• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shindy.rize(シンディー)の"らいず号" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2023年2月26日

ロールバーカバー塗装&ウインドディフレクタースモーク化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ロールバーカバーとウインドディフレクターで遊んでみました~
2
施行前の状態。室内のイエローと合わせるため、ロールバーカバー塗っていきます。
3
ウインドディフレクターを外して、ロールバーカバーを外します。
4
ウインドディフレクターの台座近くから、内装剥がしで「えいっ!」。爪、ひとつ折れましたが外すことが出来ました。
5
外した3点になります。
6
ウインドディフレクターをキレイにして、スモーク貼ります。
7
アップガレージで格安品がありましたので、コレ貼りました。
8
みんとものコダックさんにお譲り頂いた「MOMO」ステッカーを貼り付け、いい感じになりました♪
9
続いて、ロールバーカバーにマスキング。
今回は、外側をイエローにしていきます。
10
塗装のノリを良くするため、ミッチャクロンを使用します。
11
ダンボール箱の塗装ブースでイエローに仕上げます。クリアーも吹き付けてます。
12
キレイに塗れましたが、マスキングの境目が少しガタガタになりました😅
拡大してはいけません😘
13
仮置き♪
良さそうなので、取り付けていきます。
14
室内のイエローともマッチして、ゴールドのあいつも嬉しそうです🥰

後方からの見た目が、いい感じになりました😊

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

極上のコペンに仕上げる(内装のリフレッシュ⑤)

難易度:

サンバイザー修理

難易度:

自作ディフレクター御臨終🤣

難易度:

パワーウィンドウの修理

難易度:

ディフレクター自作

難易度:

ウィンドディフレクターにスモークフィルム貼ってみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月26日 20:08
シンディーさん😁
こんばんは。

塗装との境目のガタって8Kで見て分かる程度だと思いますよ🤭
対策も楽しみにしてますね☺️

ほんとに器用に施工しますね🤗
コメントへの返答
2023年2月26日 20:35
masaさん♪
コメントありがとうございます😁

塗装のガタガタは、施行した本人が一番気になるんでしょうね😅毎度のことですが🤣

例のものが届いたらもう少し遊んでみたいと思います♪
2023年2月28日 15:23
シンディーさん、こんにちは。
ロールバーカバー綺麗に仕上がってると思います😊
カラーをイエローにしたのも👌です⭐️⭐️⭐️
コメントへの返答
2023年2月28日 17:18
satokunさん♪
コメントありがとうございます😁
ロールバーカバーはイエローに仕上がりました😊
内装とも合っていい感じです🥰
飽きたらゴールドラバースプレーで塗るのもありかと😋

プロフィール

「オープンドライブ最高👍 http://cvw.jp/b/2621537/46832693/
何シテル?   03/23 12:43
ハイエース&コペンローブSに乗ってますshindy.rize(シンディー)です。よろしくお願いします。 素敵な車お見掛けしたらフォローしちゃうかもしれませんの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SPOON リジッドカラー / リジカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 07:56:30
ストップランプLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 12:32:37
ルーフワンタッチ化(その1 失敗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 23:49:54

愛車一覧

ダイハツ コペン らいず号 (ダイハツ コペン)
通勤用セカンドカーとして中古のコペン購入。 2021年3月18日無事納車されました! 気 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
トヨタ ハイエース200系4型ワゴンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation