• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ズグロンのブログ一覧

2023年08月07日 イイね!

青い鳥がもたらしたもの

日曜日、上野風月堂が届いてびっくり!



包装紙に青い鳥がいる!




箱も鳥の世界だし、



お菓子の袋まで鳥!



袋の裏まで鳥!


袋を破って開けたくないくらい可愛いいわ!♡⁠🐦(⁠˃͈⁠ ⁠ ⁠˂͈⁠ ⁠ ⁠)🐦♡

とりあえず食べないで、一日は仏壇にそのままおこう!と決めて外出。

近所の水素ステーションがお休みだったので、帰りに高輪ゲートウェイの水素ステーションへ

(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!す、水素バス


w⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠w都バスとは違うデザインの水素バス!!
JRって書いてある!
そしてブルー🐦


これは運命?運命ですよね!!
だって、青い鳥のお菓子が届いたら、ブルーの水素バスと遭遇しちゃうんだから。

しかも充填中だから、ずっと一緒にいられるってことなんじゃ!!(⁠˃͈⁠ ⁠ ⁠˂͈⁠ ⁠ ⁠)!!

後ろにつけると、

お店の人「30分以上かかってしまうんですよ」と、他のステーションをすすめてくる

私「待ちます!待ちます!!後ろで待っていいんですよね?」

大丈夫ということなので、トイレも貸してもらうことにして、

降りて写真を撮ろうとすると、

お店の人「フラッシュはやめてくださいね」

私「水素バスって、フラッシュだめなんですか?」し、知らなかった(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!
「フラッシュじゃなければ大丈夫ですか?」

まるで、水素バスのマネージャーみたいな事を言う店員さんにOKをもらい、



一緒にも♡


結局、そんなに待たされなかったので、すぐに撮影会は終了(;_;)/~~~うっうっ、さよ~なら~

バスの運転手さんと話してみたかったな〜
運転していての感想とかいろいろ聞いてみたい!と、ずっとずーっと思ってたんです。
だけど、フラッシュはダメと言われてから、アイドルのマネージャーに見張られてる感がずっとあって、ぐいぐい行けなかったんです(⁠^⁠_⁠^⁠メ⁠)

それにしても、ここまで続いたら、今度は京急の水素バスにも遭遇したいじゃないか!!

第一京浜はよく走るのに、なぜ一度も遭遇しないの!!(⁠>⁠0⁠<⁠;⁠)

だけど!これだけ偶然が続いているんだもの、

「来るよ、京急バスは、きっと来るよ」



と、久しぶりに勾玉ペンダントを握りしめて、何度も言ってしまうズグロンでした。
顔にケチャップもつけたいかも!!(⁠˃͈⁠ ⁠ ⁠˂͈⁠ ⁠ ⁠)


https://youtu.be/0uP70EbjFnA


昔、このガメラシリーズにハマって購入した劇場グッズ「まがたまペンダント」を、今でも大切に持っているズグロンでした(⁠๑⁠¯⁠◡⁠¯⁠๑⁠)ふ
Posted at 2023/08/07 08:44:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月05日 イイね!

風月堂と風月堂と風月堂

風月堂のゴーフルが大好きだったズグロンですが、ものすごーく御無沙汰で久しぶりに思いっきり食べたくなってしまいました。

幼い頃、初めて食べたときは、ひよこ饅頭くらいびびりましたから!!

で、販売サイトを探してみると、、

w⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠w

ふ、風月堂が3つある!!


東京風月堂





神戸風月堂






上野風月堂



わからない、私が幼い頃から食べていたのはどれなの!?(⁠・⁠・⁠;⁠)

ついでに30年以上前にディズニーのお土産お菓子に採用されていた風月堂ゴーフルはどこ??

多分上野??違うかな??


知ってしまったからには全部食べてみたくなっちゃって、三店舗すべて買うことにしました!



で、東京風月堂、お、美味しい(;O;)
なんちゅーさくさく、
なんちゅー上品な甘さ、
本当に美味しいとしか言いようがないわ。

でも、これは幼い頃食べていたゴーフルの味じゃない。違うお店なのか?進化したのか?20年?も食べてないからわからない!!

でも、とにかく美味いわ!(⁠๑⁠¯⁠◡⁠¯⁠๑⁠)


そして、神戸風月堂、お、美味しい(;_;)
サクサクのなかに感じる不思議なしっとり。
まるで、焼き立てのワッフルのような舌に残る隠し味のような甘さ、

これは進化とは違うラインの美味しさ。

でも、とにかく美味いわ!(⁠๑⁠¯⁠◡⁠¯⁠๑⁠)

で、上野風月堂は明日到着予定なんです。


凄い楽しみ(⁠ ⁠˘⁠ ⁠q˘⁠)⁠♡

ゴーフルの口直しをゴーフルでしちゃう贅沢。

幼い頃から食べていたのは、上野では?と思っていたことが確信に変わって、明日がとっても待ち遠しいズグロンでした。


Posted at 2023/08/05 08:24:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月05日 イイね!

可愛いいお花と可愛いい財布

10日前から仏壇に飾っていたお花が枯れてしまい、その中でクレマチスの蕾一つだけが残ったので、



それに似合いそうなお花を選んでみると、



リンドウと一緒のときとは全く違う、エキゾチックな感じになりました。


同じ日に、珍しいピンクのクルクマが売っていたので、カーネーションやバラと合わせて、こんな可愛らしい花束もつくってそなえました。



クルクマの花言葉は「あなたの姿に酔いしれる」みたいですが、うんうん酔いしれる酔いしれる(⁠ʃ⁠ƪ⁠^⁠^⁠)🩷

それから先日購入した、銀河鉄道の夜みたいなお財布と同じブランドで、こんな理想的なお財布をみつけてしまいました!



レモンライムソーダちゃんカラーの中を、鳥が猫を乗せて飛んでいるんです!



なんてなんて素敵なの!!

グラディウスのパロディウスみたいで、怪鳥ロプロスのメルヘン版みたい♡
バビル2世の最終回で、ロプロスがネコ科の黒豹ロデムを乗せて行くシーンね(⁠๑⁠¯⁠◡⁠¯⁠๑⁠)

これ、本当にかわいいです!!♡⁠(⁠˃͈⁠ ⁠ ⁠˂͈⁠ ⁠ ⁠)

お財布ばかり買っているけど、
銀河鉄道は旅行&冒険用にしよう!と決めていたので大丈夫なんですよ(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)

これは、今のお財布がそろそろ替え時なので普段使い用にする予定です。
Posted at 2023/08/05 07:07:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月02日 イイね!

7月の蠍たち🦂

と言っても、
6月に続きレッドロブスターですけどね(⁠๑⁠¯⁠◡⁠¯⁠๑⁠)ふ


7月の1回目





2回目






3回目





ロブスターが、燃え尽きた赤い蠍みたい!と思った年から、落ち込むと食べに行っていたロブスター。

銀河鉄道の夜では、自分の体をイタチにくれてやらなかったことを後悔する蠍ですが、

しっかり食べたからね(/_;)

なんて。


実はこんな置き物を買ったんです。




暗闇の蠍と


生まれ変わって赤く輝く蠍


そんなお話みたいな置物が欲しくてずっと探していましたが、なかなかみつけられなくて、やっとこれを見つけたんです。

本当は体全体が黒と赤のものが欲しかったし、
イメージしてたものとは違って、とても安く、だから安っぽく?も感じるのですが、
仏壇にあるインコ達が入っている箱の上に置くと、



銀河鉄道の夜の蠍のように、
みんなが願うものに生まれ変われるような気がして、なんだか幸せな気持ちになれるんです。


先日、大切な方の妹さんが美しい立派な桃をたくさん送ってくれて、



まだ少し固かったので廊下や部屋のあちこちに置いていたら、部屋中を桃の香りにしながら、一日に2、3個ずつ、最高のタイミングで食べ頃になっていきました(⁠ʃ⁠ƪ⁠^⁠^⁠)🍑

仏壇に置かれた桃の隣には、桃をイメージしてつくった花束を飾りました。



オレンジ色のカーネーションの花言葉は、純粋な愛だそうです。
ズグロンの仏壇は、いつも愛でいっぱいなのでした(⁠ ⁠˘⁠ ⁠˘⁠)⁠♡🍑

Posted at 2023/08/02 08:32:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@insect12 おめでとうございます!
私がその日に生まれていたら真剣にTOTOに就活してたと思います。トイレは今も世界中から褒められる日本の宝の一つですが、0→1が得意な米国と1→10が得意な日本が繋がり人々を幸せにできた証明です。全ての国が宝を取り戻す日にしたい(^ν^)」
何シテル?   10/10 15:44
プロフィールが昔のままだったので更新しました。 海外移住を真剣に考えて資料集め をしています。 探し始めると、一度は暮らしてみたかった北欧にどうしても惹かれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  1 234 5
6 78910 1112
13141516 17 1819
20212223 2425 26
27 28293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ビニールハウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 09:46:33
巣箱リノベーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:35:04
Live巣立ちシジュウカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:34:47

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2019年1月24日まで、三年間レクサス GS Fに乗っていました。 車は三年ごとに購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation