• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jima67のブログ一覧

2008年01月17日 イイね!

ピレリP7からTOYO PROXES T1Rへ

ピレリP7からTOYO PROXES T1Rへ昨夜、仕事が終わってから
首都高へドライブに行きました。
それは、タイヤ&ホイールを替えてから、マトモにちゃんと乗ってなかったので、どのくらい変わったのか知りたかったからです。

タイヤ&ホイールを16インチから18インチに変更し期待していた事。
それは、中高速でのコーナー中の安定感でした。
結論から言ってしまうと、素晴しいの一言です。
普通に走っている分には、グリップ力も安定感もばっちりです。
そして、なによりも乗り心地の良さと低ロードノイズ性能は長時間運転したり、普段の足として使う車にはありがたいと感じました。

首都高3号線を用賀より都心方面へ。
渋谷付近での左~右へのゆるいS字もピレリP7では、タイヤの剛性感がなくフラフラし運転中にも緊張するような感じでした。
新しいタイヤは、低扁平という事とケース剛性の高さからか全く不安な感じはしませんでした。僕のようにキリキリとは飛ばさない人には合っているのかもしれません。

しかしピレリP7と言えば・・・

僕が若い頃はハイパフォーマンス・タイヤの代名詞でしたが、今乗ると本当に普通のラジアルタイヤって感じです。

18インチして感じた事
以前ならタイヤ剛性の低さからTTの足が勝っている印象でしたが、18インチにしたことで逆に足が少し柔らかい印象になってしまいました。
僕のような素人には全然許容範囲ですが。(笑
ノーマルの足には、17インチがいいのかな?とも思いました。
ただ、エンジンパワー・特性なんかとのバランスを考えると、「18インチ+もうチョイ硬めの足」が僕の好みです。
そこを考えると、街乗り+週末に峠へドライブなんていう人には、「18インチ+MR付」って言うのが良いのかもしれません。(って、MR付に乗ったことは無いですが。)

ん~。やはり次は足か?足だよなぁ~。
しかし。。。先立つものが・・・・orz

まぁ、そんなことを考えながら走っていると

白いものが舞い始めました。雪です。
雪は、ドンドン強くなり、首都高を抜けて中央道に入った頃には吹雪のようになっていました。

TOYO PROXES T!R
Posted at 2008/01/17 15:10:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | TT | 日記
2008年01月15日 イイね!

足元ドレスアップ♪

足元ドレスアップ♪購入時から、これだけは交換したいと思っていたホイール&タイヤを本日めでたく交換しました♪
ABT AR18+TOYO PROXCES T1Rです。

最初のブログでコメントをくれたふ~太さんの愛車を見たときに汗が出ました。はははwww
だって~、、、ねぇ、、、、
偶然って恐ろしい。

僕のは18インチですが、どうですか?
僕は気に入ってます♪♪♪♪

しかし・・・・ホイールを替えると車高を落としたくなりますね。
ダンパー&スプリングのセットで手ごろなのって何だろう???
どうせ調整しないから車高調じゃ無くても良いんだけどなぁ?

しかし先立つものがぁ~。
Posted at 2008/01/15 21:47:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | TT | 日記
2008年01月12日 イイね!

取り説はちゃんと読みましょう。。。

取り説はちゃんと読みましょう。。。TTに装着されているナビにCDを録音した所、新しいものはタイトルが入りませんでした。
そこで取り説をざっと読んだ所、専用のソフトとメモリースティックがあれば後から書き込むことが出来るようでした。

生憎今までメモリースティックを一度も使った事が無くよく判りません。とりあえずお店に行き聞けば何とかなるだろうといつものいい加減&適当全開で電気屋さんにいきました。

お店に着き店員さんに「カーナビ・オーディオで使いたんだけどメモリースティックください。」と言うとPRO DUO 1Gを勧められました。
とりあえず持って帰り、ナビのスロットに挿してみると、どう考えてもサイズが違います。再度その電気屋さんに行きその旨を伝えるとアダプターを出してきました。僕は、これで使えなかったらと思い「メモリースティックって使えたり使えなかったり、規格とか種類とか有るんですか?」と店員に聞くと「最近のものでしたらこの商品で大概使えますよ」と言いました。

買えってまたまた挿して見ると。。。フォーマットエラー。。。

ここで漸くマニュアルを開く事に。(遅いってヽ

そこには「・メモリースティックDuo、マジックゲートメモリースティックDuoは必ず専用アダプターを装着の上、ご使用ください。・メモリースティックPRO、メモリースティックPRO(High Speed)はご使用頂けません。」
使えん。。。(TдT)ノアーウ…

会社に転がっていたのも使えません。。。アホです。

うむ~。又探しに行かなくては。。。
Posted at 2008/01/12 18:19:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | TT | 日記
2008年01月10日 イイね!

ぼちぼちはじめます。

ぼちぼちはじめます。みんカラ今日からはじめます。
でも、他でもブログ、SNSの日記を書いているから、ゆる~くやっていくつもりです。

さてさて、我がTTは、昨年の年末に納車された中古車です。このクルマは、ディーラーのデモカーだったものです。

走行6,500kmと少なめで、まぁ良いかなとは思いましたが、夏の装備変更前の車両です。したがって、防眩ルームミラーじゃないし、16inアルミだし。。。

16インチはダメですね。コーナリング中のタイヤのシッカリ感が足りません。やっぱり17インチは無いと。それに、見た感じもイマイチです。

しかし、これは既に変更予定です!!!モノも注文しちゃいました。
因みに18インチです!wwww

早く来ないかなぁ~。早く着けたいなぁ~♪

装着したらまたご報告しま~す。www
Posted at 2008/01/10 16:59:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | TT | 日記

プロフィール

「カブのエンジンがやはりダメそうなので中古のエンジンを買って軽くOHして載せ替えようかな。出来れば4速。しかし4速は中古高いねぇ。。」
何シテル?   06/29 00:00
クルマとイヌとムスコが大好きです。 クルマは、ようやくエアコン付きの現代車'04 HONDA BEAT 前の車より25年も新しい?♪w あとは実家で売れ残...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

二硫化モリブデン粉末 オイル攪拌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 13:01:44
[ホンダ ビート] ENG組立12! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 16:19:44
3速4速純正流用カーボンシンクロ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 10:23:41

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
76,000Kmの中古車をオークションで引いてもらいました。で、、、来たらECUパンクし ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
僅か7ヶ月で事情が有りオサラバしました。と、言ってもお店に委託で出しているのですが、なか ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近乗り始めたクルマです。認定中古車で購入しました。 街乗りも楽チンで気に入ってます♪
ホンダ バモス バモ子ちゃん (ホンダ バモス)
足に入手しました

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation