:54
お疲れ様でした。

動画見れましたか?( ̄▽ ̄;

アクアラインは楽しかったですね(・∀・)
日頃の鬱憤が晴れました(笑)

MR2がなくなる前にぜひ乗せてください(笑)
2009年6月19日 0:28
変なタイミングのコメントですみません。

実はTOSHIさんの動画がどうしても見られなくて
それを言ったら私が見やすいようにしてくれた
親切な方がいて、やっと拝見できた次第です。

FCのリトラが見えている画像のおかげで、
まるでTOSHIさんの横に乗せていただいて
首都高を走っているかのように錯覚して
しまいそうになる動画でした。
音楽とともに聞こえるエンジン音で、
気分も一層盛り上がりました♪
ありがとうございました~!(*^_^*)
コメントへの返答
2009年6月19日 14:15
あれ?見れなかったですか?
QuickTimeが入ってれば時間かかっても見れると思ったんですがσ( ̄、 ̄)

この動画はカメラを助手席前のダッシュボードに固定してナビ目線になってるので前の動画より臨場感あるかもですね。

プロフィール

「@JEF まだこんなもんなんだ。ピークはいつ頃だろう」
何シテル?   11/15 18:04
N-ONEからCOPEN GR SPORTに乗り換え。 いろいろ不満点はあるけどしばらくはこいつで遊びます。 最近は車よりカメラ熱があがっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レカロですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/28 05:34:29
三年前、お前はあのとき、俺に、会いに来たんだ・・・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 14:45:46
サーキット仕様のNSX(○>艸<)!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 14:46:03

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンの解放感が良かったのとドライブが楽しそうな車ということでN-ONEから乗り換え。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE プレミアムツアラー エアロ、マフラー、足回りが無限仕様。 リアスポイラーはR ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000は発売された時から欲しかったですが、TYPE-Sがモーターショーで発表された時 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7が好きってのもあるけど白い彗星に憧れて買った車です。 購入時点で結構いじってあっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation