• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSHI13137のブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

手打そば 菊谷

手打そば 菊谷夜勤明けにヘアサロン港でカットした後、お昼を食べに近くの手打そば菊谷へ。

趣味が高じて蕎麦屋になったというこだわりのお店。

初めてなのでおすすめの利き蕎麦(3種類)なるものにチャレンジ。



画像左が栃木 九一の蕎麦

画像右が栃木と秩父の九一蕎麦

この後、最後に富山山田長寿の実のまま3年熟成した十割蕎麦(と言ってたと思う)


まず思ったのがめんつゆが普通と違う。

グルメじゃないので何がどう違うかは説明出来ないけど違うのは確か( ̄▽ ̄;


蕎麦通じゃないので他の蕎麦と比べてどのぐらい美味しいのかはわからないけど、3種類とも普通の蕎麦と別物なのはわかったし、美味しかったのは確か。

ただこだわりの材料のせいか値段のわりに量は少なめなのでガッツリ食べたい場合は大盛りにしないと足りないかも。


薬味についてきたわさびがねりわざびじゃなくおろしわさびだったのには驚いた。

そういう細かいとこまでこだわってんだねσ( ̄、 ̄)


暖かいメニューも食べてみたいね。
Posted at 2014/04/29 21:49:22 | コメント(0) | トラックバック(1) | FOOD&DRINK | 日記
2014年04月26日 イイね!

比較

比較天気も良かったので昨日届いたGH4とGH1の比較。

場所は大平山の近くにある錦着山。

大平山行く時いつも横を通ってたけど行ったのは初めて。

現地に到着し2台のカメラを準備。

同じ場所で同じズーム倍率で、露出はプログラムオートで撮影。

まず驚いたのがファインダー覗いた時の見え方。

GH1のファインダーの見え方はこんな感じ(こんな風に見えるというイメージ)。



GH4のファインダーだとこんな風に見える。



フィルターがGH1は単なるプロテクトでGH4はUVってのも関係あるのか?σ( ̄、 ̄)

帰ってからRAWデータ確認したらGH1の方が青みがかった画像が多かったのでUVフィルターって結構有効なのかも。


オートフォーカスのスピードは段違いでGH4が早くて一瞬で合う。

軽いシャッター音の通り伝わってくる振動もGH4の方が少ない。

いつも通りにRAWでしか撮影してこなかったのは失敗だった(--;


基本的にGH1とGH4で大差はなかったけど、以下の花のアップ画像はかなり違ってた。

GH1



GH4



どっちもオリジナルのままで現像時にパラメーターはいじってない。

この違いもフィルターのせい?σ( ̄、 ̄)


錦着山は桜の時期に混雑するけど秋の紅葉時期も綺麗になりそう。

それがわかったのも収穫だったかな。


その後栃木市のうずまの鯉のぼりへ。



横の道路を走れるのがわかったのでS2入れて記念写真。



オマケは京都っぽいファミリーマート。

京都のコンビニみたいに街の景観を損ねないようにかな?



てんこ盛りの機能全然使えてないのでまだまだこれからだな~σ( ̄、 ̄;
Posted at 2014/04/26 22:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | CAMERA | 日記
2014年04月25日 イイね!

GH4

GH4昨日発売日で今日届いた(・∀・)

GH1に比べボディがアルミダイキャストになってる分重くなってるはずだけど新しいズームレンズが軽くなってるのでトータルでは差を感じない。

グリップ部の形状が変更され握りやすくなってるのでGH1より安心感がある。

そしてシャッター音が全然違う!

GH1のガチャ!からパシャ?シャバ?、APSやフルサイズ機っぽい音になった(GH3の時から変わってたけど)。

GH1のシャッター音は情けなくなるぐらい気に入らなかったのでこれは嬉しい(・∀・)

その他機能てんこ盛りでGH1より良くなってるとこたくさんあるけど夜勤明けで取り説じっくり読む気力がない( ̄▽ ̄;

GH1との比較もしてみたいし、明日以降いろいろいじってみよう。

宝の持ち腐れになる予感大だけどね( ̄ー ̄;

Posted at 2014/04/25 20:42:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | CAMERA | 日記
2014年04月25日 イイね!

陳麻家

陳麻家以前らあめん花月嵐があった場所に最近オープンした。

担々麺はあまり好きじゃないけど試しに寄ってみた。

ハーフ担々麺とハーフ陳麻飯(麻婆豆腐)のハーフセットを注文してみたが、担々麺が思ったより量が少なく物足りなず(−_−;)

量的には物足りなかったけど辛さは十分( ̄▽ ̄;

辛いの弱くなったな〜σ( ̄、 ̄)

味はまあまあかな。

精算時にスタンプカードくれたけど有効期限一ヶ月( ̄○ ̄;

一ヶ月以内に5回も来いってか?(−_−;)

そこまで通うほど美味しいわけじゃないからスタンプが溜まりきるのはないかな( ̄▽ ̄;
Posted at 2014/04/25 12:46:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年04月22日 イイね!

Final Stage

Final Stage今日届いたスカパー!の5月のプログラムガイドに載っていたFinal Stageの情報。

全14話?( ̄○ ̄;

Fifthと混同した編集ミス?

最後のハチロクバトルだけで14話はないよな( ̄▽ ̄;

さて真偽のほどはいかに?σ( ̄、 ̄)
Posted at 2014/04/22 00:03:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 頭文字D | 日記

プロフィール

「@JEF まだこんなもんなんだ。ピークはいつ頃だろう」
何シテル?   11/15 18:04
N-ONEからCOPEN GR SPORTに乗り換え。 いろいろ不満点はあるけどしばらくはこいつで遊びます。 最近は車よりカメラ熱があがっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1234 5
67 8 91011 12
13 14 1516 171819
2021 222324 25 26
2728 2930   

リンク・クリップ

レカロですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/28 05:34:29
三年前、お前はあのとき、俺に、会いに来たんだ・・・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 14:45:46
サーキット仕様のNSX(○>艸<)!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 14:46:03

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンの解放感が良かったのとドライブが楽しそうな車ということでN-ONEから乗り換え。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE プレミアムツアラー エアロ、マフラー、足回りが無限仕様。 リアスポイラーはR ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000は発売された時から欲しかったですが、TYPE-Sがモーターショーで発表された時 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7が好きってのもあるけど白い彗星に憧れて買った車です。 購入時点で結構いじってあっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation