• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jima67のブログ一覧

2008年01月24日 イイね!

“初”R8

“初”R8今日、仕事で尾山台に行ったついでにAudi東京にてR8を見学してきました。

が、ショールーム見学とかあまりしたことがないので、妙に緊張してしまい、なかなかジックリ見る事は出来ませんでした。
当然、写真なんか取れるはずも無く。(笑

R8・・・なんだか凄すぎて現実感がありませんでした。
格好は良いけど。。。

その後、リンドバーグへ立ち読みに。
駐車場の横にはMクーペ。
デザインの違いのせいもあり、TTはなんだか腰高な印象。
やっぱり下げたいよね。
あとホイールももう少しツラっぽくしたくなってきました。
FRそれぞれ何mmいれたら良いのか。。。調べてみよう。
Posted at 2008/01/24 20:41:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | TT | 日記
2008年01月23日 イイね!

雪ですね~

雪ですね~昨夜から降るといわれていた雪は、深夜2時の段階では降っていませんでした。
これは今回も、「結局降らないんじゃないの?」と思っていたぼくの甘い考えは、朝ムスコに「雪だぁ!とうちゃん雪だぁ!!」と言う声で脆くも崩れ去りました。(苦笑

これからの数日間は、締め切り仕事に追われ遅くなる事が分かっていて、車で通勤しなければ仕事場に泊まりが確定してしまいます。
そんなこともあり、本日はスタッドレスを装着しているワーゲンバスで出勤しています。

家を出たときには粒の小さかった雪も、世田谷の仕事場に着いたときには大きな粒になり、本格的に積もってきそうです。すでに、家の屋根などの雪は1cmほどになっています。

こうして東京に雪が降ると、15年ほど前に大雪が降った時の事を思い出します。
当時MG-Bに乗っていた僕は、そのクルマにピレリのスタッドレスを履いていました。都心の公共交通機関は雪に滅法弱く、JR中央線などは、雪の重みでパンタグラフが下がってしまい、よく止まっていました。そんなこともあり当時勤めていた浜松町の事務所にMG-Bで出勤しました。

途中、甲州街道などではちょっとした坂道を登れない車が大渋滞を引き起こしたり、クルマを諦め路肩にクルマを乗り捨てていく人がいたりと、そこらじゅうで大混乱していました。

神宮外苑周辺まで来ると殆ど走っている車は無く、白く積雪した道路で一人ドリフト大会を楽しんだりしました。3週くらい周った記憶があります。

その夜の帰り道、上り坂の片側1車線の道路を通行中、後ろから来たパジェロが抜かしていきました。そして、、、しばらく行った先のガードレールに刺さっていました。クルマを降りて様子を見に行くと、そのクルマが履いていたタイヤはオールシーズンタイヤでした。その時に、東京の人って雪を甘く見ているなぁ。4WDやオールシーズンタイヤを過信しているんだなぁとシミジミ思いました。

なんだかよく判らない日記になってしまいましたが、結局何が言いたいかと言うと、人は作ったモノの性能を過信してはいけないって言う事と自然には勝てないだよなぁって事です。
Posted at 2008/01/23 13:02:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2008年01月21日 イイね!

信じるものは救われる?

信じるものは救われる?オイルに入れるとエンジンの性能が上がるとか、
インマニに付けると燃費が良くなるとか、
そういう眉唾な商品。。。。大好きなんです僕(笑

みなさんは、信じますか?嫌いですか??

以前、しばらくAlfa Romeo166に乗っていた際、うちの社長が「コレ付けろ!」と渡されたのがSEVセンターオンでした。
ウチの社長、完全なSEV信者です。www

で、言われたとおり付けてみてしばらく乗ると、これまたびっくり!!なんだかクルマがシットリした乗り心地に。。。。なったような。。。

その後、166は別の人間が乗っています。
で、先日そいつに「SEVどうした?」と聞くと外したとの事。
速攻もらってTTにつけました。(笑

ん?乗り心地が良くなったような。。。

信じるものは救われます。
信じる事からはじめましょう。
Posted at 2008/01/21 20:29:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | TT | 日記
2008年01月21日 イイね!

HNを変更しました。

HNを変更しました。limoからjima67へ。。。出来ればjimaと呼んで下さい。(^ー^* )

最近皆さんのブログでHNが話題に上がっているのを見て、実際にお会いする事が有ったり、そのHNで呼ばれるのはちょっと照れるなぁ~と思ったので、変更しました。(会う気マンマンです。www)

こうして、みんカラでブログを書くとは思いも寄らなかった頃に何も考えずに登録したHN。愛犬の名前だったんですよ~。

オフ会とかで、これで呼ばれたらと考えたら変更しちゃいました。(笑

と言う事で、名前変わりましたがこれからもよろしくです!
写真は因みに愛犬limoとムスコです。www
Posted at 2008/01/21 11:35:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月20日 イイね!

ESPのご機嫌はいかがですかぁ~?

本格的にTTに乗り始めて2週間ほど経ちました。
その間に、ちょっと気になったことが数点あります。

一つは、多分ESP。

二つ目は、ブレーキ。

不勉強から、それが本当にESPが原因なのかは分かりませんが、何度か微妙な車の挙動を体験しました。その状態は、ほぼオーバースピード気味でのコーナリング中です。
ほかの車種であれば、そのまま軽いアンダー状態で曲がりながらアクセルとハンドルのコントロールで走れるような状態の時に、ググッと寸詰まりのような、ギュゥゥっとブレーキが掛かったような感覚。(状態?)
これって、ESPが介入してるのかなぁ~?イマイチよく分からないんですが。
もしそうだとしたら、もう少し緩い設定でも良いのかもと思いました。

まぁ、本当のところはよく分からないんですが。(笑

サーキットとか走っている方はEPS切ってるんでしょうか?

ブレーキは、踏み込み初期の掛かり具合が甘いかなぁって感じました。
グッと踏んだら、問題なく十分効くのでこれはこれで良いのかもしれませんが、加重の移動をするためにも使うので、タッチは重要だと思うんですよね。
荷重移動に関していうと、6速のSトロニックはエンブレの掛かりも甘いので、その分フットブレーキに頼ってしまうので。。。

と、書いていますが、車を変えるより、カラダを馴らした方が早いし、第一そんなにオマエ分かってるのかヨ!と言われると。。。www
分かりません(>_<)
あくまでも、シロートの感じたことです。

皆さんのESPのご機嫌は麗しいですかぁ~?
Posted at 2008/01/20 22:26:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | TT | 日記

プロフィール

「カブのエンジンがやはりダメそうなので中古のエンジンを買って軽くOHして載せ替えようかな。出来れば4速。しかし4速は中古高いねぇ。。」
何シテル?   06/29 00:00
クルマとイヌとムスコが大好きです。 クルマは、ようやくエアコン付きの現代車'04 HONDA BEAT 前の車より25年も新しい?♪w あとは実家で売れ残...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

二硫化モリブデン粉末 オイル攪拌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 13:01:44
[ホンダ ビート] ENG組立12! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 16:19:44
3速4速純正流用カーボンシンクロ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 10:23:41

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
76,000Kmの中古車をオークションで引いてもらいました。で、、、来たらECUパンクし ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
僅か7ヶ月で事情が有りオサラバしました。と、言ってもお店に委託で出しているのですが、なか ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近乗り始めたクルマです。認定中古車で購入しました。 街乗りも楽チンで気に入ってます♪
ホンダ バモス バモ子ちゃん (ホンダ バモス)
足に入手しました

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation