2020年11月22日
この頃、ひそかに地味にハマっていた、甘味処なごみの草餅と、栗入大福?(白いパックマンのようなお餅の中に栗の甘露煮?が丸ごと一個入っている)
10月上旬に近所のデパートに久しぶりに行ったら催事で来ていて、偶然みかけて初めて買いましたが、あまりにも美味しくて驚いたのでした。
見た目は本当に地味な和菓子。
でも、お餅が!!
こ、これは久しく食べていない、なんと、なつかしい味!!
幼い頃、偶然参加した餅まきで食べた、あの、のびとキレ、そして風味。
あまりにも感動したのですが、催事最終日で買ったので、もう買えないんだ!!と気づき、
いったいどこで買えるの?とすぐにネット検索。
神奈川県!!遠いけど、ちかい!!
忙しいから時間が出来たら買いに行こう!と、ずっと思い続けていて、、、昨日また久しぶりに近所のデパートに行ったら、発見!!
2回の偶然は、もう運命?!
やっぱり美味しい♡
美しい芸術品のような和菓子も素敵だけど、きっと本当に素敵な何かを守り続けてきたに違いない!と、想像しながら幼い頃が思い出されるこの和菓子、単純に凄い!
お茶はつゆひかりが一番あいました♡
今度は、絶対にお店に行ってみたいです。
Posted at 2020/11/22 07:34:45 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年11月19日
妄想すると、ある程度満足してしまうので、行動まで行かなくなってた、○り屋さん探し。
もう私は自由の身(あ、あと少し残ってる?)
これからは、妄想は封印して現実の世界へ✨
だって私は行動力なら絶対に負けない!ってくらい、本当は妄想より行動が得意なんだから!!(. ❛ ᴗ ❛.)♪
みんカラで、この人走り○さんかも!としばらくマークしてると、あ、違ったサー○ットさんだった!と判明してちょっぴりがっかりを繰り返していたズグロンでしたが、、
私、今回は自信があります!
知人に今回はきちんと探してもらってみつけた人と
私がこの頃、そうじゃないかと思っている人
知人のみつけてくれた人は、お店もやってるみたいだし、なんとか真正面から会えそうだけど、お年が、、、運転してくれるかしら?
もう一人の人は、、、どうやって近づいたらいいの?と悩んでいます。
私みたいな変な得体のしれない人に突然ロックオンされてガンガン来られたら、びびるよね、ひくよね・・・逃げるよね、、そして○り屋さんだけに、逃げ足はやいよね(-_-;)・・・
私、○り屋さんに聞きたいことがたくさんあるの。
一日じゃ無理なくらいためてあるの。
それから、仲良くなって友達になんてなれちゃったら、一緒に富○にいって、あの気になるラインを真っ直ぐ走りたい話を聞いてもらって、どこまでそれで行けて、その先は○り屋さんだったらどう走るのか教えてほしいの。
ていうか、○り屋さんがそのラインを走ってくれたら、感動しちゃうかも。
そして、中国道を走り続けたことがありますか?そのときに感じませんか?これとそっくりなラインを!!って聞いてみたい。
もっともっと仲良くなったら、エコカーも運転してみてほしい。
テ○ラと日本のエコカーを両方。そして、感じるすべてを教えてほしい。
本とか評論家とかの話しじゃなくて、感じることを教えてほしいの。
来年オリンピックがどうなるかわからないし、もう昔みたいな国際交流は難しいのかもしれないけど、、、今年のお題であったエコカーを走り○さんの感性で動かしてみてほしい。
そしてあのエコカーなのに、カッコよすぎて優秀すぎるテス○に日本のエコカーで勝ちたいの。←あ、遊びレースだけど(^_^メ)
感じていないと、考えているだけでは、人の心も車も本当の意味では動かせない。
私が感じていることなんて簡単に理解できて、そしてそれ以上にたくさんのことを感じている走り○さんに会わなければ、私は一生後悔する。
でも、本当はもっと考えていることがたくさんあって、○り屋さんにとって私との出会いは、、、お、重い、、重すぎる(-_-;)・・・
でもさ、東○ナン○ーワン決定戦とかの賞品が、米とか鍋つゆとか飲み物とか、なんて言うか、かさばるものばかりで←あ、本当にごめんなさい(_ _;)
これで、あんなに走ってくれるような走り屋さんかもしれない人達は、本当に走るのが純粋に大好きな人達で、私のお願いをきいてくれるくらい凄く寛大で器の大きい人なんじゃないかと。
も、もちろん、一気にお願いするんじゃないの。
小出しに小出しに、我慢してちょっとずつ話すつもりなの。
うーん、間にだれかを入れた方がいいのかしら?
でもそうすると、仕事みたいになって、絶対に友達にはなれなくなるし、、、チームあしたのジ○ーに誘えなくなるし!(笑)
思い入れがありすぎて、もう、本物に会えたらそれだけでいいと思ってしまうのかもしれないし、友達が言うみたいに、幻滅して傷つくだけかもしれないけど、、、
動かなければ、一生出会うことができない世界にいて、
どうしても、どうしても妄想の世界じゃなくて会いたいのだから、実行あるのみ!!
Posted at 2020/11/19 09:05:29 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年11月15日
日本では通常夏から秋に行われるAO入試や指定校推薦などなど
今や自己推薦入試は主流になりつつあり、大学側も毎年AOのような枠をどんどん増やしていますが、ことしはコ○ナウィルスの影響で、受験がどうなるのかも不安定なので、一般やセンター入試より先に決まるAO入試は志願者が過去最高になり、過去最高の倍率になっていました。
でもそのかわり、併願不可という常識も変わっていき、ほとんどの大学が併願可能になっています。また、英検等の英語資格が準一級以上ある人にはグローバル特別入試なんて言うのもあります。
自己推薦は2000字程度の志望理由書と高校での実績とたくさんの提出書類、当日の小論文テスト、面接で決まり、グローバル入試は当日の学部別のかなり難しい英語と論文のテストできまります。←過去問みて親子ともどもびびってしまった(・_・;)
ということで、子供も併願をがっつりしながら、一般より早い受験戦争追い込みに入っていました。
第1希望の二次試験はまだですが、他は二次試験も終わり、先日いち早く第3希望の合格発表があり、無事に合格できました(╥﹏╥)
実はこの子供にとっての第3希望は、私の第1希望であり、子供の頃から「日本ならこの真面目で真面目すぎる学生が多い、勉強環境が整う大学に行って欲しいな♡」と言い続けてきたのでした(. ❛ ᴗ ❛.)
本人は、第1希望の二次試験がまだだし、第2希望もまだ発表されてないので、まだまた受験戦争中ですが、私は親の役目は終わった!とずっと😏です。
先日本当に悲しいことがあり、友達の家で友達のお母さんと飲み明かし←お茶を
酔いつぶれて寝続けるほど←お茶で
かなり落ち込みましたが、この知らせはそれから数日たってからあり、子供も私を元気にしてくれました。
それにしても、小論文と志望理由書の書き方を国語力のない子供に教えるのは仕事より大変で、かけた時間は仕事どころじゃなく、まさに燃え尽きた感が!!そして燃え尽きても許されず、その先まで知ってしまったような気がしましたが、
やはり燃え尽きるとはこのまま死んでも悔いがないほどの快感の先にあるもので、それとは全く違うものでした。
仕事も終わり、自由の身に♪
いやいや子供の第1、第2希望の合格発表まではいろいろ我慢するべきでしょう、、とおもいながらも、自分の第1希望は終わっているので、理性と欲望の間で毎日揺れ動いているズグロンです。
子供は、たくさんの人に助けられて、やっとここまで大きくなれた。
友人、先輩、先生にも感謝し続けなくてはいけないし、恩返しできるような人間にならなくてはいけません。
そしてどれだけ恵まれた環境で育ち、どれだけの不公平のなかで生きているかも自覚していなくてはいけません。
そのうえで出すこたえが、どうか強く優しいこたえでありますように。
Posted at 2020/11/15 11:24:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年11月13日
10日に、プライベートで悲しいことがあって、ひどく落ち込みました。
11日、たまたま電話をかけてきた友達に初めて悲しいと言いました。
私は、いつも悲しいことや辛いことを人に見せないし言いません。
泣くときは一人と決めてるし。
年をとったから?
生き方を変えると決めたから?
それとも、私は弱くなってしまったの?
夜に友達の家に行くことになって、みんなも心配して来てくれました。そしてそのまま泊まってしまいました。
私は、いつも友達が優しいことを知っていましたし、自分に何かあったら、それは遠く離れていても飛んできてくれるんだろうと思っていました。
だからそれだけでよかったんです。
そう信じられるだけで幸せなことだったから。
それでも、一人で悲しんでいると、自分の過去の悲しみ、身近な人が苦しんだ悲しみ、世界中の残酷な悲しみが、自分に蓄積されてるように、この世界がまるで生きていくのが困難なものにみえてしまうこともありました。
昨日、友達の家で、友人達がとても大人になってることに気づく。
私だけが、誰かを守れるような強い大人になりたい!と思って生きてきたんじゃなかったんだよね。
私はただ、一度でも弱さをみせたら強くなれないような気がして、強くなるという目標にしばられて、まわりを正確にみれていなかった。
この日私はすごく、酷く、とても傷ついてしまっていたわけだけど、友達が私よりたくさん怒ってくれたから、元気になれました。
友達の家でひたすら寝てしまった。
最後の仕事の締切りあけで、凄くつかれていたところに起きた、とても悲しい出来事だったから、本当に弱ってしまっていたのかも。
しかし、友人達と今後会うときはどう会っていいのかわからなくなった!!!
今までは、○○○ちゃーんと泣きつかれては恋愛相談にのるパターン。しっかりもののお姉さんみたいに叱ったり慰めたり、、、
それなのに、私の役に立つことがまるで幸せみたいに優しく微笑む大人の友達と、泣いていた私、、、
これからは?
あれ?今になってじわじわとなんか恥ずかしくなってきて、しばらく会いたくない!!(><;)
しばらくどこかに行きたくなってるズグロンです。
遠いと〜ころへ行きたい〜どこか遠いところへ〜♪あ、久しぶりに九州行きたい。
Posted at 2020/11/13 05:58:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年11月12日
チーム名
あしたの○ョー
矢吹 ズグロン(コメント)まっしろな灰になって燃えつきます。
葉子 友達(コメント)ぶつけても気にしなくていいのよ、すべてわたくし、この白木ジムが。ちなみに賞品も白木ジムが。
紀子 ラブバード(コメント)私、ついていけそうもない、、、から一周だけです。
力石 募集中♡
ウルフ金串 募集中
マンモス西 募集中
てことになるのかしら?と、勝手にコメント欄まで作って妄想していたけど、
上位クラスの人達は、そんなんじゃ太刀打ちできる相手じゃなかったんだね。
妄想のなかでも勝てないのか、、と、←あ、妄想ぐらい、ゆ、許して!(><;)
がっかりな気持ちと、上位クラスの走りを想像しては、どうしてもときめいてしまう不思議な気分だった。
上位クラスの人の名前で、東○ナン○ーワンでも、ずっとでてきていた名前があったんだけど、何者なんだろう。プロ?それとも、、、
てことで、力石は、秘密兵器を連れてきたりとか?←どこにいるの?いたらお食事でも!!はっ減量中かしら?!
カーロス•リベラとホセ•メンドーサなら心当たりが、、、なくもない!!しかも、こういうの好きそう(๑¯◡¯๑)
Posted at 2020/11/13 01:48:40 | |
トラックバック(0) | 日記