• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSHI13137のブログ一覧

2016年03月16日 イイね!

国武万里

国武万里ドラマ「ポケベルが鳴らなくて」の同名主題歌を歌ってる歌手。

ずっと「こくぶ」だと思ってたが「くにたけ」だった(笑)

昔から「ポケベルが~鳴らなくて~」というサビの部分が印象に残って好きだったけど、久しぶりにドラマで聞いてCDが欲しくなった。

レンタル言ったけど古い&マイナーな歌手ってことで当然置いてあるわけはなく。。

Amazonでチェックしたら売ってたのでポチった。

全体的にはちょっとZARDに似てるかなって感じがするけど、やっぱり「ポケベルが鳴らなくて」が一番いい。

あの当時の歌謡曲って感じなので今時の人は古くさいと感じるかもね。

歌詞も切なくて好きだけど、これも今時のドライな人にはわからないのかな。



これを聞いてて昔父親が南こうせつの「夢一夜」という曲の歌詞を絶賛してたのを思い出した。

こっちは世代に関係なく共感できる歌詞だと思う。

逆に共感できない人(そういう気持ちになったことがない人)はかわいそうというか残念な人だななんて思ったりする。



同じ曲でも年とってから聞くと感じ方が変わるもんだね。



ポケベルが鳴らなくてのドラマもメディア化されてないようでレンタルにもなし。

NETで先の話し読んじゃったのでストーリーと落ちは知っちゃったけど、裕木奈江がかわいいのでしばらくハマるかな(笑)

いろいろ調べるとこのドラマがきっかけで大バッシングされたらしい。

おじさん的には萌えだけど、同性の目から見るとあのキャラクタは鼻につくんだろうね。
Posted at 2016/03/16 18:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年03月12日 イイね!

ポケベルが鳴らなくて

ポケベルが鳴らなくて他の番組を観たくて今月から視聴契約したチャンネルで放送が始まった昔のドラマ。

緒形拳と裕木奈江が主演の不倫ものだったけど内容はもう覚えてない。

今時の若者はポケベルって単語自体わからないかもね( ̄▽ ̄;


当時裕木奈江がお気に入りだったので懐かしくて録画してみた。

20年以上前のドラマなので当然みんな若い(笑)

で、やっぱかわいいね~。




絶頂期に大バッシングを受けていなくなってしまったけど、個人的になぜあそこまでバッシングを受けたのか未だにわからない。

きっかけは24時間テレビの間寛平のゴール時の挨拶だったような記憶があるけど、今ネットで調べると秋元康との関係とかも出てくる。

芸能界は怖いね~。
Posted at 2016/03/12 22:26:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年03月12日 イイね!

Apple Watch ケース&バンド交換

Apple Watch ケース&バンド交換Apple Watch Sportの黒バンドはスポーツする時やカジュアルな服の時はいいけど仕事などでは浮いてしまって不釣り合い。

ずっと気になってたけど純正のバンドは高い時計が買えるぐらいのぼったくり価格でめちゃくちゃ高いのでガマンしてた。

先日なにげなくAmazonでチェックしたら安くてそれなりに評価が良いステンレスバンドを見つけたのでポチった。

ついでにメタリック仕様のケーズも購入。

見た目は普通の時計になったのでシーンを問わず使えそう。


ただ、このバンドコマ詰めでしか出来ず、微妙な長さの調整が出来ない。

自分の手首ではちょっと締めすぎかなって感じかちょっと緩いなって感じにしかならない(-。-;

安物だから仕方ないか・・・。
Posted at 2016/03/12 21:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年09月29日 イイね!

ELISA

ELISAジョコビッチの本を読んで知った食品アレルギー検査。

グルテン過敏症があるのか知りたかったし、96品目のアレルギー反応がわかるのでやってみた。

ただ、この検査は日本ではやってないため検体(血液を染みこませたもの)を一旦アメリカに郵送して検査結果を受領するというシステムになる。

日本の一部医療機関でもやってくれるところはあるみたいだけど自分でやるより5000~10000高くなるぼったくり価格なので自分でやってみた。

親切な医療機関だと自分でやった方が安いから、とアドバイスしてくれるらしいけどね。


この検査を受けるために小麦控えめ生活を一旦止め、今までと同じ食生活をすること1ヶ月あまり。

そろそろいいだろうと検体を採取(自分で指を指して血を出すのでかなりビビった(笑))

2週間ほどしてから検査完了の通知が来た。

結果は郵送さえてくるけどWeb上でも確認出来るので先に確認したみた。

こんな感じで結果が表示される。






驚きの結果は↓



乳製品は過去の経験から絶対出るだろうと予想してたけど卵でこんな強い反応が出るとは思ってなかった。

毎日の貴重なタンパク源として食べてたのにダメなのか( ̄○ ̄;

予想はしてた乳製品だが、朝食でミューズリー+飲むヨーグルト+ココナッツオイルが最近の定番になってるので困った。

ヨーグルトの味でごまかして食べてるからヨーグルトなしだとつらいな~。

代替になるもの見つけないと(--;

値は低いけど小麦グルテンも反応したし小麦全般に反応出てるからやっぱり良くないんだな。

以前アレルギー検査した時は甲殻類で弱い反応が出たのに今回は出てないのは食べてなかったからか?σ( ̄、 ̄)

今回は出てないけど食べてたら反応が出る食品はもっとあるかもしれない。

またしばらくしたらやってみたいけど検査代が半端なく高いのでそうは出来ないな。
Posted at 2015/09/29 13:33:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年07月25日 イイね!

SILICA145

SILICA145かなり前から飲んでいる水素水7.0を販売しているトラストウィーターからSILICA145なる美容水1ケースが届いた。

水素水7.0が値上げになるので粗品として進呈らしい。

4800円ぐらいするものらしいのでありがたく受け取っておくことにしたのだが、SILICA145ってなによ?σ( ̄、 ̄)と思って調べてるうちに気づいた事実あり。


今は60包定期コースを配送間隔を伸ばしてもらって購入してるのだが、一緒に送られてきた文書には8332円が9000円に値上げになると書かれている。

しか~し!

水素水7.0のサイトで同じ品を確認すると12800円の表示( ̄○ ̄;

この価格差はなに?

お知らせに書かれていたのは長期ユーザーの優待価格なのか?


結構な金額のうえ消費が追いつかずどんどん溜まってる状態なので一度休止をお願いしようと思ってるのだが、再開するとサイトの高い金額になってしまうんだろうか?σ( ̄、 ̄;

サーバーに変更ってのも考えるかな。

半端なく高いけど・・・。



で、ちなみにシリカに関する説明はサイトによると、

ケイ素から成るシリカは肌・髪・血管・爪・骨・関節など様々な部位に存在している必須ミネラル成分。美容成分として欠かせない「コラーゲン」などの生成に密接な関係があります。

加齢とともに体内のシリカが減少していくと、爪や骨がもろくなったり、髪の毛が抜けるという症状が起きやすくなります。シリカは体内で生成できないので、摂取することで補うしかありません。

だそうだ。

コラーゲンをサプリで撮るよりは信じて良さそうだけどどうなんだろうね~。
Posted at 2015/07/29 19:26:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@JEF まだこんなもんなんだ。ピークはいつ頃だろう」
何シテル?   11/15 18:04
N-ONEからCOPEN GR SPORTに乗り換え。 いろいろ不満点はあるけどしばらくはこいつで遊びます。 最近は車よりカメラ熱があがっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レカロですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/28 05:34:29
三年前、お前はあのとき、俺に、会いに来たんだ・・・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 14:45:46
サーキット仕様のNSX(○>艸<)!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 14:46:03

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンの解放感が良かったのとドライブが楽しそうな車ということでN-ONEから乗り換え。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE プレミアムツアラー エアロ、マフラー、足回りが無限仕様。 リアスポイラーはR ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000は発売された時から欲しかったですが、TYPE-Sがモーターショーで発表された時 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7が好きってのもあるけど白い彗星に憧れて買った車です。 購入時点で結構いじってあっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation