• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月04日

巣箱リノベーション

巣箱リノベーション alt
巣立ち後の巣箱です。

alt
6匹の雛鳥を育雛していた割には綺麗に使っています。

alt

巣穴
alt
   リノベーション後の巣穴

巣箱リノベーションの最大の工事部分です。
シジュウカラが巣箱を使う時には自分たちの気に入った様に巣穴を嘴で突いて加工します。
ですから巣箱の巣穴の様子を見ればその巣箱に野鳥が入った事を外から簡単に確認出来ます。
良く見ていただくと巣箱の巣穴の位置に3枚の27㎜の穴の開いた板が重ねて貼り付けて有ります。
ですからこの巣箱では少なくとも4回の育雛が有り、3回のリノベーションが有った事を意味します。
実際には余り長くなると一度全部剥がします。
この巣箱は10年以上10回以上の育雛をしています。
で、この長くなった巣穴、これが私の所の巣箱の人気の一つでは無いかと考えます。
直径27㎜の長いトンネルを抜けて巣箱に入ります。
27㎜の巣穴ではスズメは中には入らないけれども中を覗き込む事が出来ます。
しかし、1枚、2枚、と重ねて行くと外から中を覗く事が出来にくくなります。
巣箱の中の様子が判らないとスズメもお手上げです。
今回孵化して暫くするとスズメのペアーが嫌がらせに来ましたが3日位で諦めて来なくなりました。
27㎜トンネル巣穴の効果敵面だと思います。alt
今年のリノベーションで巣穴板追加4枚目です。
ですから
27㎜巣穴5枚のトンネルを潜り抜けないと巣箱に到達しません。
これは市街地シジュウカラの宿命のライバルであるスズメに対抗する最大のアイテムになるのでは無いかと私は考えています。

alt
完璧に内装をジェット洗浄機で洗います。

alt
最後はT-falで熱湯消毒です。

alt
張りたての巣穴はこんなに綺麗です。
これを嘴で自分好みに突いて仕上げます。
ですから素材は固い木より柔らかめの杉材等が好まれるかな。

alt
内装もチョット手直し 

alt
装もジェット噴射&熱湯消毒







ブログ一覧 | 野鳥 | ペット
Posted at 2024/05/04 15:23:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

孵化後12日目のシジュウカラ巣箱の ...
屋根コマさん

事務所ベランダ手すり巣箱に営巣する ...
屋根コマさん

初❗️シジュウカラが来ました😆( ...
なうなさん

Live巣立ちシジュウカラ
屋根コマさん

フォトドライブ(導入編)
◯◯◯◯オリオンさん

スズメバチの巣へ投石を・・・SNS ...
唐草熊次郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レッツ4 レッツ4後輪タイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/468985/car/3605998/7822684/note.aspx
何シテル?   06/06 22:59
屋根コマです。 よろしくお願いします。 屋根付きバイク + マジェスティー125FI コマジェ = 屋根コマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レッツ4後輪タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 01:48:10
[ホンダ NC750S] NC750Sエンジンオイル・フィルター・DCT交換(10回目)+チェーンメンテ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 19:06:15
Vベルト交換RF3ステップワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 22:20:58

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV プリP (トヨタ プリウスPHV)
2月に2台目イースを購入 続いて 2台目プリウス購入 今回はPHVと成りました。 前車 ...
ホンダ カブラ カブラ (ホンダ カブラ)
純正カブラです。 ノーマル車
ヤマハ マジェスティ125 屋根コマ (ヤマハ マジェスティ125)
白 黒 バージョン有りますが 同じバイクです。 黒で購入しましたが 白の外装に付け替えま ...
ホンダ フォルツァ 屋根フォル (ホンダ フォルツァ)
バイクは屋根付き、車は屋根なしが好きです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation