2009年03月24日
点検に出していたTT、本日も連絡が無かったので電話してみたところ、担当の方とコチラのお互いの思い違いで先方は翌日には取りに来ると思っていたようです。
そして、金曜日にサービスに電話をした際には、まだ作業を完了していないと言われたことも行き違いがあったようです。
担当者さんは、えらく恐縮して「もし取りに来られるなら迎えに行きます。」と言ってくれましたが、道路も込んでいる夕方の時間だったこともあり、かえって路線バスのほうが早いのでバスで向かいました。
兎にも角にも、いろんな行き違いで上手くいかなかったようです。。。
クルマが戻ってきたので取り敢えずは良かったです。
ただ気になるのは、社外の車高調の右フロントスプリングが緩んでいたけど、専用レンチが無かったためにそのままになってます。と言われたこと・・・。
レンチ・・・クルマに積んであったのに。。。
これも連絡ひとつで解決出来たことのような気が・・・。
Posted at 2009/03/24 18:07:08 | |
トラックバック(0) |
TT | 日記
2009年03月23日
我がTT君、ただいま定期点検中。
点検のお知らせが来てから電話で入庫時期の相談をDラーさんへ連絡してから行き違い等もあり1週間。
先週ようやく入庫してきました。当日もしくは翌日には作業が完了するとのことで折角用意してもらった代車もお断りしてバスで帰ってきました。
翌日、連絡待てども連絡なし・・・、その次の日も・・・。
時は折りしも春の3連休前。
痺れを切らして金曜日に電話をすると、いつもお世話になっている方がおらず、電話に出た営業マンらしき人に「もし作業が完了しているのなら引き取りに伺いたいんですが・・・」と事情を話すと、自分では分かりかねるので直接サービスへ連絡してくれとのこと。
むむむ・・・。客が直接サービスに連絡して確認するんだ。。。(純粋に客かどうかと言うと、それもまた微妙な立場ですが)
お願いしたのは、そこなのに。。。。
確か以前にも同じようなことがあったなぁ~。。。
だったら直接サービスへ持ち込んだほうが良いのかな?
って言うか、普通は直接サービスへ持ち込むのかな?
まぁ、そんな疑問はありましたがお互いに忙しい身。
直接連絡しました。サービスへ・・・。
なにがどーしてそうなっているのか分かりませんが、当日もしくは翌日には終わっているはずの作業・・・終わっていませんでした。
って言うか、手を付けてあったのだろうか?
IGコイルのリコール交換もあり部品が無かったのかな?
だとしても、日にちを決めて持ち込んだのに・・・とほほ。
せめて連絡ほしかったです。
代車出してもらえばよかった。。。(泣
Posted at 2009/03/23 13:46:50 | |
トラックバック(0) |
TT | 日記
2008年12月17日
オービスを光らせてから2.5ケ月。
今回出席した聴聞会でようやく行政処分が決定されました。
初めてのことで(たびたび在っては困りますが・・・)どんな風な段取りで進んでいくのかも知りませんでした。
まぁ平たく言うと、「行政処分を決定するに当たり言いたいことがあれば言いなさい」という事なんですね。
とは言うものの、基本的にはお役所仕事なので、形式的なものなんだと思っていました。
20人くらい集まった部屋で、一人ずつ名前を呼ばれ、事実確認をされます。
そして、「なにか意見があれば自由に言ってください。」とは言われますが皆一応に「特に在りません。」と言い、一人大体3分程度で終わります。。。が!一人どーーーーしても一言言わなきゃ気が治まらない人がいました。「捕まった場所と切符に記載されている違反場所の住所が違う。」とか、「右折禁止で捕まったが、取締りに際し白バイが隠れて取締りを行っていた。」とか。。。まぁ、そんなことをここで言っても仕様が無いのに、無駄に時間が長くなるだけなのにとその場のみんなが思っていました。そのやり取りも、アー言えばコー言うみたいなやり取りで、なんだかなぁって感じでした。心象悪くなるだけなのに。。。
周りの人の聴聞を聞いていると、結構免停が2回目3回目の人がいて違反を繰り返す人は繰り返すんだなぁと。そして、そのグダグダ言ってた彼も一時停止違反で2回とか携帯電話で2回とか捕まっていました。同じ違反を繰り返す人の話なんて相手も聞く耳持たないよね。もうこれは単に「運が悪かった」とかじゃなくて根本的に本人に問題が・・・なんて思いました。(自分も気をつけなくては・・・汗)
グダグダな彼のおかげでちょっと時間が掛かりましたが、その後45分ほどで審議結果が渡されました。
で、結果と言うと・・・60日に軽減されていました。www
いや~ラッキー。
まぁ、講習受けて30日なので来月の後半には免許が帰ってきます。
しかし、軽減なんてされるんですね。
Posted at 2008/12/17 14:17:38 | |
トラックバック(0) |
TT | 日記
2008年12月12日
58kmオーヴァーで赤い閃光を浴びてから、交通機動隊からの呼び出しまで1ヶ月、その後簡易裁判まで1ヶ月、そしてそれからまた1ヶ月たちついに行政処分の意見聴取のお呼びが掛かりました。
あまりにこのお知らせがこないので、年明けだなぁ~とたかをくくっていましたが、よりによってこの年の瀬にお呼びが掛かるなんて・・・・。
これで来週からは免停スタート。(なんですよね?)
どれもこれも初めてのことなのでよくわかりません。
講習はいつ?講習の受講料はいつ払うの?
まぁ、いづれにしても年末の帰省は息子と2人で電車。(妻は愛犬留守番)または、今年は帰らないか。。。うむぅ~。
Posted at 2008/12/12 19:37:04 | |
トラックバック(0) |
TT | 日記
2008年12月02日
例の事故の関係で本日も病院に行ってきました。
事故が原因かどうかはわかりませんが(むしろ歳のせいw)首と肩の凝りから夕方になると頭痛もあるし、シップやら痛み止めやら貰えるのでこれはこれで良いかなぁ~と思っています。(苦笑
以前にも書きましたが通院している病院は地域でも評判の金儲け主義の悪徳病院。
なんだかトントン拍子にリハビリやりましょうと低周波だかなんだかを当てられてきました。
そして、そこにいたリハビリ師に「通院できますか?」と聞かれたので「会社が近いので」と言うと「じゃぁ毎日来てください。」と・・・。
毎日ってwwwwwwwwwwwww
「ちょ!毎日は~。」というと、「よくわからないけど保険金を満額貰うなら月に何日は通わないと。」と・・・・・。
おいおいおいおい~~~。
保険金目当てかぁwwwwww
医者がそれ言っちゃだめだろぉぉぉ~w
まぁ、リハビリの治療自体は血行を促進したりで気持ちが良いので良いのですが。w
ということで2日に一度は行くことになりそうです。(笑
話し変わって修理中の車の件。。。。
といっても、まだ手を付けていないようですが。
本日、保険屋さんの車両担当から別件で電話があった際に「事故にあった車確認しましたか?」と聞いたところ「見ましたがリフトで上げていないので詳細まではまだ。。。」との事でした。
僕もDから連絡が無いのでどんな状況なのかわからないので「どんな感じですか?」と聞くと「詳しく見てみないとわからないけど100万以上掛かると言われてます。」だって(>_<)
思った以上にすごい事になっています。
って言うか、みんな人の不幸で幸せになろうとしてないか?wwwww
Posted at 2008/12/02 19:48:27 | |
トラックバック(0) |
TT | 日記