• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ズグロンのブログ一覧

2020年06月18日 イイね!

セラヴィに行きたくて

セラヴィに行きたくてシンガポール、マリーナベイサンズのプールの隣にあるセラヴィというお店によく行っていたのですが、渋谷に上陸するというので行ってみたいなーと、ずっと思っていました。


オープンは多分、去年の12月だったのかしら?
私の術後一ヶ月後くらい?

やっと行けた最近、、、貸し切りです。あ、したわけじゃなくて、自然貸し切りね(^_^メ)

オープンのタイミングは最悪になっちゃったけど、頑張れセラヴィ!
(私なんかに応援されるようなお店じゃないけどね)

渋谷の街はどんどん変わっていく。
昔はいきたくない街ナンバー3くらいに治安が悪かった。

センター街には何故かアメ車が並び、キャッチ、ナンパ、ケンカは日常茶飯事。○〇〇狩りも。

いつからだったかしら、たこ焼きやさんが全てなくなった頃から、清掃ボランティアも増えて、街をきれいにきれいにって、 

ヒカリエも出来て、今では、すっかり綺麗な健全な街みたい。
渋谷の再開発はどんどん進み、今、これから本当に変わる。

そんな歴史を感じながら、渋谷の街を眺めながらアイスティーを飲むのって素敵かも(◠‿・)—☆

いいなーお酒飲める人。

私も夜にバーやクラブとして来てみたいなー。

そして、テーブルの赤い四角いライトが点灯する雰囲気もみてみたいな。


Posted at 2020/06/18 13:20:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月09日 イイね!

のどぐろが食べたくて

のどぐろが食べたくて自粛と言ったらお取り寄せ、、、

自粛中、私がハマったもの、それは「のどぐろ」

まず、ズグロン、大好きな焼き魚ベスト3

1、サンマの塩焼き(一週間3食つづいても大丈夫!)
2、きんきの塩焼き(油がのりのりで本当においしい!)
3、鮭カマ(デパ地下で200円から300円で売っている、切り身のフリ塩さけカマ!これを自宅でたっぷりの塩でもみもみして、2日3日寝かせて、生じゃなく、完全な塩鮭になってから焼く!身がしまってジューシーで本当においしいの!)
スモークサーモンや生のサーモンは食べれないのに焼き鮭は大好き。
ぶりハマチも生は食べれないのに焼いたり煮たりすると大好きなのと一緒ね。


でも私は知ってしまったの!
のどぐろの美味しさを!

それからは、一日おきにのどぐろ。

それでも冷めなくて、行ってきました!銀座ののどぐろ専門店!



こんなふうに見せに来てくれます!
うわー、美しくて大きいのどくろですね!とお話したりしながら、


のどぐろのお刺身も、初めてこの日に食べました!


のどぐろ漁をテレビでみたことがあるけど、のどくろがたくさんとれた日の、幸せそうなみんなの顔を思い出しちゃった!


しばらく、のどぐろにハマりそう!






Posted at 2020/06/09 19:08:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月09日 イイね!

○り屋さんをつかまえて

いろいろありすぎたなか、
脳の限界にチャレンジみたいな仕事までして、
ズグロン、頭がおかしくなってます。

○り屋さんがいるであろう場所を知ってしまった私は、
妄想がとまらない。


妄想、、、、それは、君が見た光、ぼくがみた希望〜♪
妄想、、、、それは、ふれあいの心、幸せの青い雲〜♪
(昔、多分サンドイッチマン?もこんなふうに歌ってたから、青雲様、私を許してね)←歌ってたんじゃなくて、結婚式の式辞というコントでした。



〈妄想〉

私、こう言うものです。名刺さっ!
日本の未来のために○り屋さんの生態を調査しています!眼鏡キリっ!
これから貴方には、私と一緒に来ていただいて、3日間こちらが用意した一室で過ごしていただきます。

○り屋さん「はあ、日本のためなら、行きますけど、、、」

一番奥の奥、そのまた奥に閉じ込める。何かあったらベルで呼んでください!キリっ


捕獲の喜びに酔いしれる私、、くーっ♡(˃͈ ˂͈ )たまらない!!
もちろん部屋は隣♡

走らせたら帰さなくちゃ行けなくなるので、走ってもらうのは最終日。

それに走っちゃったら、キャーキャーうっとりして、キリっとできなくなり、100パー嘘がバレる!


キリっとした顔がもたなくなりそうになったら退室!を繰り返しながら、何度も何度も部屋にいく。もちろん質問攻め。

峠だけじゃないの!富○や鈴○や茂○や、つく○の話だって、じっくり、しっかり聞いちゃうんだから!

そしたら、絶対にさらっとカッコいいこと言うに決まってるの!
だって本物の○り屋さんなんだもの!キャー♡(˃͈ ˂͈ )



たまらない気持ちは抑えて、
ふむふむ、なるほど、そうなんですね、キリっ
あ、すみません、ちょっと失礼しますね、、、キリっ、、と退室。

隣の部屋でキャーっ←私の部屋だけ防音

みたいな♡



でも、、、私の妄想って、相手がものすごくバカじゃないと成り立たないのが悲しいところ。

だって絶対に○り屋さんはなんでもお見通し。
先を読む能力や、まわりの全てを敏感に感じ取る能力がなかったら絶対に無理なんだもの。 
私の下心なんて会った瞬間にバレる。

昔、私にとって、○り屋さんは、とても手の届かないもので、下心なんて恐れ多くて全くなかった。

それなのに、今の私ときたら、なんて図々しく下心でいっぱい!(><;)
いいえ、もはや下心しかない!


改造しにきました!とか言った瞬間に気づかれそう。



行けないじゃん!!(~_~;)


あ、タイトルは「ライ麦畑でつかまえて!」みたいなリズムでよんでみてね。







Posted at 2020/06/09 17:25:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月09日 イイね!

○り屋さんに会いたくて

ずっとずっと憧れて、どうしても会いたかった日本の○り屋さん、

はじめてその存在を聞いたのはロサンゼルスでした。

カースタントマンから聞いた話、、、、


 「日本の○り屋がすごいね、夜中に誰もいない山で、運転技術を極めるためだけに走り続ける。たくさんいると聞くのに、日本に何度も行った奴すら会えたことがないんだ。多分忍者なんだね。」

何それ!めちゃくちゃカッコいいじゃん!

私は日本人、私が日本に帰って本気で探せばめちゃくちゃ会えちゃうじゃん!
いやー早く帰りたくなっちゃったな♡


日本で早速探し回る私。

友達、、、誰もあったことがないどころか見たことがない。
知り合い、、、誰もあったことがないどころか見たことがない。
仕事関係、、、身近にはいませんね〜

ま、まさに忍者!!忍びの里を探さねば会えないというのか!!

ビジネスパーティーや集まりのたびに、色んな人にききまくる私。

「絶滅したんだよ!いろいろ厳しくなって、、だからもうみれないんだよ。でも、もと○り屋なら何人か知ってるから紹介してあげるね!話しは通しておくから」

キャー♡7人も♡
何この人、あまり知らない人だけど、凄い人なのね!
もう、このご恩はお歳暮で必ず!!最高の品を取り寄せてみせます!!

早速、あいうえお順に一人にTEL♡ドキドキのTEL♡ドキドキの待ち合わせ。

食事しながら、走りについて語る語る。眠くなってしまいそうなくらい全く意味が分からない。でも、そこが本当に素敵♡
あー、やっぱり私が知らないことをたくさん知ってるんですね!

遠出になるけど、乗せてあげると言われて、またまた待ち合わせ。
眠れない日々。私、忍者の里で忍者の技に触れてしまうんですね。

不覚にも初めての食事でご馳走になってしまい、
次の待ち合わせでもそうなる可能性を考えて、倍返し手土産を手配。
ふっ( ̄ー ̄)こんなことは、借りが絶対につくれないビジネスの世界でよくある話。


待ち合わせの日、、、この度は、本当にお忙しい中、、、と手土産を渡して深々と頭をさげる。

車、音までカッコいいですね!でも、○りやさんの車って、私の身近な人達が乗ってる車とあまり変わらないんだなー、、、やはり定番、日本人に人気の上品でおしゃれなドイツ車なんだ、、、。

でも、そんないつも見かけるドイツ車が、これからきっと手裏剣のように、、、もうドキドキしすぎておかしくなりそう!
息が苦しいくらい!
○り屋様って呼んでもいいですか?(心で)


関越、、、私、戸隠の忍者の里に何度も行ったことがあります!
へー忍者?好きなの?
はい!
もう!貴方達の事じゃないですか!(心で)

2時間、、、あ、やっぱり里につくまでは忍びの走りはだせませんよね。

3時間、、、こんなにすいてるのに、まだここ?


ていうか、この速度でずっといくなら追い越し車線は譲ってほしい!
後ろから速い車が来ても譲らないのは、、ちょっと、、、

車種で遠慮させて、ぬかせなくさせるの、私一番嫌い。

でも○り屋さんだもの、、何か考えがあって、、、、

しーん、、、(˘・_・˘)


12時間も一緒にいて、たくさん語られたけど、帰りは脳が拒否してるのがわかる。


しーん、、、(٥↼_↼)


なんか、急に元気がなくなっちゃったみたいだけど、Gがきつくて疲れちゃった?怖かった?


しーん、、、(٥↼_↼)


こんな経験を7回も、、、、


お歳暮候補、、、プリマハム2000円、ライオン洗剤2000円、コンビニブルボン2000円のどれかでいいですか!!

私に車の学があれば、きっと電話のときにわかったのに。
学がないばかりに、、、、、、

座学、大事!!

それから10年たったかしら、、、



私、聞いてしまったの。


本物の○り屋さんが、いる場所を。

ほとんどの人が車の改造屋さん?みたいなものを営んでいるんですって!!!

そう、、( ̄ー ̄)ニヤリ
客になれば、簡単に会えてしまうのです!!

私も友人も、ディーラーさんしかしらなくて、だから会えたことがなかったのです!

どうする?私♡(˃͈ ˂͈ )♡

Posted at 2020/06/09 14:28:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@insect12 おめでとうございます!
私がその日に生まれていたら真剣にTOTOに就活してたと思います。トイレは今も世界中から褒められる日本の宝の一つですが、0→1が得意な米国と1→10が得意な日本が繋がり人々を幸せにできた証明です。全ての国が宝を取り戻す日にしたい(^ν^)」
何シテル?   10/10 15:44
プロフィールが昔のままだったので更新しました。 海外移住を真剣に考えて資料集め をしています。 探し始めると、一度は暮らしてみたかった北欧にどうしても惹かれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78 910111213
14151617 1819 20
212223242526 27
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ビニールハウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 09:46:33
巣箱リノベーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:35:04
Live巣立ちシジュウカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:34:47

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2019年1月24日まで、三年間レクサス GS Fに乗っていました。 車は三年ごとに購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation