• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jima67のブログ一覧

2009年07月27日 イイね!

久しぶりのお話なのに

我がTT・・・・運転席側の窓、閉まらなくなりました。

エンジンを切って再度チャレンジ!!!

閉まるし(汗

そして、開けてみる。。。「ウィィィィン」

普通に開くし。。。。

そして、閉める。。。る。。。る。。。ん?

閉まらん!!!!!

何度かやっているうちに閉まりました。

が、怖くて開けられません。

今日はディーラーお休みだし、明日修理にもって行きます。

自宅で借りてる駐車場のゲートを開けるときに、間違って窓を開けないようにしなくては!!!!(ゲートはカード式)

万が一、閉まらなくなったら大変!!!!
Posted at 2009/07/27 18:32:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | TT | 日記
2009年07月24日 イイね!

続!まだまだ続くエコ問題

続!まだまだ続くエコ問題昨日書いたブログに記載した写真のクルマは、studio Tさんが仰る通り「LANCIA Ypsilon 1.3 16V Multijet- D.F.N」です。

1,250cc16Vの排気量にターボをつけたディーゼルエンジンで、いわゆるエコディーゼルというヤツです。スペック上は90馬力を発生します。

サイズは、日産マーチほどの大きさなので街乗りグルマとしては、燃料代が安く、サイズも邪魔にならず、オトナが4人乗れる。その上ATとある意味完璧なパッケージです。

このクルマは、ウチの社長が自分の奥さんにオシャレなクルマをと言うことで購入したのですが、クルマにイロイロとクセもあり(そのあたりは追々書いていくつもりです。)気に入らなかったようで、社用車(レポート用)として使われています。(ここだけ聞くと豪華な感じですが…汗)

前任者があまりちゃんとレポートしなかったため、一番ヒマそうな僕に白羽の矢が。。。前々から気にはなってはいたので良い機会でした。

ちょっと乗った感じは、思っていたより普通。
確かにクセはありますが、そんなに悪くは無いなぁというのが第一印象です。

それまでメルセデスのSLやZ4-SMGやケイマンなんかに乗っていた社長の奥さんにしてみれば「なんだこれ?」と思うのかもしれませんが、気になるクセも乗りこなしてしまえば快感になるんじゃないかと思いました。

現在オドが4.5万キロ。業務的レポートは一度整備に出してからのスタートの予定です。
Posted at 2009/07/24 11:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | LANCIA YPSILON | 日記
2009年07月23日 イイね!

まだまだ続くエコ問題

まだまだ続くエコ問題前回の日記から20日も経っていました。
そして、前回エコについてグチっぽいことを書きましたが、そのバチが当たったのか、これからしばらくは仕事で週に数回写真のクルマに乗り思ったこと感じたことを簡単なレポートすることになってしまいました。

とは言うものの、実は前々からちょっと気にはなっていたんですよね。
楽しみです♪

でもでも、TTもVWバスも今まで通り乗っていきます。
Posted at 2009/07/23 14:45:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | LANCIA YPSILON | 日記
2009年07月03日 イイね!

書いては消し、そしてまた書いては消す。。。

ここ最近のエコカーブーム、エコカー減税などについて思うところがあり、ブログを書こうと何度かトライしています。。。。が!
上手く書けません。

そして本日、3度目のトライも空しく未投稿・削除となりました。

エコエコ言ってるけど、エコロジーじゃなくて結局みんなが大事なのはエコノミーなんでしょ?
そして、そんなのエコじゃなくてエゴじゃん・・・的な感じで書いていたのですが・・・・・まぁイマドキにマイカー乗り回している時点でエゴなんだと気がつきました。。。

しかし、やめられません。
クルマ好きですから。。。

つくづく人間とは罪深くて身勝手なイキモノです。(オレだけ?・・・汗
Posted at 2009/07/03 16:23:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2009年05月27日 イイね!

お帰り~

お帰り~本日、出勤前に我がVWバスを引き取ってきました。
仕上がりは、まぁそこそこですが僕的には全然OKです。

金額は、結果的に24万ほどかかってしまいました。(内4万はパネル代)
それが高いか安いかといえばよく分かりませんが、いずれにしても痛い出費です。(前回の事故の保険金での調整もあったので実際に払った金額は半分以下ですが。。。
部分的に直していくと、どうしても高くなっちゃいますね。

ただ、おじさんもちょっと悪いと思ったのか、細かいところもチョコチョコ直しておいてくれました。

これでしばらくは大丈夫?・・・・であって欲しいです。
Posted at 2009/05/27 14:49:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | VW-Type2 | 日記

プロフィール

「カブのエンジンがやはりダメそうなので中古のエンジンを買って軽くOHして載せ替えようかな。出来れば4速。しかし4速は中古高いねぇ。。」
何シテル?   06/29 00:00
クルマとイヌとムスコが大好きです。 クルマは、ようやくエアコン付きの現代車'04 HONDA BEAT 前の車より25年も新しい?♪w あとは実家で売れ残...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二硫化モリブデン粉末 オイル攪拌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 13:01:44
[ホンダ ビート] ENG組立12! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 16:19:44
3速4速純正流用カーボンシンクロ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 10:23:41

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
76,000Kmの中古車をオークションで引いてもらいました。で、、、来たらECUパンクし ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
僅か7ヶ月で事情が有りオサラバしました。と、言ってもお店に委託で出しているのですが、なか ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近乗り始めたクルマです。認定中古車で購入しました。 街乗りも楽チンで気に入ってます♪
ホンダ バモス バモ子ちゃん (ホンダ バモス)
足に入手しました

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation