• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ズグロンのブログ一覧

2023年08月18日 イイね!

手相からの森森計画🌳🌳🌳

自分の手相に、仏眼(右手)神秘十字(両手)ラッキーM(両手)旅行線(両手)まであることがわかったズグロン。

おまけに両手の頭脳線は小指の下まで長く、くっきりはっきりに三又に枝分かれしており、
これがあると本当に最強らしいですが、、、、

はあ?(⁠ー⁠_⁠ー⁠゛⁠)
けっこうかなりドン底まで苦しみぬく人生でしたけど!!
と、思ってしまいます。

人間て、与えられているものと欲しいものが一致しないと幸せではないことを、つくづく思い知らされてきたズグロン。
自分の幸せだって難しいのだから、自分以外の人を幸せにするということは、やはり本当に難しいことなんだと思い知らされます。

手相を調べていくうちに、
今までみんなから特に珍しいと言われてきた線が、仕事線(職業線)という線であることを初めて知りました。








右の二重感情線というのではなく、左の絵のようにまっすぐ水平に伸びていて、私のは(1)と(3)が上の写真みたいにくっついています。

なので私は、右手には航海線という横線が、





左手には仕事線という横線が、くっきりはっきりある手相ということです。


職業線を持つ人は、人生のほとんどの時間を仕事に費やすとか、
できるとこまで走り抜けてみましょう、、なんて書いてある記事もみつけて、

https://dairinboku.com/syokuyousen/

こんなの読んじゃうと、素直に海外の仕事を引き受けてみようか、、と、考えてしまいます。


仕事を引退してから、もう三年以上たったかしら?その間のコロナ禍で一回だけ仕事を引き受けたけれど、
供養の年からじっと動かないで過ごした2年半は、本当に初めて女性らしく穏やかに生きれたような気がするんです。

大好きな花を飾って、仏壇の前で不思議な運命を想いながら、いろんなことに気づかされて、こんな穏やかな生き方や幸せもあるんだって。


まあでも、こんなに悩むということは、迷いがあるということなんだから、仕事のことは来年まで保留にして、とりあえず!ずっと行きたかった森に行きたい。
大冒険予定のせいで延期になったけど、森がある場所で図鑑をつくって暮らしたくて、私は引っ越しまで考えていたんだから!

その大冒険もずっと保留でいいことになったんだから、私、森視察、森探検に行きたい!
トヨ◯イムズにもホントに偶然、森がたくさんでてくるし!

ということで、手相からぐるっとまわって、森森計画をたてることにしたズグロンでした🌳🌲🌳(⁠๑⁠¯⁠◡⁠¯⁠๑⁠)🌳🌲🌳
Posted at 2023/08/18 16:23:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月17日 イイね!

送り火の寂しさと航海線

お盆は、まあまあ近所に一日一回食事にでるくらいで、ずっと自宅にいたズグロン。

少しは出かけてみようと思ったのですが、やっぱりそんな気になれず、14日に上野のコムサカフェにケーキを買いに行き、こもる準備をすることにしました。

コムサカフェは、自宅から、上野よりは近い銀座にもあるのですが、銀座のケーキは上野とは少し違うのです。
銀座のほうが上野より高級素材を使っているとかで、一個300円くらい?高いのですが、
苦手なアラザンが乗っていたりして、甘さのバランスも味も私は上野の方が何故か好きなんです。

この日のケーキで、カスタード、パイ生地となると


これと、



これと、




やったー!!パンダのケーキもある!!


で、またたくさん買っちゃいました。



仏壇の前で、人生を振り返ると、去年に引き続きまたまた「気づき」が。

今まで、いろんなものを受け取らないで来た意味まで、
今年はわかったような気がしてきました。
もしかして私は、全て気づくまでまだまだ動いちゃいけないの?全て気づけたときに今後の行き先が決まるの?なんて思ったりしてね。


送り火の後みんなが帰ると、なんだかとっても寂しくて、

私の右の手のひらに、
幼い頃から程があるほどにくっきりでている手相「航海線」について考えてしまいました。

将来海外で仕事をしたり暮らしたりする人の手相らしいですが、手相に全く興味がないズグロンは、それを言われてもずっとスルーしてきました。

だけどこの頃、海外で暮らすという選択肢が出てくるようになり、
そういえば!と手相ばかりみてしまいます。

月丘の下部分に濃くはっきりとしていて乱れのない横線が航海線らしいですが、

私の手相は、
細かい線やシワが少なく、手相とよばれる線?が幼い頃から全てはっきりくっきりしているのですが、どの線にも繋がっていない、その航海線という横線も昔から他と変わらないくらいはっきり深く強くまっすぐ出ているんです。

これって、海外で暮らしたほうがいい人ってこと?

それから、両手ともに丘と呼ばれるものはすべて厚み?があり、膨らんで?いて左手の月丘?と金星丘?の間にある地丘?には、とてもはっきりしたアシダカグモみたいに大きなアスタリスク*があります。

珍しい珍しいと言われてきましたが、手相をイマイチ信じられなかったのは、
みんなで一緒に見ると、みんなが本当にそれぞれ全然違うし、
それって、全員、自分と比べて珍しいってことじゃん!!と思ってしまうからです。

だけど、地丘?は霊感とかご先祖様とかにも関係ある?みたいで、このアスタリスク*の意味ってなに?と、

仏壇のそばにばかりいると変なことを考えてしまいそうになります。

占いって統計学ですよね、
手相って、あれだけみんな違うのにどうやって統計をとるんだろ?やっぱり胡散臭い(⁠˘⁠・⁠_⁠・⁠˘⁠)

でも人生で一回くらいは本格的な手相占い師さんに見てもらいたいなー(⁠ʃ⁠ƪ⁠^⁠^⁠)✨と思うズグロンでした。
Posted at 2023/08/17 06:44:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月13日 イイね!

迎え火の準備

昨日は、仏壇に飾るお花やお供えする果物とお酒←お米からできている日本酒は良いと言われた(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)

等を買いに行きました。

(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!

か、か、柿!!



真夏に柿があったんです!!
大切な方は日本酒とかたい柿が大好物で、柿ばかり食べていたんだよ、、と、妹のおばさまから聞いて以来、柿が売っているギリギリまでなんとか探してお供えしていたので、柿が全てのお店から消えてしまう季節になるといつも悲しかったんです。

大切な方の好きなものを、私もおば様もそれしか知らなくて、、(;_;)

なんと!2店舗にそれぞれ和歌山と奈良のハウス柿があったんですよ!!

奈良と和歌山よ、そしてお盆前に仕入れてくれたお店たちよ、本当にありがとう(/_;)


お花は日比谷花壇でクルクマキャンペーンに乗っかって、
前に買ったのより10倍以上大きな、本当に立派なクルクマ(あなたの姿に酔いしれる)と、

ものすごく珍しいひまわり(あなただけを見つめてる)



このひまわり子供までいるんです!


そして、千日紅(永遠の恋、色あせない恋)
を選んで、こんな花束をつくりましたが、


お供えにふさわしく、渋く立派にみえるのに、、買ってから自宅で千日紅を調べたら花言葉は全部恋になっちゃった♡⁠(⁠˃͈⁠ ⁠ ⁠˂͈⁠ ⁠)きゃっ

そして可愛らしい花束もつくりました。



カラフルなカーネーション(無垢で深い愛)と野いちごのように可愛らしいスプレーマム(清らかな愛)そして紫のデルフィニウム(高貴)

スプレーマムは下の方についてる花を取って集めて、小さな可愛らしい花束もできます。




並べると、めちゃくちゃ可愛いいです♡




大切なものをたくさん亡くしたズグロンにとって、こうした行事はまるで七夕みたいになってしまっています。
その日が来たら会えるんだ、、みたいな。
今でも、仏壇から離れたくなくて、お出かけもしたくない日もたくさんあるんです。

でも、不思議と行事のときは、どこに行ってもみんながそばについてきてくれてるような気がして、いろいろお出かけしたくなるんですよ。


夕方の迎え火がすごく楽しみなズグロンでした。
Posted at 2023/08/13 10:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月13日 イイね!

悲喜交交

自分が乗っている未来が、コネクテッドカー?である?ことに昨日気づいたズグロン。←多分

!?

て、ことは、
例えば私が未来で秘密基地に入ったり、
秘密特訓、秘密テストを未来でしてしまったら、虎の穴みたいなものや、一緒に参加していた人物、内容を、私のせいで映像に残してしまうということ?༼⁠⁰⁠o⁠⁰⁠;⁠༽
前の未来も今の未来も、コロナ禍のせいで、まだ外国人は誰も乗せてなかったけれど←多分(⁠^⁠_⁠^⁠メ⁠)

もしそうなら、これ、
みんなに対して私は説明責任があるよね?

それともこれは世界中の人が理解していて、既に世界共通認識で私だけが初めて知っただけ??ならいいんだけど、そうじゃないなら、集まりに参加するときも車を運転してもらうときも、私がちゃんとみんなに説明しないと絶対に駄目だよね(・・;)

コロナや震災等で、ずっとずっと中止になっていた車の集まりの日程を決めてる最中に、トヨ◯イムズを観て気づいてしまうという。


データ活用には、人々の安全の確保や、とても絶えられない悲しみの回避等、本当にたくさんの希望がみえる。
実際に未来を運転しながら、この少子高齢化社会で、高齢者が子供を事故に巻き込むような、絶対にあってはならない苦しみは、この車なら起きないように感じて、うるうるしてしまう日がたくさんあるんです。

ですが、今ついている安全装置?は自分の車がぶつからない、ぶつけない視点に偏り、自分の車にブレーキがかかることで後続車等に与える影響の回避までは、当たり前ですがまだなされていません。


トヨ○なら、そんな未来映画の世界みたいな技術も、既に実用化まで完成されてるのかもしれませんが、より細かく完璧なものにしていくためには、もっともっとデータ収集しなくてはいけないんだろうと思うのです。

いままで通り自動ブレーキがかからない車もたくさん走る道路で、未来みたいにかかる車や他の回避行動を持つ車がどんどん増えていくことにより、新しいタイプの事故が起きる可能性だってあるかもしれないわけで、日々更新されていく道路事情のデータ収集は絶対に必要ですよね。


私だって、風邪を研究するとき、たくさんのデータが欲しくてたまらないし、過去のものでも全てほしいくらいです。
聞いただけでは正確じゃないから、直接みせてほしいとも思っています。
聞いた話やレポート等と現場で起きていたことは、たかが風邪ひとつでも全く違っていましたから。
直接みにいけないなら、なにもするべきではないと思ってしまうくらい、その怖さを感じました。



個人の趣味&変わり者達のプライバシー<人々の命を守る研究

そんなの当たり前だし、
みんなだって、友人だってきっとそう言ってくれる。

だってね、
以前、この頃話題になる監視カメラ問題について話したとき、

プライバシー<被害者をださない

だ!って、みんな言ってたもの。


けど(⁠;⁠;⁠;⁠・⁠_⁠・⁠)

お忍びで動くような人たちが、自分の運転が記録されることや他いろいろを、すべてOKするとは思えない(⁠^⁠_⁠^⁠メ⁠)
特にバビルの塔の位置特定とかはまずいかも。

私よりこの手のことを知らないなんてあり得なくて、むしろそれを利用して情報操作をするような人たちにも思えるけど。←あ、例え話ですよ、私の集まりは、私も含めてアホとバカとポンたちの集まりですから(⁠๑⁠¯⁠◡⁠¯⁠๑⁠)ふ
映画の観すぎで、宇宙人にさらわれる!等と過剰反応する人たちの集まりみたいなだけです。



こういうのって、誰に聞いたら詳細がわかるの?ディーラーさんとかは、そういうの多分わからないよね?

こんなときトヨ◯はいつもたっぷり夏休み。←さすが就職したい会社ランキング一位(⁠ʃ⁠ƪ⁠^⁠^⁠)

で、昨夜はバタバタ焦りまくって、妄想が破裂するくらい膨らんだズグロンでした。

Posted at 2023/08/13 09:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月11日 イイね!

車の未来も言霊で

海外の友人たちとの間でも、車については、新しいエネルギーやバビルの塔(笑)みたいな話題が多かった三年でしたが、
未来をオーダーした頃から「考えて!」と言われていた新しい車での遊び方。

今までは、
速さだけじゃないものも競う障害物競争でしたが、
世界中の車が急に進化しちゃうなか、私達の遊びテストのお題もなかなか決められないくらい難しいものになっているのです(⁠๑⁠¯⁠◡⁠¯⁠๑⁠)本当に困るわ〜

どんなことが一番だったら、みんなか最高だと思える車なのか、それが決まらないと、何を競うのかも、やる場所だって決まりません。

今までも、私の意見を聞いてくれて、遊び競争のなかにもたくさんずっと採用し続けてくれてきたので、
後半は、ちゃっかりその頃乗っていたレクサ◯に有利なものを提案しては、さらにちゃっかりそこはもらってきたズグロン(⁠๑⁠¯⁠◡⁠¯⁠๑⁠)ふ

だからバビルの塔未来に乗りながらも、いつも考え実際にチャレンジもしたりしてみました。←すごい迷惑(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)⁠・⁠・⁠・

運転が苦手にも程がある人の運転も、高齢者設定にして助手席にのりながら、たくさん考えたりね。

だけどそれを探すためには、どんなことに車の安全機能が反応し、どんな回避をしてるのかを知り尽くさないと難しいんですけどね。

「安全とドーパミン系快楽の追求」という正反対のものを、自分の車が両方得られているということを、どのようなことで証明できるのかが、私達の遊びの未来の課題なんです。
あ、本当に変な人間の集まりなんです(⁠^⁠_⁠^⁠メ⁠)

で、一つ思いついたことの練習は、どうしても一緒に走るもう一台が必要なんです。

やる方とやられた方で証明しなくちゃいけないんだけど、
やる方はできても、←あ、大迷惑だから普通はできないけど

やられる方は遭遇しないとできないから。


そんななかで、つい最近すごい出会いがあったんです!

マンションの車寄せににナンバー付きのレース車両が停まっていて!?

私も車寄せ待機予定だったので隣に停めて、
車から降りてずっとみていたら持ち主が!!(⁠˃͈⁠ ⁠ ⁠˂͈⁠ ⁠)やばすぎる!!

私ったら、話かけちゃったのよ!!
ヤ○スカップというのがあってそれに出てる車なんですって!!
車に番号や会社名とかまで書いてるから、スマホだけでいろいろ調べられてしまうじゃないか(⁠˃͈⁠ ⁠˂͈⁠ ⁠ ⁠)!!レース車って、なんて無防備な車!!


その場でも根掘り葉掘り聞くズグロン。
このマンションと何か関係あるのですか?とかまで図々しく聞いちゃった!!

そのお豆腐屋さんのアニメに出てきそうなナンバーの県で、練習できそうな場所を借りて、私と特訓する仕事を引き受けてくれないかしら?と何度も言いそうになっちゃいました。

でもまだ、
「あれもしたい!これもしたい!もっとしたい!もっともっとしたい〜!」
と、思っていることがあるのだから、それが可能かどうかバビルの塔未来のコンピューターをまず極めなければ話にならないので衝動は抑えられたのでした(笑)

みんなの国でも、この遊びのアイデアがまだ浮かんでないところをみると、こういう独特なオプションみたいなものは、どこの国もまだこれからなのかもしれませんね。

でも、私の遊び仲間の言霊率めちゃくちゃ高いんですよ。
こんな遊びでみんなで話したことが商品化されたりキャッチコピーになったりしたことたくさんあるんですから。

私も、本当に人生の言霊や偶然率異常なほどに高くて、

先日5日のブログに、このクルクマの花と花言葉を書きましたが、


今日日比谷花壇にいったら、クルクマがたくさん!!
しかもあの花言葉まで書いてある!!



日比谷花壇の店頭で花言葉が書いてるのなんて初めてみた。
びっくりしてお店の人に聞いてみたら7日から始まったクルクマキャンペーンだとか。

ブログ書いた2日後ですよ!凄い偶然じゃないですか??

私の人生、本当にこんな些細なな偶然があり得ない件数、程があるほど続いてきたんです。


むかし、私の考えや言葉は私のものじゃありませんでした。

そんなズグロンが、
初めて自由に好きなことを発信しちゃってるのがここなわけですが、
まさか(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!
私ってあの頃この言霊を買われていたの??

なんてうそうそ(⁠^⁠_⁠^⁠メ⁠)

あ、本当に冗談です(⁠^⁠_⁠^⁠メ⁠)
多分、感じる強さから、みんなが軽く流してしまうような些細な偶然を、勝手に大騒ぎしてずっと忘れられないだけで。

でも、、、、本音を言えば、ハートの紫陽花といい、やっぱり誰かに解明、解説してほしい私の言霊や偶然率。


うーん、
どうしても理数系のしもべが欲しい!!( ー`дー´)キリッ

自分がわからない世界は、何でも理数系の人が解決してくれる!と信じている昭和の文系ズグロンでした。
Posted at 2023/08/11 01:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@insect12 おめでとうございます!
私がその日に生まれていたら真剣にTOTOに就活してたと思います。トイレは今も世界中から褒められる日本の宝の一つですが、0→1が得意な米国と1→10が得意な日本が繋がり人々を幸せにできた証明です。全ての国が宝を取り戻す日にしたい(^ν^)」
何シテル?   10/10 15:44
プロフィールが昔のままだったので更新しました。 海外移住を真剣に考えて資料集め をしています。 探し始めると、一度は暮らしてみたかった北欧にどうしても惹かれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  1 234 5
6 78910 1112
13141516 17 1819
20212223 2425 26
27 28293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ビニールハウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 09:46:33
巣箱リノベーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:35:04
Live巣立ちシジュウカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:34:47

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2019年1月24日まで、三年間レクサス GS Fに乗っていました。 車は三年ごとに購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation