京の紅葉2012 その5
投稿日 : 2012年12月08日
1
真如堂。
入ってすぐ右側のあたり。
奥には三重塔があるのだが紅葉で隠れて見えない( ̄▽ ̄;
2
真如堂の三重塔。
紅葉自体は大半が落葉して大したことないが真如堂で撮ったことで。
3
真如堂の本堂から書院へ通じる回廊から。
本堂裏側の紅葉はまだ素晴らしく、眼前に現れた紅葉に思わず絶句してしまった( ̄○ ̄;
4
同じく真如堂の回廊から裏庭方面。
手前の真っ赤な紅葉がとても印象的だった。
5
真如堂の裏庭から本堂を振り返って。
総じて裏庭のもみじはまだ完全に紅葉しきってないものが多く、これからがピークって感じだった。
表側の紅葉はだいぶ落葉してたのでどこの紅葉を目当てにするかで行く時期が変わるかも?σ( ̄、 ̄)
6
安楽寺。
哲学の道の東側にある。
紅葉メインなら中に入る必要はなく、この門だけ見てくればOK。
行ったのが平日ということもあり、人の途切れるのを待つカメラマンや観光者が階段下でスタンバって待ってたのが印象的(笑)
7
法然院。
安楽寺から北(銀閣寺側)にしばらく行ったところにある。
ここも時期的にはまだ早かったようでガイド誌に載ってたほど紅葉はしてなかった。
8
銀閣寺。
紅葉はすでに終わってると思い全然期待してなかったのだが、せっかく近くまで来たので寄ってみたところ、予想外の紅葉で驚いた。
これも定番スポットからの撮影。
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング