• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ズグロンのブログ一覧

2024年10月10日 イイね!

9月後半〜私を慰めているお花たち

9月26日
コスモス(乙女の真心)
愛らしいピンクと緑のカーネーション(無垢で深い愛)


花壇の花と庭の花が重なるイメージ、コスモスが揺れるたびに風を感じることができます。


10月3日
リシアサンス(ガーベラとおなじ希望)白だと(永遠の愛と思いやり)
ワックスフラワー(可愛らしさ)
ダリア(優美)ピンクだと(乙女の真心)になり、コスモスと同じになるんですね。


リシアサンス、横顔がなにか特別なベル(鐘)のようです。


10月5日、16代目ヘピリカムを探しに行って、またまたお買い得のバラを見つけてしまいました。


二人きりで残ったヤマゴボウと黄緑カーネーションも、何も加える必要がないほどしっくりしていましたが、


その緑カーネーションが枯れてしまったので、今度は蛍光ペンみたいに明るいピンクのガーベラを。


これまたしっくり。

ヤマゴボウにすっかり魅了されてしまいました。


ダリアが枯れて、リシアサンスに寄り添うのは蛍光ピンクのガーベラになりました。


16代目ヘピリカムも、またまた小さな花瓶にお引越しをして、バラはもうすぐバラ風呂になるためにバラだけの花瓶へ。


それでも黄色ちゃんだけはいつまでもいつまでも私の側にいてくれるのでした。

Posted at 2024/10/10 18:52:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月10日 イイね!

2024お彼岸の花たち〜秋🌰🍂

今年のワンダーフラワーと日比谷花壇のお彼岸はガーベラ(希望)推しですか?ってくらいに、ずっとガーベラがたくさんあったのですが、

山のように立派な緑のセダ厶をみつけてしまい、どうしても枯れないでいるピンクのセダムと会わせてあげたくて、ガーベラは赤とピンクだけにして緑のスプレーバラと一緒に花束をつくりました。


セダムのもう一つの花言葉は揺るぎない心ですがピッタリです。



ずーーーっと枯れない奇跡の美魔女たちも一緒にお彼岸。

これってドライフラワーになっちゃってたりして??と思ったりもしますが、お水もたくさん飲むんですよ。

お彼岸三日目
ガーベラと白のセンニチコウ(変わらぬ愛)


白のセンニチコウは、シロツメクサに似ています。


ひたひたと久しぶりに近づくちゃぼちゃぼ、、、
自分の体と同じ色のお花に近づきたいのかと思いましたが、、






やはりリボン


セダムの緑とピンクを一緒の花瓶にしてあげて、15代目ヘピリカムと折れてしまったスプレーバラと一緒に。



お彼岸後半

なんて素敵な動きがあるお花!
ヤマゴボウ(元気)と言うらしいですが、これは素敵すぎる!!
3色のカーネーション(無垢で深い愛)と白いバラ(心からの尊敬)で花束にしてみました。


ゆらっと揺れるたびに世界が変わる


15代目ヘピリカムと何やら通じているようで隣に置くだけで本当に神秘的でした。

Posted at 2024/10/10 18:09:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月10日 イイね!

8月後半〜私を慰めたお花たち

8月27日
真っ白なガーベラ(希望)
レモンミント(元気回復)
スターチス(変わらない心)
13代目ヘピリカム(悲しみは続かない)
スプレーバラ(温かい心)


白い小さな花がついたレモンミントに惹かれてつくりましたが、ミントの花言葉は元気回復だったのです。


9月3日
コニカルオレンジ(生命力)
栗のようなケイトウと形が違うピンクのケイトウ(個性、色あせぬ恋)
緑のスプレーバラ


柿と栗の花束みたいで、とても秋らしく個性的でお洒落な花束になりました。


13代目ヘピリカムは花束から小さな花瓶へお引越し


9月6日
ピンクのセダム(枯れることのない愛)
薄紫のアスター(信じる心)
ピンクなのに星の王子様にでてくるバラさんを思い出させるバラ(感謝)
14代目ヘピリカム





9月14日、残った花たちを合体したら女の子してる可愛らしい花束になりました。


Posted at 2024/10/10 18:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月10日 イイね!

横領

先月、ずっと私を支えてくれた人の会社が、従業員から横領の被害にあいました。

ずっと長く経理をしてくれていた人らしく、信頼していただけにかなりショックを受けていました。

「体調が悪い」と遅刻や休みを繰り返していたなかで話があると呼び出されたので、癌とか何か重い病気を打ち明けられるのかもしれない、、、と、何か癌に良いものはないかと私に相談したりしていたくらいですから。

小さい会社が横領されるということは、それだけで倒産することもあり、それを知っているはずの経理の人がそんなことをするなんて私も悲しかったです。

既婚女性で、来年退職するご主人の退職金で返済することと、横領の事実を記した借用書?を持ってきて号泣しながら謝罪したそうですが、、使いみちを聞いて驚いてしまいました。

ブランドバック、エステ、ネイル、、等、買い物依存になってしまったらしいですが、

50代後半にもなって、そんなもので一線て越えられるものなんだ!?

給料日の前日に、従業員に給料を振込むお金がなくなって、いよいよ告白したらしいですが、、、

それがどれだけ大変なことか!
会社はたった1日で金策しないといけなかったのだから。


私はこのタイミングに凄く悲しく辛くなってしまったのです。

なぜなら、この人は、あと少しであることを成し遂げた人として幸せが約束されている。
それはほんの小さな事かもしれませんが、私達はそれがどれだけ大変で難しいことかを知っています。

どうか、このピンチを今までみたいに自分の力で乗り越えてほしい。



見守るより手を貸す方が何千倍も楽。
だから子供にはついつい手を貸してしまう。

だけど、この人があと少しで与えられるものだけは、どんなに辛くても邪魔をしたくない。

私は試練を乗り越えても報われない人を世界中でたくさんみてきました。

でも、この人に与えようとしている方たちは、一度も会ったこともない神とかではなく、人間だから信じられるのです。

Posted at 2024/10/10 08:45:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月10日 イイね!

2024年の日本

2024年の日本は、世界中から注目され飛躍できるとても大切な年だと思っていた。
軌道修正しながら慎重かつ大胆に、豊かで安定した経済のために、今年ばかりはそのチャンスに気づき、全ての政治家、企業、国民が団結し、国際社会へとそれを発信する年だと思っていました。

だけど、、、政争、日本企業の社内クーデターのような動き、外資まで入り乱れ、あちこちで壊れて散ったものが、不自然にいびつに合体していくようでした。


経済とは人が感情によって動かしているものだから、
日本が信頼され愛される国になれれば、経済を予想するだけの国から動かせる国に変われるんだと信じてきたので、本当に残念でした。


世界をみても分断こそが国の弱点であり、それが戦争にも進んでいく事実もある。
平和のなかで生きていても、あちこちで分断を起こし続け、そのくせ他国の命がけの戦争については平気で非難したりする。
それに恥ずかしさも何も感じないなら仕方ないですよね。


この頃ずっと弱っている私に、海外の友人達が、日本に住み続けるのか?と何度も聞いてきて、10年以上前から誘われ準備されていた新しい国へのお誘いをしてくれていました。


それが意味する事が重すぎて、それを決断するまで、むしろ自分の方をどうにかしてしまいたくなってずっと考えこんでいました。

この世が天国なら滅ぼすものは悪魔ですが、この世が地獄なら滅ぼすものは天使ということになるの?

ノアの方舟に選ばれる者は、きっとノアの方舟には乗らずに一人でも多くの民を乗せようとするだろうに、なぜノアの方舟は作られ、選ぼうとするものが現れるんだろう?


つい最近、戦死した祖父について、始めて調べました。

祖母に戦争の話をしてはいけない!と言われてきたことと、私が耐えられないだろうと調べることをずっと止められていたこともあり、一度も調べようとしなかったのですが、ある決断をするなら祖父の想いも考えたいと思ったのです。

戸籍に書かれていた戦死した場所は、あまりにも辛く悲しいものでした。
今まで、こんな全てに目をそらしてごめんなさいと思いました。

映画にもなっている場所なので、DVDを集めてはみたけれど、まだ観る勇気がありません。


10代の頃、友人たちにはみんなおじいちゃんがいて、豊かになった日本で孫と幸せに過ごすことが出来ているのに、私のおじいちゃんはどうして戦死したんだろうとずっと思っていました。


ノアの方舟には、おじいちゃんと、生きて祖国に帰ることが出来なかった全ての国の方々を1番に乗せてあげたかったよ。

Posted at 2024/10/10 08:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@insect12 こんばんは。恐竜、鬼滅の刃、昆虫、ガンダム、レクサス、横浜と、好きなものがいつ被りますね♪ブログにも書きましたがコジマ電気で善逸シールもらいました♡来週は伊之助ですって!映画にはまだ行っていないのですが、私が行くときまでカード配布が終わってないことを祈ります✨」
何シテル?   08/04 00:50
ズグロンです。よろしくお願いします。 2014年10月に七年飼っていたセキセイインコを亡くしてしまいペットロスになりました。 それから、立ち直るために飼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
6789 101112
13141516 171819
202122 23242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

巣箱リノベーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:35:04
Live巣立ちシジュウカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:34:47
孵化後12日目のシジュウカラ巣箱の幼鳥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:34:28

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2019年1月24日まで、三年間レクサス GS Fに乗っていました。 車は三年ごとに購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation