• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ズグロンのブログ一覧

2024年04月19日 イイね!

ライラック騒動

2020年のライラック(赤紫)

初めて日比谷花壇で見つけて購入したライラックは、花びらも四枚じゃなく花びら一枚も落とすことなく枝にくっついたまま枯れるという、今思うと珍しいライラックでした。

2022年のライラック(赤紫)

言い伝えに出てくる四枚の花びらのライラックで、ハッピーライラックと言われる5枚の花びらもみつけることができました。


2023年のライラック(赤紫)

こちらも2022年のに似ていて、

次の日に買い足しもできてボリュームたっぷりのライラックを楽しむ事ができました。


そして今年は、可愛らしい桜のようなピンクが


ラベンダー色になるというドキドキ♡の幸せをくれて、


ときめきに酔いしれるはずだった(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)⁠・⁠・⁠・はぁ


ラベンダー色になってから二回目の水替えをしていたら、何やら動く小さなものが、、、

Σ(||゚Д゚)ひっ


こ、これは、毛虫では!!!!


無理!無理無理!!絶対に無理!(。iдi。)!!

どうしたらいいの?
このまま放置して逃げても、その間に部屋に落ちてどこに行ったかわからなくなるのだって怖すぎるじゃないか!!


見れない!だけど目も離せない。
私って枕元に5日も毛虫を飼いながら寝てたってこと〜〜〜!?(TOT)


家には私と守るべきインコだけ、、、

私がやるしかないんだわ!!
((((。iдi。)))
毛虫を見つめて、切り取った長めの枯れ枝に乗ってもらうようにつんつん(.;゚;;∀;゚:,)鳥肌

でも、乗ってくれた。


急いで毛虫がついた枝ごとビニールへ、そして枯れた葉や花も。←だって吸ってるみたいだったから
空気を入れて風船みたいにしてしばる。

もしかして、この毛虫がピンクをラベンダー色に変えた魔法の正体だったりして!!

で、
さて、
それでどうする?(⁠╥⁠﹏⁠╥⁠)


そこに子供が帰宅!(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)た、助かった!

説明しながら、綿菓子みたいに膨らんだビニールをみて
「で、生きてるのに結局捨てるんだ?」(¬_¬) ジーーーッ

だ、だってママ、毛虫なんて飼えないし怖くて持ち歩けないし((;゚Д゚)ぷるぷるっ
自分だって絶対に飼えないでしょーーー!!(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)

今からまた直ぐ出かけるから、駅に向かう途中の公園に逃がしてきてあげるよ。せっかく生きてるんだから。

む、息子よ〜!!༎ຶ⁠ ⁠۝ ⁠༎ຶ⁠


でもこれは、きっと間違いなんだろう。この毛虫は駆除しなくてはいけない種類なのかもしれないし、、、、

だけど、どうかどうか許してほしい!!(;_:)と願うズグロンなのでした。
Posted at 2024/04/19 21:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@insect12 おめでとうございます!
私がその日に生まれていたら真剣にTOTOに就活してたと思います。トイレは今も世界中から褒められる日本の宝の一つですが、0→1が得意な米国と1→10が得意な日本が繋がり人々を幸せにできた証明です。全ての国が宝を取り戻す日にしたい(^ν^)」
何シテル?   10/10 15:44
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1 23456
78 91011 12 13
1415 161718 1920
212223 24 252627
2829 30    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ビニールハウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 09:46:33
巣箱リノベーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:35:04
Live巣立ちシジュウカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:34:47

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2019年1月24日まで、三年間レクサス GS Fに乗っていました。 車は三年ごとに購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation