黄色ちゃんのお花がずっと美しいので、この頃お花屋さんに行かないでいたのですが、

(少なくなってもこんなに今日も可愛らしい♡)

近所に美しいツツジが咲き、花盗人になりそうになったので、
久しぶりにお花屋さんへ
(☉。☉)!
オリーブだ!!
モスラだ!!
ってなんのことかと言うと、
先日ブログで「ゴジラxコング 新たなる帝国」のモスラが女神アテナみたいだったと書きましたが、ギリシャ神話の女神アテナといえばポセイドンとの守護神の競い合い、オリーブ、平和、知恵、勝利です。
このタイミングでお花屋さんにオリーブが入るなんてすごい(ʃƪ^^)♪
と思っていたら、
w(°o°)w
なんと!スズランもあったんです!
スズランの花言葉は、幸福の再来、希望、純潔、純粋、純愛らしいですが、こちらも森の守護神セント・レオナードのお話から、平和、勝利の花とも言われているのです。
レオナードのおかげで平和が戻った聖なる森。
幸福の再来の花言葉に繋がりますね。
スズランは聖母マリアの流した涙と言われていますが、このふたつのギリシャ神話が今の時代に重なってしまいますね。
グローバルな仏壇になりそうです。
そして毎年飾るあじさいですが、今年は部屋の片付けをしすぎてちょっと疲れたので通販だけにしました。
大好きなマジカルレボリューションは郵便局ネットショップで。

郵便局から日比谷花壇のお花が届くという最強の安心感(*^^*)
平田ナーセリーという初めてのお店から「ゼブラ」

ため息でちゃうくらいうっとり( ˘ ˘)♡
「ムーンボウ月虹」
なんて素敵な色、花びらの形。
月と虹なんてロマンチックすぎる♡(˃͈ ˂͈ )昼と夜の空でそれぞれ一番美しいさま。
今月のブルノーの命日にもふさわしいかも!
だって美しい色の鳥は虹を助けに行った鳥なんだから。←詳しくはオーストラリアの「虹の鳥」というお話で(^ν^)/
どうか3つとも写真通りに美しいアジサイが届きますように。
今日5月1日はメーデーですが、スズランの日でもあり、愛の日でもあるんですって!
だから売っていたのかしら?ワンダーフラワー、凄いお手柄(ʃƪ^^)☆
調べていくと、フランスではスズランを贈られた人は幸せになると言われているらしく、たくさんの人々が愛する人や幸せになってほしい人にスズランを贈る日だとか。
スズランのギリシャ神話は知っていたけれど、スズランの花言葉を調べたついさっきまでそれを全く知らなかったズグロン。
今日偶然スズランを3本も買えていて、この日に仏壇に供えられたこと、スズランから私に届けられる本当に本当に大好きな香りに、もう既に幸せをいっぱい感じるズグロンでした。
( ꈍᴗꈍ)♡ありがとうモスラ
スズラン鱗粉攻撃を♡
Posted at 2024/05/01 21:53:24 | |
トラックバック(0)