• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ズグロンのブログ一覧

2021年08月13日 イイね!

迎え火

今日は迎え火です。

黄色ちゃんと大切な方の初盆になるので、大切な方のお墓参りの日程をどうしようか悩み、おば様と相談していました。

お盆のお墓参りは親戚できちんとやるし、永代供養はお寺でもきちんと華やかにするとのこと。
また、お盆があけてお彼岸までは人が来なくなり一番お墓が寂しくなるので、8回目のお墓参りは月末頃することにして、自宅で黄色ちゃん達とお盆をすることになりました。

昨日、おば様からお盆に合わせて、本当に本当に美しく立派な桃が本当〜にたくさん送られてきました。
「○○○ちゃんの仏壇にもお兄さんは遊びに行くから仏壇に置いてあげてね!」と。

わーい♪ももっぴ=桃🍑(*^^*)🍑だし♪


でもね、実はももっぴの桃は百の方なんですよ。安藤百福からもらいたかったんです。

ももっぴが亡くなってから、初めて自宅に仏壇のようなものをつくりましたが、
何かを純粋に想ったり、誰かのために祈ったりする場所が自宅にあるって素敵なことだなーと、この頃いつも思っています。

わたしは香炉灰にこんな感じの、パワーストーンを使っています。




だから想うことや祈ることと、パワーストーンの効果?と言われているものをあわせるようにしています。

これ、本当につかいやすくて!
灰が飛ぶこともなく、お線香でよごれてきたら、振るとお線香の残りはういてくるし、あとはザルで洗って布巾で包めば直ぐに乾くので、お手入れが簡単でいつでもキラキラ✨

住職様からいただいたお線香は、今から迎え火に3本、そして送り火に3本たてる予定です。
お墓参りでいただいた日に3本たててから、初めて使います。
本当に大切に使っています✨(*^^*)✨

そう考えたら、ヒーロー賞の副賞がどれだけ大奮発だったか、わかっていただけると思います(๑¯◡¯๑)ふっ





Posted at 2021/08/13 16:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月11日 イイね!

友達の結婚と中目黒の嫌な出来事

この3日間、あれ?これって?
いやいやいやいや、違うでしょ、でも、あれ?
いやいやいやいや、偶然でしょ、、と、なんか答えが絶対出ないことを真面目に考えすぎて、頭が痛くなるし不眠症になるし、
で、結局、もう絶対に正解な答えをだせないことを考えるのは二度とやめよう!という結論を。

選手の車のペイントと同じで、どうして?と二年半も考えたけど、答えは本人に聞かないとわからなかったし、結局考えていた可能性とはどれも違ってたしね。
正直、めちゃくちゃ疲れた。


そして、昨日、学生の頃からずっと付き合いがある男友達から結婚することになったと連絡が。
だけど、元気がない。
自分の選択は間違っているかもしれないとか、かなり不安な落ちこんでいる感じ、、

「そんなに不安な女性なの?」「いや、結婚相手としては素敵な女性なんだと思う」「じゃあ素敵すぎて自分に自信がなくて不安なの?」
「いや、○○○ちゃん、結婚してもずっと友達だよね?結婚する前の日は一緒にいてくれるよね」

と。


これは、20歳のときに友達が付きあっていた彼とできちゃった婚をしたときに言われたまんまの言葉、、


要するに、マリッジブルー?!
男で大人でもなるんだ!!とびっくしりてネットで調べたら、たくさんでてきた!
おば様←彼のお母さん
に、連絡しようか迷ってしまうくらいの体調までよくないという話。

他の友達に聞いたら、やっぱり最近落ち込んでいるらしいとのこと。

とりあえず、友達と訪ねる約束をしました。


そして、今日、私は中目黒の裏路地にあるビルの前で変なおじさんに絡まれてしまいます。
かなり落ち込む。午後の人通りのある治安か悪くない中目黒で何故、、、

いきなり、こっちにきなさい、と言いながら手招きも。優しい口調だけど、あきらかに変

首をよこにふる←怖くて精一杯

いいから!手の振りも口調も強くなり、少しイライラしだしてるみたいな。

首をよこにふる

こっちにきなさい!!←もはや、怒っている口調

嫌です!←初めて声をだす

布のトートバックからなにか出そうとする

走って逃げる



今日はこれだけのことだけど、、、
私には小学生の頃からずっとずっとトラウマがたくさんあって、

タクシーすら、5回に一回は変なことがあって、今はカメラもついていて大丈夫だってわかってるのに、この年になっても乗るときは緊張するので、よほどのことがないと乗りません。

たくさんトレーニングして、どんなに強くなっても、突然なにか起きたら震えて戦うことなんて出来なくて、きっと負けるんだ、、と、いつも思い知らされる惨めな気持ち。

今日の出来事に似たことが8年前?にタクシーでもあった。
降りるときだったか忘れたけど、停まっていてドアが閉じているなかで、運転手が急に身体ごと後ろをむいて、手をだして!っ言われて、怖くてだせないでいると、いいからだして!と怒られて、いいから早く!みたいに言われて、結局怯えながら手を出したら飴(-_-;)
何なんだ!って感じ。あ、ありがとうございます、、といいながら、
今までみたいな、変なこと言ったりしようとする運転手じゃなく、これは善意だから嫌がってはいけないの?
こんなに恐かったのに?と悲しくなった。

今日の中目黒の人が出そうとしたものも、善意だったのかもしれない、
今までの私なら、善意なのか悪意なのか確認するまでいたかもしれない。
でも、もうそういうのやめたんです。

だけど、もしかしたら、この人も飴とかそういうものを渡そうとしたのかも知れない、なのに私がぷるぷる変に怖がるからイライラしたのかもしれない。
悪いことなんてしたことないのに、いつも信じてもらえなくて、つらくて、もう、今日でこんな人生いやだと思ってしまったらどうしよう、、なんて考えて引きずってしまう。

そして思い出す、学生時代からの友達のこと。

私や友達が大人に傷つけられると、
僕たちは、絶対にそんな大人にはならないから!と言ってくれて、そういうものをいつも一緒に憎んでくれたこと。

そして今もずっとそれを守り続けてくれていること。

わたしは、いつもしっかりしているとか言われて、友達のお母さんたちが信頼してくれて、いつも息子をお願いね!なんて言われてきました。おねえさんぶって、自分は友達を守ってるつもりでした。

だけど、大人になって、いろんな事がわかるようになって、
私が傷つかないようにと、たくさん言葉を選びずっと守ってくれていたのは、友人達のほうだったと気づいてきました。

彼らが私の友達だったから、わたしは男嫌いにならずに普通に恋愛することができてきたんだと思っています。

だからわたしは、友達のお嫁さんに、この人と結婚したら絶対に幸せになれるから安心してねと言ってあげたいし、
彼らにも、絶対に幸せになってほしいんです。

マリッジブルーって、どうやったらなおるんだろう。


Posted at 2021/08/11 19:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月08日 イイね!

レモンライムソーダちゃん🍋💚の駐車場事情3

空調から黒いホコリが飛ぶことがあるということで、来客用駐車場に避難していたレモンライムソーダちゃん🍋💚

先日やっと新しい場所が空いて移動しました。

この場所も、空き予定になったときに視察にいきましたが、隔離されてる感、入れやすさ、で居心地は良いのですが、、ななめに駐めないと右ドアが少ししか開けられないので悩みましたが、、、

同じ場所のひとつ上の階のクラッシックな感じの白ポ○シェさんが、やっぱりななめに駐めていたので、よし!私もそうしよう!と決めました。

このタイプの場所はこの駐車場に3か所しかありません。


こんな感じのななめ駐めです。

右に壁があるのですが左は広いので左ハンドルなら問題なくまっすぐ停めれます。
ちなみに同じ場所のポ○シェさんとア○トンマーティンさんは左ハンドルです。




左隣は黒のハイブリッドア○ファードさん、後部席はスライドだし、私が右ドアをあけるためにまっすぐ駐めすると全体的に今の後輪の位置くらい左によるので、斜め駐めのほうがアル○ァードさんの運転席ドアのスペースは広くなるし、線にしっかり入ってるので迷惑にはならないと思いますが、いちおフロントには、アル○ァードさんに、そのように駐めるけどなにかあったら言って下さいと伝えてもらいました。

これなら切り返しなしで一回で入れられる(*^^*)✨

真向かいは白のレン○ローバーさん、その隣の白ベン○さんと仲良く並んでいます。
凄い偶然なんですが、白ポ○シェさんの真向かいもレン○ローバーさんで、その隣もベン○さんなんです。←かなり凄くない?


初入庫したとき、防犯ライトがキラ、キラと強く光ってるのですが、こ、ん、に、ち、は、と言ってくれてるみたいでした。←ドリカム未来予想図みたいな?(๑¯◡¯๑)ふ


なんか新しい駐車場いいかも!♡(˃͈ ˂͈ )と、思っていたら、、、


上の階の白ポ○シェさんが急にまっすぐ駐めに変更!!

な、なんで?

視察のときも、每日ここがあくまでエコカーで通るときも、ずっとずっとななめ駐めで、

(๑¯◡¯๑)私もあなたについて行きます!!

と、いつも思っていたのに!!


フロントにだって上の階のポ○シェさんもそんな感じで駐めてるみたいなんで、、、と、ちゃっかり便乗言い訳までしてた(๑¯◡¯๑)


そして「ななめ駐め、ポ○シェとやるなら怖くない」と標語までつくっていたのに!!←勝手に


白ポ○シェさんの階は必ずみんなが通る場所。
ななめポ○シェさんをみてから、みんな私の場所へくるはずだから、
みんなわかってくれる!!やったーラッキー(*^^*)✨


と、思ってたのになー(。•́︿•̀。)

ずっと保留になっているお引越し、、、

部屋より駐車場にこだわってた友達が二人(←車を全く走らせないコレクターだけど)いるけど、今度駐車場の相談してみよう!と思ったズグロンでした。


Posted at 2021/08/08 06:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月07日 イイね!

レモンライムソーダちゃん🍋💚大活躍〜はたらくくるま編

いきなりハガキが届いて、内容を読むと、私名義で盗難登録?している自転車が放置されていたので撤去しました。渋谷区の西参道自転車集積所まで引き取りにきてください、とのこと。

?!

急いで駐輪所を見に行くと、たしかに3年前に通塾用に子供に買ってあげた、メリダ?のクロスバイク?がない。

で、子供に電話をすると、塾で英語を教えるアルバイトをしていて、自転車で通っていたら転んで変速機が壊れて動かせなくなったから、ガードレールに鍵をつけて放置して帰った。次の日取りにきたらなかったと。

な、なぜ言わないの?もう撤去日は2週間以上前になってるよ!怪我は?!

そんなの大したことないし、自分で薬局で買って手当した〜と。

昔は自転車で転んだら直ぐに教えてくれて私が手当してたのに、、、今は当たり前だけど
自分でしちゃうのね(T_T)


で、早速引き取りに。
最初は大きめのエコカーで引き取りに行ったのですが、、自転車が大きくて乗らない!!ドアが閉まらないし、色々無理!
で、考えたのがオープンにしたレモンライムソーダちゃん✨

出直します!!と帰って、
駐車場に戻って、、イメージ
助手席のシートを倒してななめに乗せれば、、、

行ける!!

車が傷ついたり汚れないようにビニールシートのようなものをたくさん持って出発!!

🍋💚わ、私は空をみたり、風を感じたり、美しい海や、桜や紅葉をみるためにオープンになるのであって、決して決して自転車を積むためにオープンになるわけではなくて(˘・_・˘)

私☆はたらく車になれるんだよ!

🍋💚久しぶりのお出かけが集積所なんて!!(。•́︿•̀。)

私☆助けてほしいの!!(><;)お願い!!

🍋💚わかった。(-_-メ)


で、会話なく集積所へ


私☆この車ならオープンにしたら乗ると思います!!

集積所の人達☆こ、こんな綺麗な車で?いやー汚したら大変だよ〜

と、事務所に戻り、私が持参したビニールシートより厚手でしっかりした大きいビニールと養生テープをたくさん持ってきてくれて、

綺麗な車だから、、、綺麗な車が汚れたら大変、綺麗な車が傷ついたら大変、と、綺麗綺麗とレモンライムソーダちゃん🍋💚をちやほや。

車を守るために、シートや自転車のあらゆるところを、ここは油がでる可能性があるとか、いろいろ考えながら巻き巻きペタペタ。暑い中、すごく働く真面目で優しいオジサマたちが、すごくきれいに自転車を乗せてくれました。


🍋💚(˘・_・˘)→(・・)→(. ❛ ᴗ ❛.)→(^ ^*)→(˃͈ ˂͈ )


ここまでみんなで一緒にやると、なんか一杯やりたいですね!!←お茶だけど
と言いたい気持ちに✨

私☆本当に本当にありがとうございました!



綺麗って5回も言われちゃったね!

🍋💚(˃͈ ˂͈ )うん

すっかりご機嫌になったレモンライムソーダちゃんと、はたらくくるまのリズムで替歌を歌いながら、、、


♪乗〜り物あつまれ!い〜ろんなくるま、どんどんでてこい!はたらく車〜

自転車はこべる、オシャレなオープンカー

オープンカー!!←あいのて

帰りは代々木駅方面から原宿あたり風をきって走って、そのまま購入したル・サイク渋谷店に修理へ!


車は汚れひとつついていませんでした。
集積所のみなさん、守ってくれて、本当にありがとう!(T_T)


そして、昨日は、車の外気温計は36℃
オープンで走るのは、かなりきついかなと思っていましたが、、、、


冷房の風、つ、強い!!足も顔もめちゃめちゃ涼しい!!

レモンライムソーダちゃん!!真夏でもオープンいけるじゃん!!

こんなにオシャレで可愛らしいのに、はたらく車にもなれちゃって、レモンライムソーダちゃん、あんた本当に凄いよ!!←ちびまる子風


レモンライムソーダちゃんのことが、もっともっと大好きになった一日でした!!

Posted at 2021/08/07 05:43:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月06日 イイね!

新しい未来へ

選手を忘れるなんて出来るの?と悩みましたが、
そのとき浮かんできた、
東北ナン○ーワンとevery little thing every precious thingさん

なんと言っても、大好きな土地戦の紳士とヒーローですからね!(*^^*)✨

合宿して、特訓して、プライベートレッスンで引っ張り、さらに引っ張り、これでもか引っ張りレッスンでラインを盗み、参加する気まんまんだった秋の東北ナン○ーワン。一周忌のお墓参りにふさわしいイベント。
お墓に、走ってきたよ!頑張ったよ!と言いたかった。
大切な方が亡くなったことを知ったのは1月でしたが、命日は11月だったんです。


はい、すべて潰れて、もう無理です!でも見学には行ける!今度は絶対に一日をずっと東北ナ○バーワン観戦だけのために使うつもり!哀戦士が流れるかも!の期待にわくわくドキドキです(*^^*)✨


そしてヒーローの
every little thing every precious thingさん


今までのブログを丁寧にしっかり読んで見ると、、、

(・・;)な、なんてハプニングばかりなの?!

こ、この人、よく耐えて、精神の安定を保ってきたなーと。

わたしは「神は乗り越えられる試練しか与えない」とかいう言葉が大嫌いです。

なわけねーだろ!だったらなんで世界中で、なんの罪もないたくさんの人が、地獄のような苦しみのなかで死ぬんだよ!一度も当たり前の幸せを感じることもなく死んで行く人達に目をそらしてんじゃねーよ!

と、思ってしまうからで、それは今も変わりませんが、この人だけは、それを言ってあげてもいいのかも、、と少しだけ思ってしまいました。

一見、なんの苦労もないようにみえる人が、とても苦しんできたことなんて、世界中にたくさんあって、真実をみることはとてもむずかしい。
every little thing every precious thingさんもきっとそうだろう。←いやー楽勝っすよ!人生ずっとイージーモードでしたとか言われたらどうしよう(~_~;)

だって私なんて天真爛漫なんて、一番言われてきた言葉だけど、闇深し(~_~メ)
だもんね。
そりゃ、天真爛漫の日もたくさんあるけど!(๑¯◡¯๑)←自分でいうことこそが天真爛漫


every little thing every precious thingさんは、偶然、私が走りたかったSUG○と鈴○が試合の人なんだときづく。

この人は、あの日の選手みたいに、私に鈴○とSUG○を走る勇気をくれる運命の人なのかもしれない!と思いました。
そして悲しいことや、いろんな事が起きて何度も泣いて苦しんだ私の2年間と、この人のハプニングの2年間を重ねて、この人が走れたら私もそこから抜け出せるような気持ちになってしまいました。

だけど、ちょっと、こんな気持ちは初めてなのですが、あまりのハプニングの多さと、あまりのチャレンジャーぶりに、めちゃくちゃ心配。
ハラハラするというか、、
いつも、みんなに自分が散々言われてきたけど、この人をみて初めてみんなの気持ちがわかったというか、、、

も、もうやめませんか、、もうあの日のSUG○で、きっとみんな素晴らしいと感動してくれると思いますよ!と、めちゃめちゃ止めたい気持ちに。

ヒーロー賞がお線香だったことは運命だった気にさえなってしまう。
事故なく無事に走れるよう祈るためだったの?みたいな。

every little thing every precious thingさんの走りは、私の頭のなかにどんな音楽をならすんだろう。


今年、私は、車の世界で新しい未来へいけそうな気がします。
それは私が走るというより、感じることで。


Posted at 2021/08/06 06:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@insect12 おめでとうございます!
私がその日に生まれていたら真剣にTOTOに就活してたと思います。トイレは今も世界中から褒められる日本の宝の一つですが、0→1が得意な米国と1→10が得意な日本が繋がり人々を幸せにできた証明です。全ての国が宝を取り戻す日にしたい(^ν^)」
何シテル?   10/10 15:44
プロフィールが昔のままだったので更新しました。 海外移住を真剣に考えて資料集め をしています。 探し始めると、一度は暮らしてみたかった北欧にどうしても惹かれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1 23 4 5 6 7
8910 1112 1314
15 16 171819 2021
222324 2526 2728
29 30 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ビニールハウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 09:46:33
巣箱リノベーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:35:04
Live巣立ちシジュウカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:34:47

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2019年1月24日まで、三年間レクサス GS Fに乗っていました。 車は三年ごとに購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation